「そもそも年末に一気に掃除する必要ある?」大掃除中の心に浮かぶ哲学的な命題ランキング

3
たられば @tarareba722

タイムラインで「大掃除やります」とか「年賀状書いちゃいます」と意気込んでいたアカウントが一時間後くらいに政治経済社会問題を語り始めたので黄信号だなと思っている。好きなアニメとかマンガのセリフなどを呟き出したらもう終わったと見てよい。合掌。

2016-12-30 12:06:52
たられば @tarareba722

大掃除中の心に浮かぶ哲学的な命題ランキング 5位「これ、物を移動させているだけではないか」 4位「年末に掃除するという合理的な必要性はない」 3位「そもそも364日間の汚れを数時間で拭おうとする心構えが不遜」 2位「人類が掃除を克服できていないのが悪い」 1位「コミケ行きたい…」

2016-12-30 13:32:43
@nttcocomo

@tarareba722 番外「真田丸おもしれー」

2016-12-30 13:48:08
Lurch @Lurch_bb11

@tarareba722 @SHARP_JP 人類は熱力学の第2法則にあらがってはいけないのかも

2016-12-30 14:05:17
UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki) @UFOprofessor

@tarareba722 明るいうちで無いと出来ない作業が多いし、乾きも遅いのに、日没の早い冬季に大掃除をするのは、非合理的である! (まだ、大掃除の段取りを決めているうちに日没が迫っている。午後3時に日没の心配をしなければならないなんて、夏には考えられない!)

2016-12-30 14:42:37
かしわもち @creator3077

@tarareba722 私は3位と4位の思考に近いので掃除範囲をユニットに分割し、11月の1週間で終わらせます

2016-12-30 15:19:16
岸﨑 澄英 @KISHIZAKI_WDC

@tarareba722 4位「年末に掃除するという合理的な必要性はない」 これだな 忙しい年末にやらなくても 明けてからゆっくり掃除すればいい

2016-12-30 16:12:59
水の戯れ(水野たわこ) @mainititanosiku

@tarareba722 掃除の本に書いてありましたが、本当にオススメなのは夏だそうです。 網戸すぐ乾くし、換気扇のベトベト剥がれやすいし。 ま、どっちにしろ、したくない。

2016-12-30 16:58:20
mi-ka3 @ka3_mi

@tarareba722 @YumiOkano 気持ちよく年を越すのが目的。イライラしながら大掃除なんてしない。髪を切りカラーもして気分いいの私。娘「学校の宿題なんだよー。大掃除ー」何でもかんでも宿題にするなあ〜‼︎

2016-12-30 18:03:21