偉人の柩反省会仮まとめ

自作『偉人の柩は迷宮に眠る』を終えたあとの個人的反省会とTLの人々のあれ https://kakuyomu.jp/works/1177354054882273825
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ぺんさんオルタ @Pen_san

そして大タイトルと小タイトルの付け方。大タイトルはロリバスさんの提案を「かっけ~!それ採用!」と言って採用し、小タイトルは「こういうの好き~!つける~」ってノリだけで決めてたので、普通にアホだなって思いました。

2017-02-11 11:39:30
ぺんさんオルタ @Pen_san

真面目な話、読んでもらえるかどうかを決定するのはタイトルの部分なので、本文以上に考えてつけるべきでした。本文の空気感、武器、どこが面白いのか、僕の場合文体も意図的に他のものとはずらした独特のものを取っていたので、そこまで伝わるようなタイトルを考えるべきだったと思います。

2017-02-11 11:42:03
雨藤フラシ(肉球)鏡迷宮綿花追放 @Ankhlore

そういえば偉人の柩、女性とのふれあいの中でも、クライマックスでの「シガーキス」はかなりドキドキしましたね。

2017-02-11 11:42:21
ぺんさんオルタ @Pen_san

小タイトルの方も同様です。もっとしっかりその話でどんなことをするのかを説明したり、転換点では興味を引くような特徴的な物を付けてみたり、とやり方はあったはず。その辺りを全く勘定に入れていなかったので、次回から考え抜いたタイトルを付けてあげたいところですね。

2017-02-11 11:43:50
ぺんさんオルタ @Pen_san

あと、小タイトルは毎回付けたせいで後半ネタが無くなりまくって死にそうだったので、そこも失敗でした。小タイトル共通点は、もっと広いくくりでやればよかったと思います。

2017-02-11 11:45:22
ぺんさんオルタ @Pen_san

伏線と回収のタイミング。タイミングというか、全般か。今回の異人の柩で挑戦してみた、序盤の伏線をやたら滅多らにばら撒いて後半でグワーっと解決していくやつです。大きな眼で見ると成功だなーと思うんですけど、やはりここも魅せ方が不味いな、とちょいちょい感じました。

2017-02-11 11:48:00
ぺんさんオルタ @Pen_san

個人的によくないなと思ったのが北の果で軍が云々の話で、あれは後半魔王さんが出てきて大変、という所につながるのですが、あそこだけだとなんで軍がわちゃわちゃしてるのか説明されてないんですよね。

2017-02-11 11:49:13
ぺんさんオルタ @Pen_san

人によってはそこが気になってしまい、しかもずーっと説明されないまま続くのでよくなかったかな、と感じました。たっちゃんが追われてる理由もそうですね。なんで?の部分を放置してあとで回収する伏線は、悪い伏線。よくないなと思いました。

2017-02-11 11:50:40
ぺんさんオルタ @Pen_san

ここは、一時の回答と真の回答、二つの回答を用意することで回避できた気がします。例えば、軍が動いてる云々の話は、魔力の話とつなげて、迷宮がたくさん一度に見つかると動物が変異して街に来たりして危ないから動いてるんだろうなあとか言わせておいて、本当はよりやばいんです、と伝えるとか。

2017-02-11 11:53:12
雨藤フラシ(肉球)鏡迷宮綿花追放 @Ankhlore

タツヤくんが追われてる理由については「元異人狩り」とあったし、脱走兵だから追われてるみたいな印象で最初考えていて、教主様が依頼してくるあたりでなんか重要人物なんだなあ後で明かされるんだろうなあ、と考えて、そんなに明かされないことにヤキモキはしなかったかな。ちょうど良かった気が。

2017-02-11 11:53:38
ぺんさんオルタ @Pen_san

伏線を撒く時に、その場での役割もしっかり持たせておくことで、もやもやさせないで済むんじゃないかと思いました。というか、伏線を伏線だと気づかせないように出来る、といいますか。そんな感じです。

