2010年NPO学会@立命館

NPOの知的財産マネジメントについて、登壇させてもらったときのつぶやきをまとめました。マドレボニータがお世話になった弁理士の吉澤先生の発言をおもにツイートしています。マドレボニータの知的財産マネジメントについては、コメント欄をご覧ください。 知的財産創出の第一フェーズから第三フェーズまで、その定義とそれぞれの問題点を整理して発表された吉澤和希子先生の発表はとても示唆に富んでいました。 以下の考え方、視点は、まだあまりNPOの業界?では、議論されていないのではないかしら?でもとっても重要だとおもいます。 続きを読む
0
吉岡マコ @maco1227

無事京都につきました。明日は立命館でNPO学会に登壇。いろいろおススメの場所教えていただいたんだけど全然いけなくて残念。明日の出番は9:30!テーマはNPOの知的財産マネジメント。マドレボニータの知的財産は、あのプログラムの内容ではなく、品質管理の仕組みであるという話をする予定

2010-03-12 23:11:46
吉岡マコ @maco1227

NPO学会 PANEL ソーシャルベンチャーへの地財マネジメントの有用性と適用可能性というのに登壇しています。

2010-03-13 09:33:59
吉岡マコ @maco1227

商標管理、ブランドマネジメント・・・TFTも知財マネジメントの意識がある。(砂田さん)

2010-03-13 09:43:20
吉岡マコ @maco1227

競争力強化のために、知的財産マネジメントの意識をもって組織の運営をするという考え方。

2010-03-13 09:40:40
吉岡マコ @maco1227

強い組織体になるために、マーケティング、ファイナンス、知的財産管理は必須とのこと。

2010-03-13 09:42:10
吉岡マコ @maco1227

マドレボニータがお世話になった弁理士の吉澤和希子先生の発表中。知的財産のマネジメントがなぜ必要か。 特許法、実用新案法、意匠法、商標法、著作権法

2010-03-13 10:13:48
吉岡マコ @maco1227

自分たちの思いや活動が社会に広まり、共感・支持されることが目的、ならば、知的財産の管理は、独占のためではなく、思いと活動への共感・支持を裏切らないため。(弁理士吉澤先生)NPO学会

2010-03-13 10:16:18
吉岡マコ @maco1227

1)想い(経験から社会的問題を発見)⇒2)知的財産(問題解決手段を構築)⇒3)実施(この手段をつかってその問題解決に挑んでいく活動) 知的財産創出の第一フェーズ (吉澤先生)

2010-03-13 10:18:21
吉岡マコ @maco1227

フェーズ1での問題点。法上の知的財産に該当しない場合がほとんどである 言葉(コンセプト)や文章による特定化の積み重ね 独占排他件はあまり重要でなない・・・それよりも、自信の認識を確かにする。関係者が共通認識を得る。⇒契約や内部の決めごとなどで当事者間を律する

2010-03-13 10:23:00
吉岡マコ @maco1227

 想いや共感・支持を裏切らない実態を構築する。⇒  RT @maco1227: 言葉(コンセプト)や文章による特定化の積み重ね 独占排他件はあまり重要でなない・・・それよりも、自信の認識を確かにする。関係者が共通認識を得る。⇒契約や内部の決めごとなどで当事者間を律する

2010-03-13 10:24:29
吉岡マコ @maco1227

知的財産創出の第二フェーズ 1)同じ問題を抱えている人々や社会一般に広まり共感・支持される(この際、名前・マークなどを手掛かりにコミュニケーションをおこなっていく) 知的財産(コミュニケーションの成果)=第一フェーズがしっかりしてることが前提

2010-03-13 10:19:47
吉岡マコ @maco1227

フェーズ2の問題点 言葉の独占は実質無理だし、意味がない。⇒でも、その言葉やマークをつかって、その想いを共有し、コミュニケーションをとっていくことに意義がある。

2010-03-13 10:26:55
吉岡マコ @maco1227

みんなのためになりそうなものは、独占しない。たとえば「産後ケア」はみんなのもの。だれかが独占するものではない。(弁理士:吉澤先生)

2010-03-13 10:54:07
吉岡マコ @maco1227

知的財産創出の第3フェーズ 自分たちの活動の新たな展開 第一、第二フェーズを土台に。(吉澤先生)

2010-03-13 10:20:21
吉岡マコ @maco1227

戦略の3層構造(マッキンゼー) 競争(スキルの経済)・範囲の経済・規模の経済  前者は無形財産の重要性が高い (砂田さんの発表)

2010-03-13 10:40:03
吉岡マコ @maco1227

第12回NPO学会 パネル・セッションB2 地域社会とソーシャル・ファイナンスー現状と課題ーの教室にいます。コミュニティ・ユース・バンクmomoの木村さんらが登壇。 

2010-03-13 11:19:26
kimuramasaki @kimuramasaki

ぼくはいま登壇中です(笑) RT @atone_kawano: 明日、NPO学会で報告します。最後なので、どうなのかな~~。

2010-03-13 11:47:30
吉岡マコ @maco1227

私が登壇した知的財産マネジメントのにくらべてソーシャルファイナンスの教室は人が4倍くらい。まだまだ知的財産マネジメントの重要性に気づいている人は少ないのか・・・

2010-03-13 11:20:58
赤澤清孝 @akazawak

NPO学会より。水谷さんより、オランダのソーシャルバンクの事例紹介。リーマンショックがSBにとってはプラスに作用。以降、SBへの顧客の預け替えが進んだそうだ。日本のSBにも影響があったのか。ご存じの方教えてください。

2010-03-13 12:24:57
吉岡マコ @maco1227

地域社会とソーシャルファイナンス 実務者からの視点 momoの木村さんたちがつくった「ソーシャルファイナンスガイドブック東海」スゴイ充実。

2010-03-13 12:33:39
吉岡マコ @maco1227

momo5年前に設立。持続可能な小地域の集合体のカギを握るのは若者(ユース)とお金(バンク)。ということで、コミュニティ・ユース・バンクmomo(木村さん)

2010-03-13 12:35:31
吉岡マコ @maco1227

無担保、連帯保証人2名、ニューズレターなどの情報公開必須。融資審査チェック項目、組織面、事業面、財務面こまかい項目がいっぱいある。momo

2010-03-13 12:38:15
吉岡マコ @maco1227

書類⇒事業内容説明書等の提出⇒ハンズオン支援⇒面談(一次審査)1時間⇒訪問調査⇒最終審査⇒契約、融資実行(落選先にも訪問して!審査結果を直接伝える) momo木村さん

2010-03-13 12:41:31
吉岡マコ @maco1227

お金の地産地消 非資金的支援(1)メディア機能 (2)場づくり・・・出資者と融資先との対話の場をつくる momo木村さん

2010-03-13 12:44:12