2017.1.31、日銀決定会合前後

トランプの就任旋風で世界が右往左往の中行われた決定会合。何も出ないだろうという期待を裏切らぬ会合だったがそれで良いのか。TLをとりあえずまとめました。ほぼ無編集です。総裁会見はこの辺から→ https://togetter.com/li/1076557?page=39
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 141 次へ
みぞっち @Physics_803

相対論の試験前に教官が『試験時間は90分です。まあ絶対的な時間は存在しないんですけど、だいたいみんな同じ慣性系にいると考えてください』と言ったの思い出した。 twitter.com/toshokahn/stat…

2017-01-29 10:54:51
まとめ管理人 @1059kanri

「一向一揆」と呼ばれますが、戦国期当時、一向一揆という言葉は存在せず、信長が戦った「石山合戦」も、相手は「一揆」「土一揆」としか表現されておらず、信仰が問題であるとは認識されていない。石山合戦が「宗教戦争」だったという伝説がつくられたのは江戸中期。とは神田千里先生の偉大な功績

2017-01-29 11:10:38
buvery @buvery

ウータンが大統領でいる限り、この狂乱は続く。予想していた人は多数いると思うけれど、実感をもっていた人は少ないんじゃないかな。一週間でこれだけ混乱を作り出せるのだから、4年でどうなるんだろうか。

2017-01-29 11:14:09
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

ショーン・キングの分析によると、この大混乱はトランプ陣営、特にバノンが何年も前から考えていた作戦で、大統領就任直後に国民を急激に煽り、過激な環境に疲弊させるつもりだとのこと。市民側は自分が戦う得意分野にフォーカスを決めて、煽動に乗らないように注意が必要とのこと。わたしもそう思う。

2017-01-29 11:22:00
まとめ管理人 @1059kanri

ごく真面目な話、近世初期において日本のキリスト教は「他宗教を攻撃せず共存を受け入れる」事を認めれば禁教は無かったわけです。しかし教義上も時代的にも仕方ありませんでしたが、「我こそは絶対の真実唯一の信仰」を取り下げず、これがキリスト教禁教の原因と成りました。

2017-01-29 11:25:58
KokyuHatuden @breathingpower

“身も蓋もなくいえば,気候変動政策を妨害するために,その基礎となる科学に対する不信感を人々に植え付ける効果を狙って意図的に展開されている言論活動があるということだ。” / “いまさら温暖化論争? 温暖化はウソだと思っている方へ(…” htn.to/QTei66

2017-01-29 11:49:04
前田敦司 @maeda

2014年11月17日「増税に反対したのは早大の若田部昌澄教授と三菱UFJリサーチ&コンサルティングの片岡剛士主任研究員」 / “消費再増税判断の4回目点検会合、予定通り実施に8人賛成・2人反対 | ロイター” htn.to/yyLA1X

2017-01-29 11:56:51
てらじ @TERRAZI

美味しんぼでまずい料理を出した相手に対しては何をしても良いという振る舞いをするのは、山岡よりもむしろ海原雄山の方だろうな。雄山は「女将を呼べ!」で叱責する。山岡は「こんなのは食べられない」と基本店を出る。

2017-01-29 12:05:28
歓喜先生の一番弟子(期間限定アイコン) @metalcco

@ant_onion @gishigaku まだ情熱さえあればなんとかなる世の中でkawanyo.hateblo.jp/entry/kirakira… …内容は二の次でとにかく買った。

2017-01-29 12:05:41
てらじ @TERRAZI

そして大抵はうまいまずいよりも「きちんと作っていない」ということを問題にしている。

2017-01-29 12:07:43
yunishio @yunishio

すでに指摘が上がっているように、トランプ政権はいまだ司法を統制できていない。日本にはいま一歩及ばない。 twitter.com/mannin/status/…

2017-01-29 12:10:13
ふわ1🥦 @mannin

アメリカがやっと日本レベルの入国管理になった!世界の先をゆく最先端日本スゴイ!

