#metajustice タグ2月27日の議論

「独裁と政治的正義の確保」について議論しました。
0
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

#metaJustice 本日の定例の議論は20時から、一時間です。お題は「独裁と政治的正義の確保」です。今回は政策議論も多少含みます。よろしくお願いいたします。

2011-02-27 19:46:59
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@GBonji 「独裁政治」と言っても英明な君主から専制君主、ワンマン社長やスポーツチームの監督まで。ピラミッド型の組織の頂点にいる人が責任を持ち、最終決断を下す。という様な認識ならば独裁というものも効果的で情況に合っていれば正義だと思います。 #metaJustice

2011-02-27 20:12:21
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@kyuuiti #metaJustice そうですね。問題は、「正義の在り場所」が、独裁者もしくは独裁体制と一致しない場合です。

2011-02-27 20:15:39
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@GBonji 「独裁」というと悪い語感ですが、「リーダーが無私で、組織や集団のために働くのなら」そんな前提条件の元ならですね。悪いお手本は金正日。 #metaJustice

2011-02-27 20:27:07
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@kyuuiti #metaJustice 「独裁」の善いお手本は、歴史上でいくと…

2011-02-27 20:30:12
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@yuusya_KANMAL このタグでの正義の定義を説明しますと、どんな宗教、価値観でも「望ましい」と言えるような「善い」とされる「普遍的な良いものの価値」が「正義」という定義です。うーんwあまり分かりやすくないかもw #metaJustice

2011-02-27 20:33:11
@yuusya_KANMAL

正義の定義があるのか〜。じゃ、錦の旗の立派さですね。RT @kyuuiti @yuusya_KANMAL このタグでの正義の定義を説明しますと、どんな宗教、価値観でも「望ましい」と言えるような「善い」とされる「普遍的な良いものの価値」が「正義」という定義 #metaJustice

2011-02-27 20:35:34
りらまろ @rilamaro

徳川家康、徳川家光とか? RT @GBonji: @kyuuiti #metaJustice 「独裁」の善いお手本は、歴史上でいくと…

2011-02-27 20:36:56
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

ユリウス・カエサルやアウグストゥス、中国なら後漢の光武帝、魏の武帝(曹操)、織田信長もいれていいと思いますね。 RT @GBonji #metaJustice 「独裁」の善いお手本は、歴史上でいくと…

2011-02-27 20:37:16
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@kyuuiti @yuusya_KANMAL #metaJustice 話が脱線しますが、私は個人的には「宗教的・哲学的な正義」は絶対的なもので、「政治的な正しさ」を求めてもそれは常に「相対的」なものだ、と考えます。

2011-02-27 20:39:12
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@rilamaro @kyuuiti #metaJustice なるほど。私は個人的に、源頼朝の名前を挙げたいですね。

2011-02-27 20:40:58
@yuusya_KANMAL

勇者はその考え方に非常に賛成です。RT @GBonji @kyuuiti @yuusya_KANMAL #metaJustice 話が脱線しますが、私は個人的には「宗教的・哲学的な正義」は絶対的なもので、「政治的な正しさ」を求めてもそれは常に「相対的」なものだ、と考えます。

2011-02-27 20:41:55
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

#metaJustice ギリシャのペリクレスも「都市国家アテネの民主制のリーダーでありながら、事実上の独裁者として長期にわたり君臨した」ということで「民主主義制下で独裁者として成功した人物」としてあげておきます。

2011-02-27 20:43:17
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

なるほど。RT @kyuuiti: #metaJustice ギリシャのペリクレスも「都市国家アテネの民主制のリーダーでありながら、事実上の独裁者として長期にわたり君臨した」ということで「民主主義制下で独裁者として成功した人物」としてあげておきます。

2011-02-27 20:45:35
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@GBonji @yuusya_KANMAL 我輩には「絶対的な正義」は解らないです。しばらく脳内で哲学しましたがやっぱりわかりませんw

2011-02-27 20:47:28
@yuusya_KANMAL

そうですか? 宇宙がそのまんま変わらないとか考える人達の正義ですよ。RT @kyuuiti @GBonji @GBonji @yuusya_KANMAL 我輩には「絶対的な正義」は解らないです。しばらく脳内で哲学しましたがやっぱりわかりませんw

2011-02-27 20:49:24
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@yuusya_KANMAL @kyuuiti @rilamaro #metaJustice ここまでの議論をまとめると、独裁者に「政治的正しさ」が在る場合はそのままで善し、そうでなければ革命・維新・クーデターなどを起こすべき、ということになるでしょうか。

2011-02-27 20:49:49
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@rilamaro 徳川家康も戦国大名として独裁者といえますが、信長と違い家臣に意見を色々言わせるタイプだったようですね。 #metaJustice

2011-02-27 20:50:18
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@yuusya_KANMAL @kyuuiti 「絶対的な正義」というよりは「絶対的な真理」と言った方がいいかも知れません。私は生命・宇宙の「真実相」というものがあると考えています。詳細は省略します。いずれにしても、今日の議論とは方向性がちょっと違いますが。

2011-02-27 20:53:39
@yuusya_KANMAL

勇者は意義ありません。RT @GBonji @kyuuiti @rilamaro #metaJustice ここまでの議論をまとめると、独裁者に「政治的正しさ」が在る場合はそのままで善し、そうでなければ革命・維新・クーデターなどを起こすべき、ということになるでしょうか。

2011-02-27 20:55:15
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

法律に則って「失政を続ける僭主を下ろす」手段が使えないならば、暴力で排除することも仕方がないと考えます。 RT #metaJustice ここまでの議論をまとめると、独裁者に「政治的正しさ」が在る場合はそのままで善し、そうでなければ革命・維新・クーデターなどを起こすべき、という…

2011-02-27 20:57:28
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

@yuusya_KANMAL @kyuuiti @rilamaro #metaJustice そろそろ、時刻が迫ってきました。ちょっと物騒な結論になりましたが、あとは自由討議で継続、としたいと思います。

2011-02-27 20:58:38
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

なるほど。RT @kyuuiti: 法律に則って「失政を続ける僭主を下ろす」手段が使えないならば、暴力で排除することも仕方がないと考えます。 #metaJustice

2011-02-27 21:03:14
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

ものすごく大雑把に言うならば「結果的に危機の排除、長期に渡る繁栄」を実行することが出来ればそれは「名君」といえる存在なんでしょうね。年をとったり、イエスマンに囲まれて時間ともに劣化する人が多いのですが・・・。 #metaJustice

2011-02-27 21:05:55
ぼんじ@戦う開覚派 @Gbonji

そうですね。なかなか「名君」は出現しません。RT @kyuuiti: …「結果的に危機の排除、長期に渡る繁栄」を実行することが出来ればそれは「名君」といえる存在なんでしょうね。年をとったり、イエスマンに囲まれて時間ともに劣化する人が多いのですが・・・。 #metaJustice

2011-02-27 21:09:41