けものフレンズがきっかけで動物園に来る人が増えるのは「いいこと」だ! #マナーを守ってたのしー動物園

アニメ版「けものフレンズ」がきっかけで動物園に来園者が増えることに対して、マナーの悪い「聖地巡礼」の問題が繰り返されるのではないかと心配する声も聞かれたのですが、来園のきっかけによってマナーの良し悪しが出るとは言えず、むしろ動物園ファンからは期待する声が多いようです。 とはいっても来園時のマナーは気を付けたいもの。後半はガイドライン的なものです。
60
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

「東京動物園協会野生生物保全基金」は2017年も申請受付中。応募書類は2017年2月28日必着です。野生生物保全に取り組む方や団体に助成金を交付(助成金額1件上限50万円)。詳しくは☞tokyo-zoo.net/fund/index.html pic.twitter.com/kAsnyVIK6a

2017-02-16 08:14:43
拡大
リンク ハフィントンポスト 「けものフレンズ」で動物園に行く人が増加? NHK報道に多摩動物園の反応は 単純明解なシナリオや「すごーい!」「たのしー!」「おもしろーい!」といった中毒性あふれるセリフで人気を集めている。 12 users 71

というわけで皆さんこの流れに驚いているわけです。

まとめ けものフレンズは現状で買えるグッズがほとんどない!?→ファンは動物園へ「企画意図にマッチしてる」「また謎の社会現象に」 動物園の公式さんには喜んでいただけているようです。わーい! 50525 pv 296 6 users 5
ろきお @ro_ki_

上野動物園、あんだけ1日過ごせていまだに一般600円、年間パスポート2400円とかいうどうかしてる金額の施設なので、このフレンズの波で少しでもお金を稼いでほしい。成人のフレンズは一面の蓮池の横でビール飲んで揚げ物たべるという贅沢などでお金を落としてほしい

2017-02-15 11:34:12
まとめ 上野動物園は1日過ごしても一般600円で年間パス2400円「安すぎ…」「本当に楽しいよ!」 大人のフレンズは蓮池の横でビールと揚げ物が待ってます。 フレンズにも、まだフレンズじゃないフレンズにもおすすめです。 22218 pv 118 20 users 252
所長おち @02320_ochi

はあぁぁ!いらっしゃぁい!よぅこそぉジャパリバーへー!どぅじょどぅじょー!ぃやぁまってたよぉ!ねぇなにのむぅ?ワインあるよぉ?これねぇ?カバってゆぅんだってぇ!売上げの一部が上野動物園に寄付されるってぇハカセにおしえてもらったのぉ! amzn.to/2l7wOY8 pic.twitter.com/hx8K270sY9

2017-02-15 20:14:48
拡大

マナーの悪い「聖地巡礼」の流れかなって心配するツイートがあったんですけれども(削除されたんですけれども)

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

「突然動物園に行きたくなったからって行くなよ」という物言いは無理があるのでは。

2017-02-16 08:24:54
くじらのおじさん @kujira_binder

まぁ、こういう話はドラマで興味をもって郷土資料館に足を運ぶのは問題ないが刀剣乱舞のような作品を見ていくのは品位が穢れる、という話と同じで、人が増えれば一定数発生するであろう現象に対して「私は警告をした」という自己満足以外は発生しないので、現場の職員以外は特に何もしなくていいと思う

2017-02-16 09:36:08
くじらのおじさん @kujira_binder

コンビニのバカに丁寧な物言いをするのはなぜか、という話もそうだけど、オタクが暴れるレベルとかなら一般人も平日に死ぬほどやってるんで、当事職員が立ち入り禁止とか言わない限りは、「行ってはいけない」ではなく、「こういうとこが楽しい」を伝えればいいと思うよ

2017-02-16 09:41:26
くじらのおじさん @kujira_binder

娘と動物園行くと「これは動物たちに人間というものを見せてる場所なのかな?」ってくらいヒューマンの展示がアトラクションしててヤバいもんで、フレンズへの警告は「オタクというのは行くだけでこれを超える刺激になるのか……」ってなる、マジ

2017-02-16 09:47:04
くじらのおじさん @kujira_binder

オタクが暴れるとか恥ずかしいから聖地とかいかないでほしいっていうのも、お前マジモンの観光地で「やーね、私たちはお金払ってんのよ!」って暴れるご年配バスツアーの極まってる方々の対応したことあって言ってんのかハワユー?くらいを想う程度にはまぁ程度問題だけどその程度の暴れだようん

2017-02-16 09:55:02
しゅうい☆たかひろ@舞鎮提督 @Fumi2cat_Shuui

ごく一部で『けもフレ人気だからってオタクが動物園行くと騒ぎを起こして動物にストレスがかかる』とか言う人が居るが、幼児園児の遠足とかで大声張り上げて騒ぎまくるのが日常の動物園でそれ以上の『恐慌』をオタクたちが起こすというのは単なる偏見ではないのか。

2017-02-16 10:14:57
しゅうい☆たかひろ@舞鎮提督 @Fumi2cat_Shuui

遠足に来た幼稚園児 『すごーい!』『かわいー!』『たーのしー!』 けもフレオタク 『すごーい!』『かわいー!』『たーのしー!』 何が違うのか。

2017-02-16 10:27:09
やじま系 @yajimak

いや、動物園の立場からしたらお菓子あげようとしたりケース叩いて無理に起こそうとしたりするマナーのない行為しなければ大歓迎だと思うんだけど、この人はオタクがサーバルキャットの前でヲタ芸でもすると思ってるんだろうか。だとしたらその光景はちょっと見たいし、ネコ科なら問題なさそう

2017-02-16 10:55:14
こじま @801_CHAN

動物園にオタクが集まってさわぐことにより動物にストレスを与えるという言説、平日昼間に行くとフリーパス持ちだと思われる自分のお気に入りの動物にしつこく話しかけ続ける幼児の粘り強さよりもストレス与えられるとは思わない

2017-02-16 11:06:46
こじま @801_CHAN

入園して見かけて、帰りにも動いてなくてその後ろでお母さんがずっとスマホ触ってるとか割とある

2017-02-16 11:08:38
こじま @801_CHAN

うちは水族館の年パス買って、ペンギン水槽の前でやられていた……ほぼ一日中張り付きっぱなしやぞ

2017-02-16 11:14:16
木登りヤギ@さよならだけが人生だ @kinoboriyagi

粘り強すぎる幼児もさることながら、それに付き合ってあげるお母さんの忍耐力が計り知れないな

2017-02-16 11:11:14
おてつ @guruado

野生の保護地とかに押しかけられると困るけど動物園ってそもそもなんの目的で作られているのか聖地巡礼の問題は人がそんなに集まるとこでない場所に押しかけるのが問題で、人が集まる前提で作られた場所にオタクがさらに行って何が問題なんやろ? オタクってそのキャパを越すくらい集まるの? twitter.com/zounose/status…

2017-02-16 11:12:43
LR @LR_ery

動物園も水族館も、バズーカレンズ構えたカメラ好きがびったり張り付き、人間の幼生が常に群れでガン見し、話題があればいきなり大行列ができる場所だから、心配せず行って勉強して果敢にふれあいコーナーに挑戦するといいぞ。>RT

2017-02-16 11:58:45
BIT @_kksbit_

「けもフレ人気でオタクが動物園にくると動物にストレスがかかる!」とか言う自称動物園愛好家にも、ゴリラは無慈悲にウンコを投げつけるだけである

2017-02-16 12:28:44