超絶簡単! ゲーム制作ツール「 #ティラノビルダー 」らくちん解説

シケモクMKさんにより提供されている、ノベルゲーム制作ツール「ティラノビルダー」の解説まとめです。 左のコンポーネントからコマンドをドラックアンドドロップするだけで簡単にゲームが作れちゃう!! 有償ソフトですが、ちょこっとしたゲームなら無償版でも十分作れるよ!(今回作成した程度なら無償版で出来ます
36
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

突然ですが #ティラノビルダー の簡単っぷりをアピールします!! ゲーム作ってみたいけど、吉里吉里とかNスクとか挫折したし無理だよぉ…と言う人にも、簡単に出来ちゃうよ!!っていうのを、変数も簡単に扱えるよ!ってところまで含め、軽く解説します。 b.tyrano.jp

2019-08-12 11:03:40
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

まず起動画面はこんな感じ。「新規プロジェクト作成」を選びましょう。作ってるゲームが増えると下にプロジェクト一覧が並びます。現在制作中のやつについてはまだ詳しくは内緒なので、プロジェクト名にモザイク駆けさせていただきましたすみません #ティラノビルダー pic.twitter.com/6c1qnfB5An

2019-08-12 11:05:41
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

次はこんな感じ。プロジェクト名を決めます。英数字しか使えませんよー。ゲームタイトルはあとから設定するので、ここで決めたプロジェクト名=ゲームタイトルではないので、仮名でも大丈夫です。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/zJnjwlMmhF

2019-08-12 11:08:01
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

ではどんなゲームを作りたいか、を決めましょう。アドベンチャー形式は、画面下部にメッセージウィンドウが出るタイプ、サウンドノベル形式は、画面全体にメッセージが出る感じです。今回は、アドベンチャー形式での作成方法を解説します。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/mwuVRysCe3

2019-08-12 11:10:40
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

御免なさい一個説明抜けてました。ゲームのウィンドウサイズの設定です。基本的に960×640か、640×940を選ぶ方がいいです。じゃないと、コンフィグ画面が崩れたり、対応しているプラグインが少なくなるので。(ただし、最近は1280×720のプラグインも増えていますのでそちらもおすすめ) #ティラノビルダー pic.twitter.com/MG25ujQDTM

2019-08-12 11:24:53
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

この辺はお好みで。特殊なギミックなどを仕込む場合、タイトルが要らなかったり、独自のボタンを使うから、デフォルトのメニューボタンが不要だったりする場合もあるかと思います。そういう時にはチェックを入れてください。今回はオーソドックスに進めます。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/kcdqPLR5fY

2019-08-12 11:12:19
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

最初の画面はこんな感じ。起動時はかならずscene1が開かれています。現在は起動しても、キャラクターも何も表示されず、テスト的なメッセージが表示されるだけです。 つまらないのでテスト画面省略。って言うかごめん撮影し忘れたので省略。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/ki2IMMJVKw

2019-08-12 11:13:44
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

まずキャラクターを作ります。画面右上のキャラクター管理ボタンを押すと、キャラクターの追加などが出来る画面に移ります。管理画面はこんな感じで、キャラ名を入れて追加、そこに画像をドラック&ドロップで立ち絵を入れます。立ち絵は複数登録でき、表情差分などを入れられます。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/tkrZuI99j8

2019-08-12 11:16:57
拡大
拡大
拡大
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

ではキャラを画面に表示します。左のタブから、「キャラクター登場」をドラック&ドロップ。ティラノビルダーは、こんなふうに、様々なゲームの挙動を左のタブから選択して簡単に入れていき、ゲームを作るゲームなのです。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/LGOreYGNct

2019-08-12 11:19:13
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

挿入したキャラクター登場命令の設定をします。キャラクターを「ヒロイン」を選択。「ファイル選択」から、登場させたい表情を選び、ダブルクリックします。ヒロインちゃんは縦600の画像なので、表示させる高さは40の位置にします。じゃないと空中に浮いちゃうのでw #ティラノビルダー pic.twitter.com/7C7l1EPVNl

2019-08-12 11:22:03
拡大
拡大
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

では一度ゲームを起動してみましょう。画面中央にヒロインちゃんが、そしてテストメッセージが画面下部に表示されています。でもこのままではちょっとメッセージウィンドウが味気なさすぎますね。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/nDBny8PL13

2019-08-12 11:26:10
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

ティラノビルダーにはアセット素材が用意されており、ウィンドウなどのデザインを変更する素材も選ぶことが出来ます。こちらは画面右上の歯車ボタン→UIテーマ一括変換から設定できますので、好みのものに変更してみましょう! #ティラノビルダー pic.twitter.com/x3Zzgt9CaO

2019-08-12 11:28:36
拡大
拡大
拡大
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

