ソユーズでの撮影は却下なのか。  EVAを一回増やして、カナダーム限界まで伸ばして撮影とか・・・ だめか なんかすごい有人機動ユニット(MMU)隠し球でもってないかしらw

ISSに5種6機の宇宙機が集合、しかし、全体の撮影の為に新型ソユーズを分離するのを、ロシアが拒否。さて、どーするか?
7
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

おおー RT @morita_photo お、これは便利!(違 夢が広がる仕組みですね〜 RT @ots_min: ほー、これは興味深いな「「きぼう」からの小型衛星放出に係る技術実証について」 http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:12:09
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

これ,上手く行ったら世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:14:19
K A Z E / 高 橋 賢 治 @KAZE

まいど2号… RT @tsugumi_shinai: これ,上手く行ったら世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:17:31
yossi @nyossi

しかし、軌道投入方法は、ロボットアームで「投げる」んでしょうか?RT @tsugumi_shinai: これ,上手く行ったら世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:20:14
💉💉フルチンメメント森 @ALUMII

デコピンがいいな。RT @nyossi: しかし、軌道投入方法は、ロボットアームで「投げる」んでしょうか?RT @tsugumi_shinai: これ,上手く行ったら世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:22:54
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

w RT @ALUMII デコピンがいいな。RT @nyossi: しかし、軌道投入方法は、ロボットアームで「投げる」んでしょうか?RT @しない: これ,上手く行ったら世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:24:00
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

搭載ケースにバネが仕込んであるっぽいので,それで押し出すのでは QT @nyossi しかし、軌道投入方法は、ロボットアームで「投げる」んでしょうか?RT @しない: 世界中から公募してATVやプログレスで運び込んでも良いんじゃないかしら http://goo.gl/EFIkZ

2011-03-02 16:25:21
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

つまりロボットのおもちゃのロケットパンチだな

2011-03-02 16:25:50
yossi @nyossi

@ALUMII @tsugumi_shinai 応募条件:機体のおデコに加重可能なポイントを設ける事、ですか(^_^)。

2011-03-02 16:33:47
きみ_Lica💂← 2光年 →💂 @kimi_lica

きぼうまで持って行ってくれるのであれば、電力と通信のサポート受けられる船外モジュール利用でよいのでは、と思ってしまうが、機会が増えるのはよいね。 おいくらだろう。 船外モジュール使うより格安なんだろうなあ・・・

2011-03-02 16:35:19
みずもと @rus_space

ISS撮影はなくなりましたか。残念ですが、仕方ないですね・・

2011-03-02 16:35:39
yossi @nyossi

@tsugumi_shinai やはり、バネか窒素などの高圧ガスで撃ち出すんでしょうね。

2011-03-02 16:36:12
きみ_Lica💂← 2光年 →💂 @kimi_lica

船外実験施設利用する場合は、制限がきつそうだからその代わり独立させようと言う考えもあるか。

2011-03-02 16:36:44
KZ78🍅 @kz78_b

. @nyossi @tsugumi_shinai エアロック内に残ったエアを利用する方法もあるかと。

2011-03-02 16:40:18
きみ_Lica💂← 2光年 →💂 @kimi_lica

ソユーズでの撮影は却下なのか。  EVAを一回増やして、カナダーム限界まで伸ばして撮影とか・・・ だめか なんかすごい有人機動ユニット(MMU)隠し球でもってないかしらw

2011-03-02 16:40:47
Koichi Kawamata @kawauso

無人で撮影は難しいのかな...確かに人乗せてソユーズを遊泳させるのは危険が伴いそうだ ロシア側の主張は理にかなってる

2011-03-02 16:41:17
Koichi Kawamata @kawauso

シャトルを使えば安全かもだが、そうするとシャトルが写らないからなw

2011-03-02 16:42:16
💉💉フルチンメメント森 @ALUMII

@nyossi 打ち出す時に「こいつぅ、ははは」と言いながらスイッチポンしてほしいの。

2011-03-02 16:43:04
ひびき @hibikiw

(カナダームの先っちょでカメラ構えるロボノート2を想像して笑いを堪えている)

2011-03-02 16:43:16
Koichi Kawamata @kawauso

国際宇宙ステーションの歴史的な写真撮影、ロシア側が拒否 | ISS | sorae.jp http://bit.ly/etZGZ6

2011-03-02 16:43:37
しんのすけ.D.ぐらせすき💉💉P(f) @mts3791

米国系のCubeSatはP-PODというバネ式射出機構のついた格納ケースから射出するけど、それをきぼうアームで把持して射出するような感じかな? RT @JAXA_jp: [報告] 「きぼう」からの小型衛星放出に係る技術実証について http://goo.gl/fb/kzyFY

2011-03-02 16:44:41
しきしま@マ01a/31日/東/C99 @shikishima

そのうち小型衛星を手投げするようになるかも知れません。 RT @hibikiw: (カナダームの先っちょでカメラ構えるロボノート2を想像して笑いを堪えている)

2011-03-02 16:44:44
yossi @nyossi

ウッカリ切り離しでミールみたいにバラバラに…ならなくて、良かったのかも(^_^;)。RT @rus_space: ISS撮影はなくなりましたか。残念ですが、仕方ないですね・・

2011-03-02 16:45:17
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

http://www.jaxa.jp/press/2011/03/20110302_sac_smallsat.pdf の4ページを見ると,「衛星搭載ケース」は小火器のマガジンと同じ仕組みのように見える.「放出機構」は実際にはロボットアームに把持させる為のアダプタみたいだ

2011-03-02 16:45:53
しないつぐみFV/m D2東5ヘ25a @tsugumi_shinai

ロボットアームを使って任意の角度に向けて,「搭載ケース」のバネでぽんぽんと放出するんじゃないかしら

2011-03-02 16:46:38