「放散虫」が博物総選挙第1位! 宇宙的なデザインの美しい骨格にため息

40
リンク hakubutufes.com 博物ふぇすてぃばる! 39 users 3259
博物ふぇすてぃばる!公式 【7/20 7/21 九段下、科学技術館にて開催】 @hakubutufes

博物ふぇすてぃばる!とは 自然科学、生物学、古生物、鉱物、化学、数学、物理学、人文科学、考古学、歴史、天文学、工学などなど 博物学や様々な学術ジャンル、蒐集ジャンルを題材にした創作・展示・研究の販売・発表イベントです 当アカウントは宣伝用です ご質問等はHPのお問い合わせフォームよりご連絡下さい

hakubutufes.info

博物ふぇすてぃばる!公式 【11/18 11/19 浅草東京都立産業貿易センター台東館にて開催】 @hakubutufes

博物総選挙投票ありがとうございました。 現在開票中です。 発表は明日の夜を予定しております。 しばらくお待ちください。 来年のイメージ博物は誰だ!? pic.twitter.com/4atOUdVQf0

2016-12-18 23:52:19
拡大
拡大
博物ふぇすてぃばる!公式 【11/18 11/19 浅草東京都立産業貿易センター台東館にて開催】 @hakubutufes

博物総選挙結果発表! 第4位 遮光器土偶  獲得票数 114point   (内訳 Web投票_27point+会場投票_87point=合計114point) 沢山の応援コメントありがとうございました! pic.twitter.com/kCQcHqX7qe

2016-12-19 18:46:28
拡大
拡大
博物ふぇすてぃばる!公式 【11/18 11/19 浅草東京都立産業貿易センター台東館にて開催】 @hakubutufes

博物総選挙結果発表! 第3位 エウロパ  獲得票数 185point   (内訳 Web投票_35point+会場投票_150point=合計185point) 沢山の応援コメントありがとうございました! pic.twitter.com/hMTllfnTva

2016-12-19 18:47:31
拡大
拡大
博物ふぇすてぃばる!公式 【11/18 11/19 浅草東京都立産業貿易センター台東館にて開催】 @hakubutufes

博物総選挙結果発表! 第2位 デメニギス  獲得票数 211point   (内訳 Web投票_44point+会場投票_167point=合計211point) 沢山の応援コメントありがとうございました! pic.twitter.com/QCeG1YC7hn

2016-12-19 18:48:42
拡大
拡大
博物ふぇすてぃばる!公式 【11/18 11/19 浅草東京都立産業貿易センター台東館にて開催】 @hakubutufes

博物総選挙結果発表! 第1位 放散虫  獲得票数 276point   (内訳 Web投票_52point+会場投票_224point=合計276point) 沢山の応援コメントありがとうございました! pic.twitter.com/uwvFZFAUdh

2016-12-19 18:50:11
拡大
拡大
リンク Wikipedia 放散虫 放散虫(ほうさんちゅう、Radiolaria、ラテン語:radiolus, radius '放射状の棒'の縮小辞)とは、原生生物の一群である。主として海のプランクトンとして出現する単細胞生物で、珪酸質などからなる骨格を持ち、そのため微化石としても発見される。エルンスト・ヘッケルが研究したことでもよく知られている。 外形はさまざまであるが、球状あるいは円錐型など回転体的な形をしている。中心から放射状に突出する骨針や、外側を覆う殻などの形で、珪酸質もしくは硫酸ストロンチウムからなる骨格を持つ。 細胞質は中心嚢 37

放散虫(ほうさんちゅう、Radiolaria、ラテン語:radiolus, radius '放射状の棒'の縮小辞)とは、原生生物の一群である。主として海のプランクトンとして出現する単細胞生物で、珪酸質などからなる骨格を持ち、そのため微化石としても発見される。エルンスト・ヘッケルが研究したことでもよく知られている。

深海のオトモダチを紹介するレ級bot @re_class_dpc

コノ子ハ放散虫ノ仲間、タスカリディウム。放散虫っテ言うノハ、ケイ酸またハ硫酸ストロンチウムの殻を持っタ単細胞生物ノ動物プランクトンだヨ。コノ子ハ放散虫とシテは比較的大きク、1.2cmモあるンダ。普通ハµm単位ノ大きサだヨ。pic.twitter.com/z4mbzx9cgj

2016-12-18 20:18:56
拡大
理科はんこ屋さん🐟 @rikahankoyasan

放散虫の時代がとうとう来たのか! はんこ作るの大変なのになってしまった!!(笑) がんばって作るぞ!! twitter.com/hakubutufes/st…

2016-12-19 18:51:18
たかしろふみな*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭ @kikuhhime

@hakubutufes 博物クリスマス開催終了に続いての集計、お疲れ様でした! 推しのデメニギスは次点でしたが、放散虫はやはり納得の可愛さなので、キャラクター化を楽しみにしてます(*^^*)

2016-12-19 19:02:55
宙座工房TeruTeruZa @TeruTeruZa

今年も生物勢が博物キャラに…天文勢としてはちょっと残念ですが、認めざるを得ない造形美と魅力が放散虫には詰まっているので、素直に称え、共に博物ふぇすてぃばる!を盛り上げたいです!おめでとう、放散虫さん! twitter.com/hakubutufes/st…

2016-12-19 22:41:15
博物ふぇすてぃばる!公式 【7/22 7/23 九段下 科学技術館にて開催】 @hakubutufes

第1回【ドードー】第2回【パンダンゴ】第3回【T4ファージ】 とバトンは受け継がれ、次回博物ふぇすてぃばる!4の イメージ博物は放散虫に決定いたしました。 放散虫先輩の来年の活躍にご期待ください! pic.twitter.com/fpyGLeapeP

2016-12-19 19:10:58
ヒュージフェニックス @Huge_Phoenix

放散虫ってなんかクトゥルフかなんかに出てきそうな宇宙的なデザインしてるわねこれ pic.twitter.com/pFg3nXcbQp

2016-12-20 10:03:50
拡大
リンク Wikipedia Kunstformen der Natur 1 user 1

Kunstformen der Natur (英名“Art Forms of Nature”、邦訳『生物の驚異的な形』他)は、ドイツの生物学者エルンスト・ヘッケルが著した本である。彼が描いた様々な生物のスケッチが収められている。印刷はリトグラフ及びオートタイプ法による。