2016年 宇宙ニュースを振り返る

2017年あけましておめでとうございます! 2016年の宇宙開発というと、どんなことが印象に残っているでしょうか? ファルコン9洋上着陸&爆発、長征7号、5号初飛行、イプシロン2号機、Juno等々 2016年の宇宙開発シーンをまとめてみました。
21
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(16) ■量子通信実験衛星打上成功 4/16、中国は長征2Dにより世界初の量子通信実験衛星QUESS(墨子号)の打上に成功。 地上と宇宙で初の量子通信実験を実施。 pic.twitter.com/k8yCqdC4TS

2017-01-01 20:18:54
拡大
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(17) ■X線パルサー航法実験衛星打上成功 9/9、中国は長征11号2号機により世界初のX線パルサー航法実験衛星XPNAVの打上に成功。原子時計の代わりにX線パルサーを用いる pic.twitter.com/IvefvkV87t

2017-01-01 20:20:21
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(18) ■次世代気象衛星次々打上げ(1) 10/10、中国の風雲4号1号機が打ち上げに成功。従来のスピン衛星から六角柱型三軸制御SAST5000バスへ変更。 「干涉式大气垂直探测仪」等センサも世界初&GOES-Rレベルの超高性能という次世代気象衛星 pic.twitter.com/yGq4wW2gay

2017-01-01 20:21:29
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(19) ■次世代気象衛星次々打上げ(2) 11/2、H-IIA31号機により気象庁のひまわり9号が打上成功。 ひまわり8,9号はアメリカ製観測装置AHIにより観測バンドなど性能が飛躍的に向上している。 youtube.com/watch?v=U9KkDs…

2017-01-01 20:23:17
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(20) ■次世代気象衛星次々打上げ(3) 11/19、アトラスVにより米国NOAAのGOES-Rが打上成功。 AHIの元となった観測装置ABIにより観測バンドなど性能が飛躍的に向上した次世代衛星。 youtube.com/watch?v=7AFhtN…

2017-01-01 20:27:20
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(21)ラスト ■ひとみ 分解 2/17にH-IIAによりX線天文衛星「ひとみ」が打ち上げに成功。 しかし各種問題により機体が異常回転して軌道上で分解。 再チャレンジなるか…?? youtube.com/watch?v=8krlZ1…

2017-01-01 20:28:12
拡大

では2017年は…

tetsu @metatetsu

宇宙クラスタ各位 今年は世界で新型ロケットの初飛行が多くあり、日本ではなつのロケット団の打上げもありますね。 9月には探査機カッシーニが20年間のミッションを終え土星大気に突入する予定です。 皆様の健康を祈るとともに、本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます

2017-01-01 00:25:14
tetsu @metatetsu

2017年にデビューするロケット •🇯🇵SS-520改(世界最小の🚀) •🇮🇳GSLV-III(同国最大の🚀) •🇺🇸Electron(世界初の電動ポンプ🚀) •🇺🇸Falcon-Heavy(民間史上最大の🚀) •🇺🇸LauncherOne(世界最大の空中発射🚀) pic.twitter.com/LbPXS3NLhl

2016-12-31 13:48:09
拡大
拡大
拡大
✈︎M.S.M-ToP @H_iPPPhone_an1

今年も平和に飛びものが飛びますようにと。

2017-01-01 16:54:48
Ryuichiro KANAI @r_kanai

2017年、Taiki launch siteは全世界に名を轟かすだろう やーってやーるやーってやーるやーってやーるぜ

2017-01-01 08:09:02

年初はさっそくSpaceXフライト復帰&SS-520-4、そしてインドの主力ロケットLVM-IIIにIST宇宙に初挑戦!
宇宙開発の明るい未来が開ける年でありますように…。