小説を書くときに人から言ってもらってよかったアドバイスを晒しあって肉を食い合うまとめ

いわゆる自分がお話を書くときに気をつけてることの技工タグです。自分で身につけたもの、注意してること、書籍で読んだものでも構いませんので色々曝け出してお互いに肉を食い漁りましょう。
976
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
もちょ @hotmotyo

パクれ。大丈夫だ、お前のパクり先の奴も大体誰かのをパクってる。パクりのパクりはパクりじゃない。遠慮なくパクれ。その内吸収されて自分の一部になるから。 #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと その人曰く、生きている以上誰かの言語をパクってるんだから今更なのだそうな。

2017-01-04 22:38:31
🥔🥔🥔 @nyonpippi

「出ない名作より出た凡作」って言葉を聞いたので、とにかくとちゅうで(この話おもしろくないかな・・・)と思ってもぜったい最後まで書ききるようにしてる~! あと「完結作の出来を悔いて手直しするより、反省を次回の執筆に生かせ」ってやつ #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと

2017-01-04 23:23:05
ゆきむら燎🐈‍⬛ @ykmrkgr

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと すごく面白い(ΦωΦ) ちなみにわたし自身は、何度も呟いていますが ・作者は読者の奴隷ではない ・作者は読者に、予想が当たる喜びを半分、予想が覆される意外性を半分、与えなくてはならない ですかね。

2017-01-05 09:04:51
ピヨ @Lay_Fonteinne

設定について 作中のキャラも知っていること/キャラは知らないが読み手に開示するメタ部分/文中には書かず読み手に開示しないこと に分けてるって字書き仲間から聞いて以来、その区分けは明文化してプロット作ってる、特に3番目大事にしてる #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと

2017-01-05 10:00:45
夜小屋 @cellblock_tango

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 文章には作法があるんだぞ、って事。…の数とかビックリマークの後にはスペース開けるとか改行とかそういうやつ。 わざとああいう書き方してると思っただろう?ルールを知らなかったんだ、ぜ!✨ でももう染み付いて治らないから紙以外は我流。

2017-01-05 15:55:41
桔梗楓 @kikyo_ka

「私が」「それが」「これが」あれが」 「が」が多い。 #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと

2017-01-05 17:29:21
桔梗楓 @kikyo_ka

「~のように」「~みたいな」 例えが多いと、かえって読む方が混乱する。主軸がぶれる。 #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと

2017-01-05 17:30:27
楢茶 @naranciaP

「体言止めが多すぎるから普通の言葉を使えるように。体言止めは決め技にしよう。」 #小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと

2017-01-05 17:59:16
青井千寿🧀↑↑↓↓←→←→ @kusai_cheese

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「つまりどこを向いて執筆活動をしているかっていうこと。版元か、読者か。長い目で見ると、作者を見守り、応援し、育ててくれるのは読者」 長い話だったので要約。読者さんから言われたのではなく版元サイドの人から頂いた助言。

2017-01-05 18:36:07
ファ流シ音/ギ音誤P @gi_ongo

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「一番最初に所持アイテムについて話されても分かり難い」 こちらのりゅうたまリプレイを読んだサイリョウPに、大体こういう意味の感想を貰って、書き出しを大幅にスリム化した。

2017-01-05 18:57:10
井の中の井守 @The_Newt114514

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと ソルボンヌで言われたことは、小説は濡場こそ登場人物の本性を表す場となるので絶対に手を抜くな、ということでした。

2017-01-05 21:26:34
井の中の井守 @The_Newt114514

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 物語には常に因果があるので論理整合性こそ最も大切なことだ、ということも。

2017-01-05 21:28:32
鍵山ゆーな@二日目東コ-30b @yuna_priest

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「くどい」 「台詞を字の文にした後、その後で同じようなことを書くな」 これを厳守した結果、130年前の文体になったワイの話する?

2017-01-05 21:32:12
内田弘樹@冬コミ2日目東“ラ27a”「プロイェクト・オスト」 新刊3〜4種予定 @uchidahiroki

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「いい? これは仕事。本気でうそをつく仕事なのよ。あなたの描くうそは、誰かがお金を払ってでも騙されたいものかしら?」 ――日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」

2017-01-05 21:33:21
阿羅本 景@AssultLily LoG ーfullbloomー 💉💉🍻 @aramotokei

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「キミは生きるためにこの本を書くのであって、この本を書くために生きてるわけじゃないから、そこは勘違いしないように」by文庫編集長

2017-01-05 21:35:34
白ピーなもなか @tsubuan_monaka

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 情景描写を大切にしろってことかな…?歴代の日本の小説でも、情景描写を大切にしていないものは無いからって塾の国語の先生に言われた…登場人物の行動は後回しでいいからって…

2017-01-05 21:46:16
大村 @omurahiko

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「9割フィクションでも1割リアリティを持たせることでぐっと真に迫る」ってアドバイスもらったのは今でも頭の片隅にあるなぁ。 あと「ぜひ実体験に基づくリアリティのある文章を」って指摘も非常に響いた記憶がある。 難しいことだけれど。

2017-01-06 00:10:31
しきみ彰@逆鱗サマ11/30発売! @an4isatum10

#小説書く上でひとから言ってもらってよかったこと 「冒頭に死体を転がせ」かな。 本来は推理系の創作物に使われる言葉らしいけど、これを言ってもらったからこそ、最初にインパクトある話を持っていくことを忘れずにいられている。

2017-01-06 11:54:16
前へ 1 ・・ 7 8 次へ