正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

トランプのいわゆる「イスラム教徒入国禁止」について(正・続)

今、全米で全世界で紫色の反トランプ革命が進行中だ。彼らが口々に叫ぶのは「イスラム教徒入国禁止」反対である。トランプをゼノフォビア、レイシスト、ミソジニストと呼んで非難しているこの<革命>を冷静に分析してその正体を考察していきます。
7
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑨この7カ国に選択について、僕は必ずしもトランプに賛成ではない。まず、イランは戦場になって混乱しているわけではないし、シリア国内の過激ワハビスト戦っているのだから、イランに対して入国に90日の審査期限を設けるのは理屈に合わない。

2017-02-02 22:06:47
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑩むしろイランの代わりにサウジアラビアをリストに加えるべきだろう。サウジアラビアはイエメン空爆を続けており、すでに25,000人の市民を殺している。

2017-02-02 22:07:10
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑪サウジアラビアは文字通り過激スンニー派ワハビストの巣窟であり、911から最近にホワイトヘルメッツに至るまでサウジアラビアが最も深く関与していた。

2017-02-02 22:08:36
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑫サウジアラビアがリストに載っていない理由は、サウジアラビアがアメリカ政府にたくさんお金をくれるからだ。実際に話、この7カ国の選択はオバマ政権をそのまま引き継いだものと言える。

2017-02-02 22:09:00
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑬実は、まったく同じ7カ国からの入国制限が2011年にオバマ政権下では発動されたが、その時はどこにもデモが起きなかったし、「ゼノフォビア、レイシスト反対」の声も聞かれなかった。

2017-02-02 22:09:38
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑭もし、ゼノフォビアやレイスズムや人権を理由に入国を制限するなら、僕だったらサウジアラビア、カタール、イスラエルなどをあげるだろう(実際にあげるつもりはないけど…)。

2017-02-02 22:10:27
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑮サウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦が911に関与していたことは間違いないし、当然イスラエルもそのことを知っていた。

2017-02-02 22:11:09
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑯だが、そのことはアメリカ政府にとって問題にはならなかった。あれはCIAの秘密共同作戦の一環であり、もともと目的を持って計画されたものだからだ。

2017-02-02 22:11:34
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki ⑰トランプは、ロシアやイランと一緒にシリア国内のテロリストと戦うと言っているのだから、アサド大統領の立場に近いし、※そのことをアサド大統領も評価している。 ※togetter.com/li/1064607 参照

2017-02-02 22:11:57
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ⑱もちろん、トランプはイランを対象国に入れたことやイスラエルについての政策で1948年以来すべてのアメリカ合衆国大統領と同様にひどい過ちを犯しているが、トランプは就任後わずかの間に良いこともしている。

2017-02-02 22:12:34
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ⑲就任初日に長年の懸案であったTPPを奇跡のようにスクラップにしたし、デコタパイプラインの位置をネイティヴ・アメリカンの居住地から112キロ離すことで決着を図ろうとしている。

2017-02-02 22:12:59
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ⑳トランプはNAFTAの再交渉を始めたし、新自由主義のメカであるオバマケアもスクラップにした。今のところ、トランプは評価できることもしているし、評価できないこともしている。

2017-02-02 22:13:31
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉑それに比べてオバマはどうだったのだろう。何一つ良いことはしていないように思える。オバマは先進国中、最低の健康医療保険制度を実施し、リーマンショックを招いた。

2017-02-02 22:13:54
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉒リーマンショックを起こした犯罪者たちを20兆ドルの税金を使ってベイルアウトした。ブッシュの愛国法、CIAの拷問プログラム、ドローン攻撃を拡大し、ブッシュから引き継いだ2つの戦争を7つにまで増やし、何百万人の市民を殺した。

2017-02-02 22:14:16
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉓オバマは就任後3日目にパキスタンを空爆した。その時、どこにも抗議デモは見られなかった。そレどころかオバマはノーベル平和賞を受賞した。

2017-02-02 22:14:41
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉔他方、就任後すぐにTPPをスクラップにし、ロシアと関係改善を訴えているトランプは、11年前に彼が誰ともわからぬものと交わしたという、

2017-02-02 22:15:24
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉕急に性に目覚めたニキビ面の中高生の男の子たちがサマーキャンプやシャワールームでふざけて交わす類の言葉のために、紫色の髪の毛の全米反トランプの非難の的になっている。

2017-02-02 22:15:54
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉖人々はまったく見当ハズレのことでトランプを非難しているように思える。

2017-02-02 22:16:39
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉗僕は7カ国対象の90日審査についてもトランプに賛成しているわけではない。シリアにしても事態は深刻で人々は助けを必要としているのだから、90日も待っていられないわけである。

2017-02-02 22:17:25
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉘もし無制限で入国を許すこともできないのであれば積極的に人道支援をするとか、それより何より真っ先にテロリストに支援することをやめるとか、弱いものいじめ以外の何物でも無い経済制裁をやめるとか、まずできることはたくさんあるだろう。

2017-02-02 22:17:58
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉙しかしどういうわけかそういうことはまったく議論にすらならない。

2017-02-02 22:18:47
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉚街に繰り出している紫色のマーチの人たちは自分たちでプラカードすら作っていない。

2017-02-02 22:19:19
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉛皆ハンドアウトされた印刷物を使っている。1950年代に確立された※<アジャックス作戦>スタイルのCIA工作が潤沢な資金を受けて現在進行しているのだろう。

2017-02-02 22:19:43
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@taiyonoibiki @togetter_jp ㉝これは、メインストリーム・メディア、有名ミュージシャン、ハリウッドの豪華メンバー、マイケル・ムーアまで繰り出した大規模なクーデターである。このクーデターを成功させてはならない。のせられてはいけない!(了)

2017-02-02 22:20:46