画面が一気に可愛くなりました!! これらのウィンドウなどを一括変換するためのプラグインは、個人サイトなどでも配布されているため、積極的に取り入れてみましょう。自作はちょっと敷居が高いですが、やって見ても楽しいです。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/V8x0eqEomk

2019-08-12 11:30:00
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

では、ヒロインちゃんのセリフを入れていきます。今回作るのは、「好きな果物を聞かれて、あとからヒロインちゃんがどれが好きだと答えたんだったか、を思い出す」という内容です。変数もばっちり使用しますが、 #ティラノビルダー の変数管理は難しくないので安心です。

2019-08-12 11:31:47
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

セリフ入力画面はこんな感じです。「#」の後に表示したものが、メッセージウィンドウ上部の名前欄に表示されるものになります。また、このままだと、1行ごとにメッセージが改ページされてしまうので、改ページを入れる→改行をいれる、に設定を変更します。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/YP8jw66HL1

2019-08-12 11:33:37
拡大
笹笠箕範 @trade_sasagasa

@ry_nona 補足。 ビルダーでキャラクター名に半角英数の記号を用いた際にエラーが発生した。全角のものにしたらエラーは発生しなかったので、キャラクター名は全角文字にしたほうが良いと思う。

2019-08-12 11:59:42
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

ただしこのままでは、クリック待ちやページ送りがされなくなってしまいます。そこで、タグを使います。タグはプログラムの命令のような物だし難しいんじゃ…と思うかもしれませんが、[l]がクリック待ち、[p]がページ送りです。簡単でしょ? #ティラノビルダー pic.twitter.com/eI4mz83TDL

2019-08-12 11:35:00
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

というわけで、ヒロインちゃんにミカンとリンゴ、どっちが好きか、と聞かれるシーンを作ります。まずは「ミカンを選んだ場合」と「リンゴを選んだ場合」のラベルを作ります。ラベルは、ここからシーンを切り替えるよ、みたいな目印のようなものです。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/AmDZeiLFPq

2019-08-12 11:36:34
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

分岐ボタンを作ります。ボタンの設定はこんな感じ。ミカンのボタンは、ターゲットの部分に、「ミカンを選択」を入れます。同じように、リンゴのボタンも作りますが、そちらは縦位置を200にして、ボタンを重ならないようにします。位置設定結構適当だけどいいやw #ティラノビルダー pic.twitter.com/6UCnVNSAtv

2019-08-12 11:38:06
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

あ、忘れてた。選択肢ボタンを出した後は、必ず「ゲーム停止」コマンドを挟んでください。んで起動したものがこれです。画面中央に、ミカンとリンゴのボタンが表示されています。それでは、それぞれのボタンを押した後の処理を作っていきましょう #ティラノビルダー pic.twitter.com/gRL2hN0c6e

2019-08-12 11:39:51
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

先ほど作ったラベルの下に「改ページ」を挟みます(選択肢から飛んだあとには改ページ必須)。プロジェクト→変数管理から、変数「suki」を設定します。そして「リンゴorミカンが好きなのね」というセリフと、それぞれ変数「suki」に「ミカンorリンゴ」を代入するコマンドを入れます #ティラノビルダー pic.twitter.com/IUPYau8btJ

2019-08-12 11:43:43
拡大
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

そして、「翌日」というラベルを作り、ジャンプコマンドでミカンやリンゴの処理の最後に「翌日」ラベルへジャンプするような処理を挟みます。あとは画面暗転させ、一度ヒロインちゃんを退場、背景イメージを変更する処理を挟み、暗転を解除するという演出を入れます。 #ティラノビルダー pic.twitter.com/SKN0BkIMJc

2019-08-12 11:46:53
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

ここで暗転中のキャラ退場と背景変更は、時間設定を1にして一瞬で変更されるようにしています。暗転→暗転解除、で、十分シーンが変わったことを想起させる程度の時間は経過するため、ここで時間をかけても意味がないからです。 #ティラノビルダー

2019-08-12 11:46:54
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

翌日。「#」は、あとに何もつけないと、名前欄を空欄にすることが出来ます。モノローグなどに使えますね。再度ヒロインちゃんを登場させ「ミカンを選んでいた」などのラベルを作ります。そしてジャンプコマンドで「実行条件を指定する」にチェックを入れ、こんな感じに設定します #ティラノビルダー pic.twitter.com/OVs4ngvOOs

2019-08-12 11:50:08
拡大
龍のな@栃木で無事 @ry_nona

つまり、選択肢を選んだあと、変数「suki」に、ミカンと入れた場合は「ミカンを選んでいた」ラベルに飛ぶような処理を挟んだわけですね。リンゴも同じように設定します。

2019-08-12 11:50:09