わたし、りかちゃん。建築家よ!

表題を裏切り、バービーの話から見えてくる建築家の置かれている状況の分析、といったところか。
0
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@tatsuoiso @yonesky 図面ケース持たせる、ってのはわりと妥当だと思います、と言いたかっただけなんですが、建築サイドが抱く違和感のありかたも興味深いです。逆に。

2011-03-02 12:31:38
IsamuYoneyama @yonesky

郷土史家のループタイってのもありますね。 RT @hajimebs: でもたとえば、ハロウィンで子どもを「建築家に変装」させるとしたら、マオカラーのシャツなんか着せてもご近所の誰も「建築家が来た!」なんて言わないだろう。いや、そもそも日本で「建築家っぽいアウトフィット」のイメージ

2011-03-02 12:32:02
みやほ @miyaho

@hajimebs マオカラーというと黒川紀章先生もそうでしたが、最も露出の多かった前回の都知事選では、ずっと普通のスーツ&ネクタイだったんですよね。あの時に、マオカラーで選挙活動をされていたら、「建築家っぽいイメージ」が固定化されていた可能性があります。

2011-03-02 12:32:34
磯達雄 @tatsuoiso

僕も建築家ではないのでそのへんは当事者に聞いてみたいところ。 RT @hajimebs: @tatsuoiso @yonesky 図面ケース持たせる、ってのはわりと妥当だと思います、と言いたかっただけなんですが、建築サイドが抱く違和感のありかたも興味深いです。逆に。

2011-03-02 12:37:36
keijohumei @keijohumei

言う人いそう 安藤忠雄の髪型を真似するの良さげ RT @hajimebs: ハロウィンで子どもを「建築家に変装」させるとしたら、マオカラーのシャツなんか着せてもご近所の誰も「建築家が来た!」なんて言わない/日本で「建築家っぽいアウトフィット」のイメージなんか共有されていないと

2011-03-02 12:42:22
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

建築家にマオカラーが好まれたのはもともと、図面を読んだり描いたりする際にネクタイが垂れて邪魔になるため、ノーネクタイでジャケットを着てもそれなりにフォーマルな格好になる服装の選択としてでした。いまだにタートルネックが多いのはその伝統です。 #uso800

2011-03-02 12:44:11
makawakami @makawakami

バービーってアメリカでしょー?ハーレクインに出てくる建築家ってたいがいジョージアンとかビクトリアンとか言い出しそうな仕事をしている。家具やカーテンのチョイスが大事。つまりそういう人たちがターゲット。そもそも我々が思う建築家と全然違うよ!

2011-03-02 13:05:23
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@makawakami あのバービー自体もセルフアイロニカルというか、一種のコスプレで笑いを取っているような、「アメリカ人が考える典型的アメリカ人が建築家に抱きがちなイメージの戯画」みたいな屈折が感じられます。まあハーレクインもそういう類のカルチャーなのかもしれないけど。

2011-03-02 13:10:50
高橋正明 @buzzmeak

なるほどRT @hajimebsあのバービー自体もセルフアイロニカルというか、一種のコスプレで笑いを取っているような、「アメリカ人が考える典型的アメリカ人が建築家に抱きがちなイメージの戯画」みたいな屈折が感じられます。まあハーレクインもそういう類のカルチャーなのかもしれないけど。

2011-03-02 13:17:15
makawakami @makawakami

@hajimebs なるほど。そういう意味で、きわめて「正しい」ファッションになっってるんでしょうか、結果的に。

2011-03-02 13:17:23
makawakami @makawakami

お前もがんばれ的な意味で「昔妹島さんはスカートで現場行ってしゃがみこんでタバコ吸ってたんだ」と言われたことを思い出した。実は今でもポイントがよくわからない。

2011-03-02 13:19:16
本江正茂 @masashige_motoe

売り場がわかりにくいのと,大きいサイズがないのがなあ RT @tatsuoiso: それはネタなんですよね? RT @yonesky: 建築会館に行くと、マオカラーの白シャツが学会員割引価格で売っているというネタが。

2011-03-02 13:20:40
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

バービー人形の「なりたいシリーズ」。http://bit.ly/aW72kc こういうコレクションのひとつとしての「アーキテクト」。玩具化される記号として何が選ばれているか、という。http://bit.ly/fyWxC0

2011-03-02 13:22:00
Motonaga Jiro @motonagajiro

@hajimebs 次のなりたいは建築家にしろ、と運動した人たちの成果なんですね。たしかに次世代の社会に何かの効果がありそうにも思えてしまう

2011-03-02 13:46:22
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@motonagajiro そうそう、「ツカミ」なんですよね。建築家のイメージではなく、建築家の卵の雰囲気、を参照しているのかも。

2011-03-02 13:49:16
Motonaga Jiro @motonagajiro

@hajimebs buildする仕事、というものに対する素朴なリスペクトというのはアメリカの社会にとっては大事なのかもな、とか、いろいろ考えました

2011-03-02 14:01:41
Motonaga Jiro @motonagajiro

@hajimebs 他の「なりたい」の一覧を見ると、運動したくなる気持ちも理解できるような。一個、それ自体は職業とは言えないものが値引きされているのも趣深いです

2011-03-02 14:09:40
Motonaga Jiro @motonagajiro

@errie 子供が目にする機会が多い職業が入りがちに見えるけど、その割に「学校教師」がないのも趣深い

2011-03-02 14:20:25
よしなが えりり @errie

@motonagajiro ぎく。そして「コンピュータエンジニア」がはいってるのもなんか不思議。「OL」って題されてても違和感ないのだけど。

2011-03-02 14:21:39
Motonaga Jiro @motonagajiro

@errie 憧れの職業に決まってるじゃないですか!>エンジニア orz

2011-03-02 14:24:41
Motonaga Jiro @motonagajiro

あらためてこれ http://bit.ly/cO1xL1 を見ながら、googleとfacebookとtwitterとappleとmicrosoftとoracleとetc.がある国と、この国との違いを思ったり、なんかしちゃったりして

2011-03-02 15:50:45
Motonaga Jiro @motonagajiro

これも投票で選ばれたのね。fabulous careersときたもんだ

2011-03-02 15:53:26