SS-520 4 号機の打ち上げを見守る人々(2017/01/15 打ち上げ再設定編)※上から古い順です。

JAXA の2段式の観測ロケット(SS-520)をベースに開発している小型ロケット。3段式・重量2.6トン。TRICOM-1衛星(約3kg)を衛星軌道に打ち上げ。 1/11→15に再設定された。残念ながら飛行中に機体からのテレメータが受信できなくなったため、第2段モータの点火を中止。ロケットは内之浦南東海上の予定落下区域に落下。
9
前へ 1 ・・ 5 6
けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi

素晴らしい打ち上げでした! あれが固体の加速か^^ まさか,おおすみと同じ重力ターン衛星投入の打ち上げに立ち会えるとは…しかも打ち上げ場所も同じ! バイコヌールに続いて,もうひとつの聖地で大切な思い出が出来ました. @Kei_Kei_Twi

2017-01-15 08:50:48
Ring @green_forest8

JAXA、ミニロケット打ち上げ キヤノン開発参画  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-01-15 08:51:49
Pinductor @surmclos

結果は記者会見で、か。ロケットロードくねっくねだったなあ笑 他のよりも細いし、風がけっこうあったからかな? NVSさんの中継すばらしかったです。いやー朝からいいもの見たぞ!!

2017-01-15 08:52:45
たまむし @tamamusi

@5thstar とかツイートしてたらもう上がってました。空撮は2こ目のアングルのやつですね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-01-15 08:52:51
ケドルスキー @Kedrskie

SS-520-4号機の打上成功祝い兼衛星軌道投入成功祈願に、9年前に描いたままお蔵入りしていたSS-520&SSS-520のイラストを晒しませう。 何はともあれ、初の衛星打上が敢行された事を喜ばしく思います。 #JAXA #ISAS #ss520 pic.twitter.com/zFOhhl0yyB

2017-01-15 08:53:34
拡大
tetsu @metatetsu

NVSさんが撮影したSS-520ランチャーのぐるぐる写真凄い楽しい。こんなサービスもあるのか▼SS-520 F4 Sounding Rocket Base Nano Satellite Launcher by nvs-live photosynth.net/preview/view/5…

2017-01-15 08:53:39
Pinductor @surmclos

世界最小クラスのミニロケット打ち上げ 成否は午前中に判明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… NHKの空撮もすごい!

2017-01-15 08:54:24
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

NVSさんの中継には中国の宇宙ファンも満足したのかな。「長征七号の中継と大差ないやん」なんて書かれてる。でも今日の打上げについては「射点はオレらのほど見栄え良くないな」「なんだよ最終段はテレメトリないのかよ」とか言いたい放題感ある

2017-01-15 08:56:21
ケドルスキー @Kedrskie

(承前)左側の少し長いのが、衛星打上仕様のSSS-520のつもり。こんな長いフェアリング要らなかったね(笑) #JAXA #ISAS #ss520

2017-01-15 08:56:27
isana @lizard_isana

(今回、事前発表は近地点180km、遠地点1500km、軌道傾斜角31度というどう見ても概算としか思えない数字の並びなので、正直どこまで正確に追えているか分かりません(´・_・`) ...でも追うのだ(゚∀゚)b

2017-01-15 08:56:37
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

先ほどの映像つきの記事きた。 世界最小クラスのミニロケット打ち上げ 成否は午前中に判明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-01-15 08:58:48
JIM @JIMJIM3

打ち上げ見れたー。手持ちカメラはまぁそこそこ撮れた。広角動画は画角失敗して10秒経たずにフレームアウトしてしまった。

2017-01-15 09:02:23
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ @nvslive

.@metatetsu 残念ながらこのPhotosynthのサービスは今月で終了になりますので、はやぶさ2、ひまわり8、ひとみ等今のうちにご堪能ください。

2017-01-15 09:06:34
家猫 -ネコビデオ2世- @uchineko

@metatetsu マウスのスクロールでズームもできますので是非お試しください。

2017-01-15 09:07:34
ミゾイキクコ @kikutomatu

JAXA、ミニロケット打ち上げ キヤノン開発参画  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-01-15 09:08:04
金木犀@日曜東サ-02ab @kin_mokusei

SS-520-4は、2017年1月15日(日)08:33、内之浦宇宙空間観測所KS台地から打ち上がりました。よく晴れたいい打ち上げでした。 #jaxa #ss520 #rk18ss pic.twitter.com/bjapdEvdYt

2017-01-15 09:15:01
拡大
拡大
なりたまさひろ@C103 2日目・12/31(日)東サ-03a @naritamasahiro

中望遠でインターバルタイマー撮影したSS-520-4の画ドゾー pic.twitter.com/7i9PZk28Hf

2017-01-15 09:16:43
拡大
拡大
拡大
拡大
Kazuto Suzuki @KS_1013

他方でJAXAの小型ロケットSS-520-4も打ち上げに成功したとのこと。動画の47:45あたりで打ち上げ。 youtu.be/qY5R4DGCd8M @YouTubeさんから

2017-01-15 09:17:20
拡大
前田 rikyu @rikyu_maeda

まっすぐにのびるロケット雲。やがてクネクネと曲がって消えました。鹿児島市南部から撮影。 #SS520 pic.twitter.com/C5EvvdyrbX

2017-01-15 09:18:31
拡大
拡大
しないつぐみC103 日曜東3サ06a @tsugumi_shinai

飛んでったなあ。あいつめ飛んでいきやがった。かっこよかった!

2017-01-15 09:21:32
YOTO @yotonosaezuri

弾丸ツアーの方々もみんな見れてよかったね~(*´▽`*)

2017-01-15 09:22:12
前へ 1 ・・ 5 6