編集部イチオシ

ノベルの書き方を考えるエミネムさんbotの質問コーナー(2016/12/21)

人気創作bot、ノベエムさんが質問コーナーを開いていたのでまとめました。
167
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

よう。今日もお前らと文章の書き方を考えようと思う。更新は停止したが、いつまでもお前らの夢を応援してるぞ。

文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

twittbotに障害が発生したようだ。 折角だからこのタイミングで手動ツイートでもしてみるか。 何か訊きたいことはあるか? (中の人についての質問はあまり答えられないが……)

2016-12-21 11:04:22
青柳ゆうすけ @Ku_373

@novelunkoman 長編が上手く執筆できません。2~5万字が限界です……何か心がける事はありますか。

2016-12-21 11:08:55
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@Ku_373 長編を書いていて息切れすることがあるんだろうか。なら見直すことは… ◯キャラクター数やその作り込みに対して無理な尺の長さを想定していないか? ◯長編を単に「展開の多さ」だけで理解していないか?(描写の細かさも文字数に繋がる) の二点をまず見直してほしい。続

2016-12-21 11:24:42
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@Ku_373 また、 ◯文庫本レベルの長編の執筆は慣れても数ヶ月単位かかることが珍しくないが、それ以下の時間で無理に達成しようとしてないか? ◯連続して夜間に執筆時間を確保していて、体力が続いていない可能性はないか? という辺りも見直してほしい。 一にも二にも無理は禁物だ。

2016-12-21 11:30:43
青柳ゆうすけ @Ku_373

@novelunkoman 回答ありがとうございます!執筆期間についての話が目から鱗でした。無意識のうちに気持ちばかり急いていて、執筆期間を短く設定していたのが原因かもしれません。焦らず、モチベーションを維持しながら書くことを心掛けます!

2016-12-21 13:12:24
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@Ku_373 役に立ったのなら何よりだ。あと、一気に書き上げるのではなく小さな完成を繰り返して"スパイラル"の要領で書くこともおさえてほしい。 文章は印刷機の如く端から順に出来るものじゃないからな。 第1稿、第2稿と焦らず何度も書き直せ。そうすればスピードの方も上がるだろう。

2016-12-21 13:23:36
九重桜 @coconoesakura

@novelunkoman ストーリーの展開にコツはありますか?

2016-12-21 11:09:05
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@coconoesakura 日本では「起承転結」の観念が主流だが、是非併せて「神話や英雄の物語」を参考にしてほしい。 神話学者ジョーゼフ・キャンベル著『千の顔を持つ英雄』はあまりに有名で、スター・ウォーズやマッドマックスなど名作に大きな影響を与えたと言われる。読んでほしい。続

2016-12-21 11:34:46
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@coconoesakura "英雄"の話ではあるが、恋愛ものや青春ものでも大いに応用できる理論だ。 具体的なコツについてだが、俺が一先ず初心者に喚起するのは「冒頭に出来る限り読み続ける理由を提示しよう」だ。 曖昧な描写でミステリアスに始めるものが多いが、まず読み飛ばされる。続

2016-12-21 11:41:34
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@coconoesakura 突然だがマーベル映画を参考にしてみよう。中の人の好きな『アメイジングスパイダーマン2』は冒頭から主人公が強盗を華麗に退治するシーンから始まる。 これは「この映画の見どころは主にここだ!」と示すと共に「説明に拠らないキャラ紹介」を達成する良い例だ。続

2016-12-21 11:44:28
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@coconoesakura 冒頭10分間の動画はyoutubeに公式にアップされていたはずだから、是非観ておいてほしい。 また、文芸については『書き出し小説』という有名な企画があって、続きの読みたくなる書き出しの一文を競っていてとても刺激に満ちている。併せて紹介しておこう。

2016-12-21 11:48:04
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@coconoesakura 「最後まで読み通す理由」を作るのは大切だ。 ミステリーならトリックや犯人。 恋愛ならその成就。 アクションならその魅力。 また、先の展開を冒頭に持ってきておいて「どうして俺がこうなったのか、それはーー」と話を続けるフラッシュフォワードも有効だ。

2016-12-21 11:57:32
九重桜 @coconoesakura

@novelunkoman とっても参考になります、ありがとうございます!

2016-12-21 12:35:54
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@novelunkoman 創作に役立つ心理学の本・講座などお勧めがありましたら教えてください。

2016-12-21 11:10:40
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@tsukikoNB 心理学か。あまり直接的な効果はないが、大局的に見れば確かに大事な勉強だな。 ◯「創作者に必要な、心の衛生観念」という意味では『大人の時間はなぜ短いのか』が役立ったな。急いで有名になりたい物書きはいらない所まで焦るもので、この本はその部分を教えてくれる。続

2016-12-21 13:11:11
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@tsukikoNB また、 ◯「どのようなつくり方をすれば読者を惹きつけられるか」という意味ならば『のめりこませる技術ー誰が物語を操るのか』という本を挙げられるな。(心理学でなく消費者行動論的に考察されたものだが) 君が心理学を学ぶ目的がイマイチ分からなくて、曖昧に答えたが…

2016-12-21 13:18:06
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@novelunkoman そうですね、漠然としていて申し訳ありませんでした!「どのようなつくり方をすれば読者を惹きつけられるか」ですね。でもどちらも興味深いので早速ネットで購入しました。お答え頂き有り難うございます。大変助かりました。

2016-12-21 13:34:12
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@tsukikoNB 君の目的としては後者の方が良い味方になってくれるだろうな。 読んでみてそう思ったなら、併せてハリウッド式の脚本術について学ぶことをすすめておこう。(『アウトラインから書く小説再入門』あたりが良いかな) 頑張ってな。

2016-12-21 13:39:49
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@novelunkoman はい、そちらは読みました。最近は根性論でなく実用的な(もちろん最後は情熱よとは念押しされますが)本が多く助かります。簡易版ですがハリウッド脚本術の講座にも通いまして、キャラや読者の内面についてさらに勉強したくなり心理学という発想になった次第です。

2016-12-21 13:47:14
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@tsukikoNB これは釈迦に説法してしまったな。見習いたい向上心だ。頑張ってくれな。

2016-12-21 13:48:29
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@novelunkoman いえとんでもないです!お話ししていて気がついたのですが私が知りたいのは「キャラ造形をするために読んだほうがいい本」ということかもしれません。またなにかの折りに追加でご教授頂けたら幸いです~!

2016-12-21 14:07:10
文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman

@tsukikoNB ふむ。ちょっと調べておこう。またその折によろしくな。

2016-12-21 14:51:56
黒田渚 @KosugiRan

@novelunkoman めんどくさい質問で恐縮ですが、「小説家は一生かけてやるおもしろさ」を持ってるかな、と悩んでいます。それとも小説家は副業(兼業)でやる職業なのかな……一生かけても暇にならなさそうなもの → 地域活性化の仕事、AIの研究開発、出版界のイノベーションetc

2016-12-21 11:16:22
1 ・・ 4 次へ