2016年 宇宙ニュースを振り返る

2017年あけましておめでとうございます! 2016年の宇宙開発というと、どんなことが印象に残っているでしょうか? ファルコン9洋上着陸&爆発、長征7号、5号初飛行、イプシロン2号機、Juno等々 2016年の宇宙開発シーンをまとめてみました。
21
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発 さて、新年も明けたということで、2016年の宇宙開発シーンを振り返ってみたいと思います。 去年も宇宙輸送・宇宙機にとってきわめて多彩な年になりました。

2017-01-01 19:38:54
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説) 2016年の全世界の衛星打ち上げは85回でした。 衛星打ち上げ最多の国は長年ロシアが独占してきましたが、2016年は初めて、なんと中国とアメリカが最多打ち上げ記録タイとなりました。 space.skyrocket.de/doc_chr/lau201… pic.twitter.com/05F3lOzVLW

2017-01-04 22:10:20
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説2) 中国の打ち上げの大半を占め、さらにロケットファミリとして世界最多となっているのは中国の現行型長征の19機、さらに長征5,長征7の1号機、長征11号の2号機で合計22基の打ち上げです。 space.skyrocket.de/doc_chr/lau201… pic.twitter.com/uG5cKR8iwL

2017-01-04 22:15:50
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説3) アメリカではアトラスVが今年も8機と去年の9機に並ぶ数。 さらにデルタIVも今年は4機と去年の2機より多いです。 ファルコンは8機と、去年の7機から一機増やしましたが爆発で打ち止め。これに久々のペガサスとアンタレスで合計22機

2017-01-04 22:21:03
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説4) ロシアではソユーズR-7が14機、14年は22機、15年16機と数を減らしています。プロトンは不具合対応に手間取り3機どまり、ロコート2機を加えて19回の打ち上げと大きく打ち上げ数を後退させました。

2017-01-04 22:26:23
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説5) 欧州はアリアン5が7機と安定してペースを維持。さらにヴェガが2機フライとし、小型衛星、大型衛星どちらも安定感のある運用で合計9回の打ち上げ。 さらにここでインドがまさかの7機で4位! PSLV6機、GSLV1機という最多記録です!

2017-01-04 22:30:38
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説5) 日本は合計4機のフライト。日本としては多いですがインドとの打ち上げ回数差が開きつつあります。 H-IIA/IIBが3機(A:2機、B:1機)とイプシロン1機 イプシロンがPSLV、せめてVegaくらい飛ぶようになるとにぎやかに…

2017-01-04 22:33:27
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(宇宙輸送概説5) 今年はイスラエルと北朝鮮も打ち上げを実施しました。 イスラエルのシャビットは2014年以来、北朝鮮の銀河改め光明星は2012年以来です。

2017-01-04 22:36:41
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(1) ■ファルコン9の洋上着陸成功 一昨年初着陸に成功したファルコン9 21,22号機の洋上着陸失敗ののち、23号機(CRS-8)でついに洋上着陸プラットフォームへの着陸に成功。 その後24号機、25号機ではGTOミッションでも洋上回収に成功。 pic.twitter.com/dASeE3PNRI

2017-01-01 19:40:17
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(2) ■ファルコン9の洋上着陸成功 26号機では失敗したものの27号機、28号機では陸上・洋上回収に成功。 去年と合わせ6機の第1段を回収。 pic.twitter.com/70kUcIZRLh

2017-01-01 19:41:25
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(3) ■ファルコン9地上で爆発 次々洋上着陸を成功させるSpaceX このまま快進撃が続くかと思われた矢先の9/1 Amos-6を搭載し試験中のファルコン9が地上で突然爆発。復帰は来年に。 youtube.com/watch?v=_BgJEX…

2017-01-01 19:42:58
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(4) ■長征7号 打ち上げ成功 6/25、現行の長征2,3,4,を代替する主力大型ロケット、「長征7号/遠征1号A」が初打上成功。 ペイロードも次世代宇宙船実験機、デブリ除去、推進剤補給実験等と未来志向。 youtube.com/watch?v=8EYNli…

