第23回勉強会『短研&長研 ダブル報告会』のtoggterまとめです。

北海道の図書館職員を中心とした有志による自主的な勉強会(仮)の第23回まとめです。
0
Pomi @Maro_UniLib

研修に参加することは、自分にお水をあげるようなもの。情報、アンテナ、仲間···今回参加して1番よかったのは、「水脈」を得られたこと。#23_hokuto

2017-01-25 19:09:37
aki sato @kanosuke

長研でためになったこと。 アンテナ、情報が入ってくる、自分にとって水脈ができたこと。 #23_hokuto

2017-01-25 19:09:40
Pomi @Maro_UniLib

最後、小樽商科大学の一戸さんです。#23_hokuto

2017-01-25 19:11:30
aki sato @kanosuke

最後は、同じく長研参加の一戸さん。 #23_hokuto

2017-01-25 19:11:35
aki sato @kanosuke

この25年で大学図書館資料費は右肩下がり。 #23_hokuto

2017-01-25 19:17:44
aki sato @kanosuke

オルデンバーグの長い影 #23_hokuto

2017-01-25 19:18:10
aki sato @kanosuke

大学図書館の全面委託が私立大で増加 #23_hokuto

2017-01-25 19:21:19
aki sato @kanosuke

日本の労働人口49%が人工知能やロボットで代替可能 という論文があるらしい。 #23_hokuto

2017-01-25 19:23:56
Pomi @Maro_UniLib

マニュアル化できる仕事は、人工知能が担うようになるかも。#23_hokuto

2017-01-25 19:24:34
aki sato @kanosuke

人工知能が活躍する時代で求められる役割は?? #23_hokuto

2017-01-25 19:24:37
aki sato @kanosuke

長期研修頻出ワードにヒントあり!? → そのいち。 連携 #23_hokuto

2017-01-25 19:25:30
Pomi @Maro_UniLib

「連携」。このことば、図書館の外ではどれくらい言われているんだろう。わたしたちは「つながりたい相手」でいられているでしょうか。 #23_hokuto

2017-01-25 19:26:12
Pomi @Maro_UniLib

図書館のそとで働いてたら、図書館のことをどう思うかなー。もんもん。 #23_hokuto

2017-01-25 19:27:16
aki sato @kanosuke

連携のために、人工知能にとって代われない仕事をするために、必要な人脈、情報交換。それが研修で得られる。 #23_hokuto

2017-01-25 19:27:56