けものフレンズ視聴者が次々ジャパリパークに入園していく キン肉マンコラやフリーザ様、カオナシ等をつかったフレンズ活用法も

やったー!たのしいね! すごーーい!! 君もジャパリパークで大騒ぎしよう
66
アイル @Eile_tcg

ようこそジャパリパークへ

2017-02-08 12:50:27
比内鳥🥐🍙🚑🌲 @kyanty

みんなジャパリパークに入園しすぎじゃないか?

2017-02-08 12:50:06
ねてたひと @netetahito3

今日から使えるフレンズ語 基本編 わーい たーのしー ごめんね どこからきたの? 縄張りは? うわー水だー おいしー そんなことないよ! ひどいよー えっへん! すっごーい! なにあれ? すっごーい! さっきの! なにあれ? 大丈夫!夜行性だから! #けものフレンズ

2017-02-06 23:21:23
MだSたろう @MsMspc

「へーきへーき!フレンズによって得意なこと違うから!」の一言でどれだけの人間が救われるか分かるか?

2017-02-08 00:43:05
真・外道男爵 @Hadou_DX

まずフレンズ語では否定的な言葉は使用しない。否定を表す場合は「うーん?」とか「あれー?」で疑問に変換する。次にとにかく長所を見つける。あらゆる物事は「すごーい!」でリスペクトされる。

2017-02-08 12:35:52
くろさわ @kurosaurus

けものフレンズでは〇〇できないタイプのフレンズ、と個性にしているのがよいけど、ネットでの使われ方は全く優しくない。 フレンズを見習って欲しい。

2017-02-08 09:37:22
めるり @merli

「ガルパンはいいぞ」とか「それもまたアイカツだね」といった定型文に頼った思考停止の洗脳感想を憎んでいたはずの自分が、けものフレンズを見て「すごーい!」や「○○なフレンズなんだね!」などとしか言えなくなっていることへの無力感がすごい pic.twitter.com/F6MfbBFspL

2017-02-06 23:51:01
拡大
明寝マン@日曜日リ40a @AKaNe_763

自分は一体何のフレンズなのだろうか...確かめるために取材班は現地へ飛んだ

2017-02-08 12:53:46

フレンズ活用法

七星なす🍆日曜ル-15b @NAS_x

ほっほっほっ ジャパリパーク…なんて素敵ところでしょう #けものフレンズ pic.twitter.com/izldxzMXdC

2017-02-08 02:07:23
拡大
🔞豚猫 @ButanekoAP

フレンズはみんなちがうけど、みんなフレンズなんだ!ほかのフレンズにあえばキミがなんのフレンズなのかきっとわかるよ!ようこそジャパリパークへ☆ pic.twitter.com/irHznwBYcn

2017-02-08 11:44:05
拡大
■み■ @minimaxaminim

「あなたはなんのフレンズなの?」 「qkde qkde」 pic.twitter.com/uSI9a1JQan

2017-02-08 00:13:35
拡大
山倉山田 @yamakurayamada

けものフレンズに「すごーい!あなたは○○なフレンズなんだね!」というセリフはない。どうしてこんなことになったんだ!と戦争が起こっていると聞いたのですが、じゃあ「あぁ^~ 心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」と喋るキャラクターが存在すると今まで信じていた俺は何なんだよ。キレそうだ。

2017-02-07 21:56:20
こみねたいち@C103土曜 西お34a @kknif

「君は何のフレンズ?」 その声に袁傪は聞き憶えがあった。驚懼の中にも、彼は咄嗟に思いあたって、叫んだ。 「その声は、我が友、李徴子ではないか?」 「わかんなーい!」 「そっかー!」 「よーし!狩りごっこしよ!」 「やったー!」 「たのしいね!」

2017-02-07 00:20:52
月竜の人 @Lunatic_Dragon

けものフレンズの流行によりTRPG界でも「すごーい!」とか「たのしー!」とか肯定的な言葉が飛び交う良いセッションが期待できる反面、我々ファンブラーには「きみは出目の悪いフレンズなんだね!」と言われる未来が確定していて辛い。

2017-02-08 12:09:31
うみノ爬虫類 @umityanADS

けものフレンズが流行る ↓ 優しい世界の中にも戦闘がある ↓ 身体は闘争を求める ↓ すごーい!狩りごっこがしたくてたまらないフレンズなんだね! ↓ ジャパリパークへようこそ!

2017-02-08 12:16:21
塚井P @borozameFreedom

けものフレンズ五分で視聴をやめてしまった……と呟いている人がいたので、「そっかー、けものフレンズが合わないフレンズだったんだね……」と思っていたら数日後同じ人が何の前触れもなくどハマりしていて「けものフレンズが楽しめるフレンズになったんだね!ようこそジャパリパークへ!」となった。

2017-02-06 11:35:17
紀伊国屋虎辰@やまねこ二等兵 @k_kinokuniya

なんか深夜アニメが生きるのが辛い社畜の心の拠り所みたいな話を聞き、昔の人はそれを宗教芸術に求めていた。みたいな話を思い出し、鳥獣戯画が中世のけものフレンズであるという結論に至りSAN値が減る水曜の朝。 そりゃあ鎌倉武士も、深夜の琵琶法師を楽しみにするはずだ。

2017-02-08 10:08:46

けものフレンズはなかなか深い

φθχ @geo_otk

けものフレンズ1話がサバンナから始まったのは人類サバンナ起源説に則っており、かばんちゃんの能力の発露は大まかに人類史をなぞっている説(1話:身体能力→2話:道具使用→3話:地上絵→4話ピクトグラム=壁画) #けものフレンズ考察班

2017-02-07 09:02:24
27日が誕生日の生しらすぽみ @NamashirasuPomi

ネコ科とか陸上生物だけと思うじゃん?ゲーム時代は「製作者に動物博士いるだろ。」ってレベルに種類いたし、鳥どころかなぜか海の生物まで出るし爬虫類もいる。本当にジャパリパークすごい pic.twitter.com/Xns5wxAVlp

2017-02-08 10:58:44
拡大
拡大
拡大
拡大
たかにそ🌏 @takaniso

けものフレンズ1話に登場する『カバさん』のデザインのどこが『カバ』なのかわからないという意見を散見したので図説してみた。 吉崎先生の高度なデザインセンス。 #けものフレンズ pic.twitter.com/qtmpBxcrR7

2017-02-08 00:58:00
拡大