男の子がなりたい職業「学者・博士」2位急浮上に「博士は職業ではない」と言いだす理系

14
産経ニュース @Sankei_news

男の子がなりたい職業、「学者」2位に急上昇 連続ノーベル賞効果か 第一生命調査 sankei.com/life/news/1701… pic.twitter.com/4V8GV0p5CO

2017-01-06 18:54:58
拡大
hibiki17 @hibiki17

将来なりたい職業ねぇ。 2位に「学者・博士」が入っているよ。 博士は職業なのか?という疑問があると同時に、まだ現実を知らないお子の考えだよねぇと。この業界、先細り、お先真っ暗ですよ。 大人になったらなりたいもの 第一生命 event.dai-ichi-life.co.jp/campaign/minis…

2017-01-06 17:48:06
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

いいかい君たち、「博士」は職業じゃないんだよ。よく覚えておきなさいね

2017-01-06 18:02:19
プラダを着た悪魔超人 @pradawokita

博士って職業じゃなくて学位ではないか?

2017-01-06 18:20:46
元夢玉@いまにみていろ ( ̄o ̄)o オゥ! @repsolyumetama

「博士」は職業ではあるまい、現に食えんし、 → 子ども調査:「学者・博士」男子2位に上昇 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…

2017-01-06 18:37:31
くりべ @QuriBacon

博士は職業じゃないから誰でもなれるぞ

2017-01-06 20:04:59
ふぇーざ@しゃちく! @fezapoke

子供の将来の夢が博士というのに対して博士は職業ではない…とか言いだす理系、どうなってんだあたまんなか

2017-01-06 18:49:11
うそーん @Robo_uso

2位にランキングしたとはいえ「なりたいもの」なだけで「就きたい職業」とは書かれていないので「好きな仕事をやりつつ、片手間に趣味半分で始めた物で、サラっと博士号が取れたりするヤツ」って意味かもしれないじゃない。

2017-01-06 18:55:03
このツイートは権利者によって削除されています。
Tadas Nakamura 中村匡 @gandhara16

この子たちが大人になって,博士になるころには「(職業的)学者」と「博士」の間の広くて深い川がなくなっていればいいんだけど。 this.kiji.is/19001582214512… 「学者・博士」が男子2位に上昇

2017-01-06 18:30:13
戸野倉 @tononamakura

「学者になりたい」という夢の裏に、「博士後期課程に二十代中盤の三年間を学業に捧げ、さらに三十路過ぎてもポスドクやってる場合がある」ということを知ったら果たして職業ランキングの何位に位置するのかな(暗黒微笑)

2017-01-06 19:01:00
rionaoki @rionaoki

大学教員から見ると、仕事は大変だし、あまりお金にもならないし、ビジネスに進んだ知人の方が恵まれていると思うことも多いだろうけど、大学教員の知ってるビジネスパーソンほんと上澄みであることが多いので注意だよね。

2017-01-06 18:49:49
約50日後に辞める、さとかわさん @sato_kawa

学習まんがに出て来る「ふぉっふぉっふぉ。わしは〇〇はかせじゃ」という自前研究所にいる人は職業が博士なんじゃないの?

2017-01-06 18:29:37
丸島和洋 @kazumaru_cf

分野によって事情が異なりますので、軽々にいえませんが、「博士になることが目標」ではなく、「○○を研究する通過点として、博士号を取る」という感覚を培っていただければ、道は開けると思います。 twitter.com/itatyouinu/sta…

2017-01-06 18:33:11
板長 @itatyouinu

@kazumaru_cf 研究者って本当に大変なんですね。 来年大学院に進む息子に修士で諦めてほしい気持ちも親としてはあります。博士になるが息子の子供の頃からの夢なので止めませんが、将来が不安です。

2017-01-06 18:23:25