お題から始まる対話の場「縁パブ:仕事と子育ての両立」

お題をもとに、深い対話を行う場『縁パブ』 「仕事と子育ての両立」をテーマに3月2日に行われた際の記録です。 当日は、プレママ3名、ママ4名、プレイクメン2名とファシリテーターの10名で対話を行いました。 (株式会社エンパブリック @empublic
3
horie_yukari @Horie_Yukari

超ー楽しみっす!RT @Empublic: 明日の『縁パブ』は、「仕事と育児の両立」について、プレママ5名、プレイクメン2名、ママ4名の11名で対話します。両立しやすい職場とは?子供に優しい社会にするには?時間の使い方ってどうする?育児をもっとポジティブに捉えるには?

2011-03-02 01:06:10
れいこちん @reiko_222

例えば、育児に正解がないように、いろんな事に正解がない今の時代、いろんな価値観に触れ合い、自分の正解を作り上げていく事が大切だと思います。そんな可能性を持った、対話の場『縁パブ』が明日行われます。どんな場になるか、今から楽しみです!19時から @empublic で中継予定!

2011-03-02 01:48:56
舟之川聖子|Seiko Funanokawa @seikofunanok

RT @nikonikoeiko: 今日は根津スタジオで「出産や育児に対してポジティブに考えられる人を増やすには?」のお題を投げかけ。@reiko_222さんこれぞ私が本当に投げかけたかったお題!導いてくださり感謝!他にも「仕事と子育ての両立」に関する色んなお題が。気になる方は19時から@empublicチェック☆

2011-03-02 13:20:39
株式会社エンパブリック @Empublic

縁パブ「仕事と育児の両立」始まりました!本日の根津スタジオオススメのお菓子は、秋田屋(根津駅徒歩1分)の豆大福です!

2011-03-02 19:19:56
みんと @mu_mie

@Empublic 夕食食べながらツイッター参加中です~(お行儀悪いですが^^;)

2011-03-02 19:22:54
株式会社エンパブリック @Empublic

オープニングクエスチョンは、「こどもをもって働く人にとって、ほんとうに働きやすい職場って?」 こちらへの回答を元に、自己紹介を進めていきます!

2011-03-02 19:25:26
株式会社エンパブリック @Empublic

えいこ「コミュニケーションが円滑で、スタッフがそれぞれがお互いを尊重しあえる職場」今の職場はWMの支援は整っているが、このコミュニケーションがない・・・たのしく過ごせるママが増えたらいい!

2011-03-02 19:28:45
株式会社エンパブリック @Empublic

ホーリー「上層部の意識改革×現場の行動力」妊娠を機に退職する女性を減らしたい!結婚して、子どもを欲しいと思ったときに、いろいろと意見を交換したいと思った。

2011-03-02 19:30:42
株式会社エンパブリック @Empublic

トモ「子育てを共に考えてくれるような人間関係を持った場」ホーリーの旦那さま!フリーランスで働いていたので、会社勤めをしたことがないので、一般の職場はわからない。両立の支援をしていきたい。

2011-03-02 19:32:49
株式会社エンパブリック @Empublic

ひらく「"自然"な職場」今日娘の○○なので早く帰ります!といえる環境。結婚している方を支援する仕事。子どもが育つ環境をすてきなものにしたい!

2011-03-02 19:34:36
株式会社エンパブリック @Empublic

まいこ「思いやり・歩み寄り」お互いに対しての理解が深まることが必要。年子の2児の母。福島県いわきから電車でいらしました!子どもがいると移動だけでも2倍・3倍の時間がかかる。子どもを持ってからも働きたかったけど、今働こうと思っても子どもがネックになる。

2011-03-02 19:39:26
株式会社エンパブリック @Empublic

せいこ「働く人の状況・生活・人生にフレキシブルに対応してくれる職場」働いている人もそれぞれの人生がある。組織もそれに対応していかないと優秀な人が残らない。2歳児の母。両立は意識せず普通のことだと思っていたが、両立について考えてみたい。

2011-03-02 19:41:40
株式会社エンパブリック @Empublic

ちっきー「思いやりをもって接するひとが増える」営業でたくさんの人に会っているのに、こうやって働いているんだろうなと思えるロールモデルのような人に出会えてない。育児体験を提供している会社を手伝うようになった。