2017-01-29 10:36:07
アメリカ政治 @America_seiji

一貫性がない人のことを英語で"spineless" (背骨がない)と言ったりします。誰かがウィキペディアの無脊椎動物の項にポール・ライアン下院議長をのせました。 pic.twitter.com/Ud97xdIjqW

2017-01-29 12:15:40
拡大
てらじ @TERRAZI

美味しんぼは、グルメブームに乗せられず「ちゃんとしようよ」って主張があり、それが魅力の一つだったのだが、時折ちゃんと取材をせず思い込みで話を展開し、間違った方向の「ちゃんとしよう」をやってしまうことがある。

2017-01-29 12:21:03
てらじ @TERRAZI

誰しも間違えることはあるし、思い込みでやらかしてしまうこともある。海原雄山も「カツオの刺身にマヨネーズ」や「サバの刺身」で山岡に一本取られる。ここで雄山は「そんなのは邪道だ」とか「なんだこの器は!」とか屁理屈をこねるが決して「まずい」とは言わない。雄山人気の理由であるw

2017-01-29 12:24:43
てらじ @TERRAZI

「こんな器で料理が食えるか!」と激おこの雄山、しかしやっぱり「まずい」とは絶対に言わない。そして後日、その店には雄山の皿が届けられるのである。 ツンデレとは彼のためにある言葉だろうw sorepena.sakura.ne.jp/_001/backnumbe… pic.twitter.com/Fv4psiJY0L

2017-01-29 12:34:00
拡大
所長おち @02320_ochi

目が悪いのに矯正してない子の割合がこんなです。(ソースは文科省の学校保健統計調査) 高校生では矯正の有無にかかわらず視力1.01以上の割合と0.3未満がそれぞれ35%ずつくらいでほぼ同数でした。完全にツインピークで、見えてる世界が全然違う感じ。 pic.twitter.com/B5Vw3BwudW

2017-01-29 12:43:25
拡大
白山木 @hakuboku0810

世間には全く知られてない話ですが、佐賀藩では慶長13年秋から慶長18年秋にかけて、他宗派と共存するキリスト教(主にドミニコ会)が存在してました。浄土真宗徒や日蓮宗徒と仲良くしているキリシタンの姿を想像すると……(((^_^;) twitter.com/1059kanri/stat…

2017-01-29 12:46:05
Kanorin_EX @ant_onion

@metalcco @gishigaku @kawanyo Σまだファミコンカセットって作れるのがすごい…

2017-01-29 12:47:09
deepthroat @gloomynews

トランプが国家安全保障会議参加者を一部変更し、大統領首席戦略官スティーブ・バノン氏の地位を国務長官、国防長官と同等に格上げした。 twitter.com/joshrogin/stat…

2017-01-29 12:51:23
Josh Rogin @joshrogin

Steve Bannon is now on the National Security Council Principals Committee, equal status to the Secretaries of State and Defense.

2017-01-29 12:48:48
浅井ケイ @Cliff_Hunger

家の近くにヤバい中華料理屋があるのですが、何がヤバいかというと全品にチャーハンをセットで頼めるせいで、チャーハンセットを頼むとチャーハンにチャーハンが付いてくる所です pic.twitter.com/F2h275f6t2

2017-01-29 12:57:27
拡大
まずい職人 @ktnmk_hr

ノートをとらない(作らない)学生がたぶん勘違いしてるのは、情報さえキャプチャできれば試験に対応できると思ってるのだろう。「ノートを作る過程」そのものが理解するための作業や勉強になると思ってないのだろう。だからこそ、板書をスマホで撮るしレジュメに書いてあることを自分で改めて書かない

2017-01-29 13:14:17
まずい職人 @ktnmk_hr

もちろんやり方は人それぞれだから一概には言えないが、少なくとも試験以外の場でアウトプットしてみないと危険。ノートを作ることも、一度頭で情報を咀嚼したり整理したりしてアウトプットすることになる。

2017-01-29 13:18:47
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

んー コンピュータユーザーとして能力が高くてインテリジェント:System360系 or unix →BSD or Linux 良いコンピュータユーザーになるより別の仕事が大事:Star → Mac ビジネスできればどうでも良い:CP/M→MS-DOS→NT4系 な感じ。

2017-01-29 14:07:24
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 141 次へ