2017-01-01 19:48:05
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(5) ■長征5号 打ち上げ成功 11/3 水素コア機体。LEO25tの超大型ロケット長征5号初打ち上げ成功。 技術試験衛星「実践17号」は上段「遠征2号」により静止軌道に直接投入。 youtube.com/watch?v=Y0JA8m… …

2017-01-01 19:51:38
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(6) ■イプシロン2号機 打ち上げ成功 12/20 バンアレン帯観測衛星ERGを搭載したイプシロン2号機が打ち上げに成功。初号機とは第2段、第3段が異なる事実上の新型機。 youtube.com/watch?v=7aUT2l…

2017-01-01 19:52:49
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(7) ■新型アンタレス 打ち上げ成功 10/17、前回の発射直後の大爆発から1年、エンジンをNK-33からRD-181へ変更したアンタレス230ロケットが打上成功 youtube.com/watch?v=u9KD8s…

2017-01-01 19:55:13
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(8) ■New Shepard 飛行中緊急脱出試験から生還し着陸 ブルーオリジンの弾道観光宇宙船「New Shepard」は今年1/22,4/2,6/19と同一機体で3回連続での宇宙飛行&動力着陸に成功。 youtube.com/watch?v=YU3J-j…

2017-01-01 19:57:20
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(9) さらに10/5には飛行中緊急脱出試験でカプセルのみならずロケット本体も無傷で着陸に成功。 youtube.com/watch?v=bqUIX3…

2017-01-01 19:57:55
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(10) ■巨大ロケット計画お披露目(1) 弾道観光ロケットNew Shepardを試験中のブルーオリジンから、軌道用ロケット「New Glenn」が発表。直径7m、全長95mの巨大ロケットでFalconHeavyに対抗できる衛星打ち上げロケット。 pic.twitter.com/urnQ7SEWml

2017-01-01 20:02:14
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(11) ■巨大ロケット計画お披露目(2) 一方SpaceXは火星移民を目的とした巨大ロケットITSをお披露目。直径12m、全長122m怒涛の42基ラプターエンジンクラスタというバケモノ。果たして飛ぶのか? pic.twitter.com/2BuPpMQVRd

2017-01-01 20:03:04
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(補遺) ■ロシア ボストーチヌイ宇宙基地 始動 4/28 ロシアが長年建設してきた極東の新宇宙基地 ボストーチヌイ宇宙基地から、Soyuz-2.1aを打ち上げ。 ただ本格始動にはまだ時間を要す見込み。 youtube.com/watch?v=b-1AoE…

2017-01-04 22:51:01
拡大
LH2 @LH2NHI

引き続き宇宙機編!

2017-01-01 20:03:38
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(12) ■Juno木星に到着 7/4,2011年打ち上げの木星探査機ジュノーが木星に到達。 木星初の極軌道ミッション。周期調整噴射中止、放射線の影響で近木点のデータが得られないなどの障害はあるものの、木星磁気圏の貴重なデータを収集。 pic.twitter.com/BcK6Rbl86y

2017-01-01 20:05:18
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(13) ■エクソマーズTGO/EDM火星へ 3/14,プロトンMロケットによりESAの火星探査機「エクソマース2016」打上。10/19に周回機TGOは火星周回軌道に投入成功。着陸実験機EDMは失敗 pic.twitter.com/blGUWqBt13

2017-01-01 20:07:32
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(14) ■R.I.P Rosetta 9/30、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星で観測を続けてきたESAの彗星探査機Rosettaが彗星に制御落下され、ミッション終了。 2004年の打ち上げから12年、長い旅の終わり、探査機は彗星の一部に。 pic.twitter.com/THEwrRtAc4

2017-01-01 20:10:58
拡大
LH2 @LH2NHI

特集:2016年の宇宙開発(15) ■インド地域測位システム完成 インドは1/20,3/10,4/28と立て続けでPSLVロケットを打ち上げ、IRNSS-1E,F,G衛星を軌道投入。 傾斜同期軌道4機、静止3機の7機体制となりシステム完成。NAVICと改名 pic.twitter.com/6cH3QE6dlj

2017-01-01 20:16:17
拡大