2011-03-02 19:48:43
みんと @mu_mie

確かに人生、育児だけでなく介護や病気やいろんな状況ってありうるな。それでも働いて欲しいって思われるようにがんばらないとなぁ私、てのもあるな。RT: @Empublic: せいこ「働く人の状況・生活・人生にフレキシブルに対応してくれる職場」

2011-03-02 19:50:10
株式会社エンパブリック @Empublic

れいこ「一緒に働いているスタッフがみんなでその子を育てているという意識を持てる職場」子連れ出勤をしている。子育ては母親だけではなくみんなでできると思うようになった。

2011-03-02 19:51:29
株式会社エンパブリック @Empublic

エーコさんからのお題「出産・育児をもっとポジティブに捉えるには?」子どもを持つ前の方は、なんとなく漠然とした不安だけをかかえている。ネガティブな情報が多い。→ 産後の自分の生活のイメージができない。→「○○くんママ」と呼ばれるようになって自分がわからなくなる。

2011-03-02 19:55:12
株式会社エンパブリック @Empublic

自己紹介が終わって、「お題」をもとにトークするセッションにうつってます!

2011-03-02 19:56:52
株式会社エンパブリック @Empublic

エーコ「出産準備大学みたいなものがあればいいのでは?夫婦間のコミュニケーションをパートナーとして見直す」まいこ「子どもが生まれることは、パートナーにとって分岐点。」ちっきー「若者の育児体験がない。漠然とした不安をもとに固定概念ができあがっている」

2011-03-02 20:00:25
株式会社エンパブリック @Empublic

ちっきー「友達が育児ノイローゼになっているのを見ると、やはり不安になる。経験者の話を聞く機会があると、変わるのでは?」ホーリー「仕事続けたいのに!という気持ちがある。企業との握り合いができると不安が減るのでは。会社の上層部も緊急度が高くなると会社全体がポジティブになる。」

2011-03-02 20:06:06
みんと @mu_mie

@Empublic 身近だったりで、気軽にぶっちゃけた話ができる人がいたらいいかも?ポジティブな面もネガティブな面もちゃんとわかってる方がいい。わからないから不安。

2011-03-02 20:09:26
株式会社エンパブリック @Empublic

ちっきー「会社に必要だと思わせるだけの能力を身に付けなきゃ!と思うと苦しくなる」ひらく「情報不足だというのがネック。学校の授業で、"体育""保健"みたいに"育児"を入れればいいのでは?そしたら、日本にジェントルマンが増えるのでは?」

2011-03-02 20:10:29
株式会社エンパブリック @Empublic

れいこ「そもそもどうにかなる!という思いが強いからか、全然ネガティブにならなかった」エーコ「職場にいるWMがみんな"大変"とか愚痴しか出てこなくて楽しそうじゃない。それがなんでなのか分からない。そういう人は、パートナーとのコミュニケーションがしっかりできてないのかも。」

2011-03-02 20:12:32
不破牧子 @Makiko_Fuwa

それ同意!RT @Empublic: ちっきー「会社に必要だと思わせるだけの能力を身に付けなきゃ!と思うと苦しくなる」ひらく「情報不足だというのがネック。学校の授業で、"体育""保健"みたいに"育児"を入れればいいのでは?そしたら、日本にジェントルマンが増えるのでは?」

2011-03-02 20:20:03
株式会社エンパブリック @Empublic

遅れてきたえっつんが到着。続いてれいこからのお題「赤ちゃんに優しい社会にするためには?もっと赤ちゃんが受け入れられれば、いろんな両立の仕方を選んでいけるのでは?」せいこ「子ども生活をしていない人にとっては、うるさい。受け入れられる場所と受けいれられていない場所の選択肢は少ない」

2011-03-02 20:21:52
株式会社エンパブリック @Empublic

まいこ「選択肢は確かに少ない。子どもへのケアも必要だけど、それを育てている母親へのケアも必要。母親が母親らしくいられる場所も必要。」「母親が母親らしくいられる場所、子どもが子どもらしくいられる場所、母親と子どもが一緒に過ごせる場所の3パターンが必要。」

2011-03-02 20:23:26
1 ・・ 5 次へ