2017-02-11 11:54:47
ぺんさんオルタ @Pen_san

最後に、更新頻度の不安定さですね。これはそのまま僕の精神状態の不安定さが影響していたので、まともな精神状態を保つ為にどうするかという部分になります。

2017-02-11 11:56:18
産の光 @Sunlightshower

これは実際思うけど、あんまサラッとしてると読者には伏線の存在がそもそも認識されないかもしれないという懸念もある。

2017-02-11 11:58:24
産の光 @Sunlightshower

これは実際思うけど、あんまサラッとしてると読者には伏線の存在がそもそも認識されないかもしれないという懸念もある。

2017-02-11 11:58:24
ぺんさんオルタ @Pen_san

これに関してはキャラクター、というか人間を絡めることで印象づけることが可能ではないかという仮設を立てています。

2017-02-11 11:59:01
ぺんさんオルタ @Pen_san

例えばケーキを後々伏線にしたいと考えた時、さらっとケーキがある。だけで済ませるんじゃなくて、一人称だったらあのケーキは近くにある○○のお店で食べたのに似てるなあ、あれはどれそれそんなあじで皆美味しそうに食べてくれてよかったなあ。みたいに、主観をいれることで

2017-02-11 12:00:39
ぺんさんオルタ @Pen_san

キャラクターの思想というか、なんだろうね。反応?とセットになって思い出せるようになるんじゃないかというか。ケーキ見た時のあの子の反応可愛かったな、っていう塊で覚えさせることで、ケーキという伏線も覚えてもらえるというイメージです。

2017-02-11 12:01:42
ぺんさんオルタ @Pen_san

精神の話に戻ろう。主に今回精神が濁った原因は、小説が進まないこと、小説が評価されないこと、小説以外で怒られたり叱られたりしたこと、寝不足辺りがあったんじゃないかと思います。

2017-02-11 12:03:11
ぺんさんオルタ @Pen_san

寝不足はもう仕方ないのでたくさん寝てなんとかするといいと思いました。小説以外で怒られたり叱られたりは、まあもうどうしようもないっちゃどうしようもないんだけど、それと俺の書いている小説とは関係がないので、そういった意識を徹底すると良かったかもしれないと思います。

2017-02-11 12:04:26
ぺんさんオルタ @Pen_san

小説が進まない時に進まねえ~!って心が濁った時の対処法は、一旦書くのをやめてしまうのがいいんじゃないかと思いました。書くのをやめるというか、本文を書くのをやめるというか。

2017-02-11 12:05:59
氷泉白夢 @hakumu0906

私が途中で悩んで落ち込んでた理由、誰にも読まれてないっていうのは正確ではなくてあれはどっちかというと「他の作品や好みの作品を比べられてる時に絶対に名前が出てこない」ことに悩んでたのが多分正確

2017-02-11 12:06:56
ぺんさんオルタ @Pen_san

進まねえ、でも文字数足りないからなんとかしないと、と思って書こうとしても、全然かけないので、ちょっと落ち着いてなんで書けないのかなあと考えたり、先が思いついてないなら見返して使えそうな要素を探したり、書きたいものがあるのに書けない時はそれをばーって書き出してどうつなげるか考えたり

2017-02-11 12:07:00
氷泉白夢 @hakumu0906

それが文章の齟齬で誰にも読まれていないになってしまって結果多方面から色々言われてさらに精神が死ぬことになってしまったのだと今になっては思う

2017-02-11 12:07:50
ぺんさんオルタ @Pen_san

あとは動画とか見て、書きたいものをチャージするとか、友達と雑談するとか。とにかく本文が進まない時は本文を進めることが出来ないので、割り切って準備に時間を書けてしまったほうが結果いいものができあがるな、と思いました。

2017-02-11 12:08:45
ぺんさんオルタ @Pen_san

で評価周り。まあここで心が揺れるのは人間として仕方ない部分もあるんだけど、今回は揺れ過ぎでしたね。

2017-02-11 12:09:53
前へ 1 2 ・・ 7 次へ