Shift10:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP50)

7
前へ 1 2 3 ・・ 45 次へ
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

今回は「20年、Webと付き合って分かったこと」という題名で登壇。全編 iPad でお送り致します。 #cssnite pic.twitter.com/jD4q17YAs4

2016-12-17 13:40:05
拡大
CSS設計完全ガイドの人 / Adobe XD UG札幌代表 / HubSpot CMS Ninja @assialiholic

長谷川泰久さん初めて拝見した。こんな方だったのか……! #cssnite

2016-12-17 13:40:15
Yoichi Okada @okada41

セミナー中のスマホでの撮影はMicrosoft Pixがシャッター音が消せるのでオススメです。 #cssnite appsto.re/jp/yXOodb.i

2016-12-17 13:40:37
CSS Nite @cssnite

長谷川恭久さんで基調講演「20年、Webと付き合って分かったこと」スタート! #cssnite

2016-12-17 13:40:41
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

Instagram のほうで Apple Pencil で書いたイラストやメモを残しているので、興味がある方はぜひチェックしてくださいませ #cssnite bit.ly/2hsjUUO

2016-12-17 13:41:00
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#cssnite「デザインがデザイナーだけで成立しない時代」この話を聞くたびに果たして「デザイナー」とは何なのか、いまどうあるべきか、ということを感じる。

2016-12-17 13:41:26
イシジマ ミキ@デザイナー不在の組織得意マン @mikiishijima

もはやパフォーマーの域に逹っしているヤスヒサさん #cssnite

2016-12-17 13:41:50
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

ポッドキャストはこちら。今回、登壇されている方も多数ゲストで登場しています。 #cssnite bit.ly/2gTstHl

2016-12-17 13:41:56
rinrin328☆ @rinrin328

ソラシティにてcss nite聞きに来ましたなうw pic.twitter.com/dP4BI5Q4vS

2016-12-17 13:42:11
拡大
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

Webサイトやシステム制作環境は旧来のやり方が続くわけがないのに、未だに続く。 少しやり方や考え方を変えれば良くなることが多いのに、と今まで何度思ったことか。 特に同業者でパートナー募集の案件にて。#cssnite

2016-12-17 13:42:11
ナユ @nayucolony

オーバーレイ消しながらやってる?すごいこれ #cssnite

2016-12-17 13:42:16
Sayawen @sayawen

CSS niteに参上。あいこじゃんけん勝ち抜いてしまった。

2016-12-17 13:42:42
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

若い頃は「きっとキャリアを積めば今のような心配をすることはないかもしれない」と淡い期待をしてしまっていたけど、不安や恐怖がなくなるということはなかったりする。これは経験を積んだり、社会的地位を得たとしても変わらない #cssnite

2016-12-17 13:43:01
メガネ男子 @specsism

敬愛する恭久さんのセッションからスタート CSS nite Shift10。確か同い年。そっか…最近は環境作るお仕事されてるのか…。 #cssnite

2016-12-17 13:43:19
なかじま けん @webridge67

スライドがスゲぇ。スライドパフォーマーや! #cssnite

2016-12-17 13:43:41
Takeshi Kano 鹿野 壮 @tonkotsuboy_com

「キャリアを積めば不安をなくなる」と思っていたが、なくならなかった。 セミナー登壇等のアウトプットを繰り返しても、睡眠不足、抗うつ剤と闘いながら、まともに人と話せない時期があった。 #CSSNite

2016-12-17 13:44:10
CSS Nite @cssnite

今年も講演やセミナーで全国を回られていたヤスヒサさん。ただ、その中で眠れなくなることもあったそう。 #cssnite

2016-12-17 13:44:15
イシジマ ミキ@デザイナー不在の組織得意マン @mikiishijima

人前で活動することがあると、ネガティブな近況とかを発信しづらくなる。だけどそんな中で勇気づけられるヤスヒサさんのセッション=3 #cssnite

2016-12-17 13:44:31
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

今話していることは、今年の 8 月にたにぐちまことさん(@seltzer)と話したことと重なるところが多いかもなぁ #cssnite bit.ly/2hsg3XP

2016-12-17 13:45:13
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

そもそも、「デザインって何?」という意思疎通が案件でなされればいいのに、されないことが多いね。 まず制作よりも、人間での問題解決が急務だよね。 対顧客、対同業にて、対話に十分な時間が必要だね。#cssnite

2016-12-17 13:45:36
CSS Nite @cssnite

これからどうする?→自信がない→失望する→これからどうする?→……のスパイラル。今年始めて起こったわけではなく、これまでも数年に一度起こっていた。数年前に仕事がない時に起こっていた。 #cssnite

2016-12-17 13:45:49
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#cssnite iPad Pro + Apple Pencil による、Prezi的なプレゼン。これは実はすごく合理的な手法なのかもしれない。このスタイル自体が「デザイナーとしてのスタンス」を問うメタ的な構造になってて面白い。 prezi.com/ja/

2016-12-17 13:45:52
前へ 1 2 3 ・・ 45 次へ