まとめ:TAROの塔 第2回「青春のパリ」

■2011年3月5日放送 21:15~22:20
3
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

今日は松尾スズキ坊っちゃん×寺島しのぶママ@パリ RT @rjngfan NHK土曜ドラマ TAROの塔、岡本太郎役の怪演がすごい! #NHK #taro

2011-03-05 21:28:15
@na_hi

少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:29:00
さしよりハマチ鳥 @hamachidori

RT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:29:45
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

RT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:29:59
池田 豊 @pushuca

ほぉ!QT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:30:30
@tanakamizuru

本当に分かり合える人とは作品を通してできる・・・。孤独・・・ #nhk #taro

2011-03-05 21:32:08
四月朔日 @Stat_Phys

RT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:33:10
@na_hi

「私だって、本当に好きな人とは、作品を通して知り合ったわ!」「ボクにはそんな才能なんてない!」「太郎、あなたには才能がある。あたしがあげたのだから!」「ボクには孤独だけだ!」「オマエの才能はまず自分が認めるのよ。孤独を恐れてはならない!!」 #taro #nhk

2011-03-05 21:33:19
ぼくから @kinounobokukara

メモ RT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:33:50
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

RT @na_hi: 「私だって、本当に好きな人とは、作品を通して知り合ったわ!」「ボクにはそんな才能なんてない!」「太郎、あなたには才能がある。あたしがあげたのだから!」「ボクには孤独だけだ!」「オマエの才能はまず自分が認めるのよ。孤独を恐れてはならない!!」 #taro #nhk

2011-03-05 21:34:16
ヤマザキミノリ Minori Yamazaki @MinorinY

RT @na_hi: 「私だって、本当に好きな人とは、作品を通して知り合ったわ!」「ボクにはそんな才能なんてない!」「太郎、あなたには才能がある。あたしがあげたのだから!」「ボクには孤独だけだ!」「オマエの才能はまず自分が認めるのよ。孤独を恐れてはならない!!」 #taro #nhk

2011-03-05 21:35:30
@na_hi

岡本かの子は、欧州へ旅立つ前、すでに歌人をやめていた。精神を病み、一時入院していたこともある。その時期に親鸞の歎異抄を読み、仏教をテーマにしたエッセイを発表。これが好評を受ける。彼女自身は小説を書きたかった。しかし世間は、彼女にエッセイストとしての姿を求めた #nhk #taro

2011-03-05 21:35:51
のりすけ@ぐうたら @NoriTama1970

「TAROの塔」第2回視聴中。相変わらず、寺島しのぶの存在感がすごい。公式記録映画とは違うNHK独自の万博映像もマニアにとっては嬉しい。 http://ow.ly/48t2S #nhk #taro

2011-03-05 21:36:04
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

箴言なう かの子△ RT @theroniousmonk 太郎、不遇を恐れてはいけないわ。孤独を恐れては、本当に欲しいものに手が届かない。 @nhk_twtv #nhk #taro

2011-03-05 21:36:15
さしよりハマチ鳥 @hamachidori

RT @na_hi: 「私だって、本当に好きな人とは、作品を通して知り合ったわ!」「ボクにはそんな才能なんてない!」「太郎、あなたには才能がある。あたしがあげたのだから!」「ボクには孤独だけだ!」「オマエの才能はまず自分が認めるのよ。孤独を恐れてはならない!!」 #taro #nhk

2011-03-05 21:36:30
@tanakamizuru

かの子の芸術論。「お前の才能を最初に認めるのはお前、孤独を恐れてはいけない」「人の評価に自分を委ねてはダメ」・・・すさまじい #nhk #taro

2011-03-05 21:36:31
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

RT @na_hi: 岡本かの子は、欧州へ旅立つ前、すでに歌人をやめていた。精神を病み、一時入院していたこともある。その時期に親鸞の歎異抄を読み、仏教をテーマにしたエッセイを発表。これが好評を受ける。彼女自身は小説を書きたかった。しかし世間は、彼女にエッセイストとしての姿を求めた #nhk #taro

2011-03-05 21:37:11
@tanakamizuru

太郎、ピカソと出会う。そして両親は帰国 #nhk #taro

2011-03-05 21:38:05
ろーず @stray_rose

RT @na_hi: 少年時代は内向的であった太郎は、この時期ソルボンヌで、絵とは直接関係のない社会学や民俗学を学んでいる。「世間に対してどうあるべきか?」外縁部から、それを探求し、方法論を模索していた、そんな時期であったといえるかもしれない。 #nhk #taro

2011-03-05 21:38:37
@na_hi

「ボクは、ピカソの絵に感動したのではない。ボクは、おのれの生き方をそこに見たのだ」静物画や風景画を描いていたが、そこにおのれを反映できず、また枠にとらわれることにも悩んでいた太郎は、抽象絵画という、自由なツールや方法論からヒントを得る。 #nhk #taro

2011-03-05 21:39:19
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

総合、パンク子育て@岡本太郎家なう QT @pati0508 NHKで9時からやってる、すくすく子育てって番組がなかなか面白い(´∀`) #nhk #taro

2011-03-05 21:39:21
e @gratefulagain20

RT @tanakamizuru: かの子の芸術論。「お前の才能を最初に認めるのはお前、孤独を恐れてはいけない」「人の評価に自分を委ねてはダメ」・・・すさまじい #nhk #taro

2011-03-05 21:40:06
ヤマザキミノリ Minori Yamazaki @MinorinY

「今日の芸術」を読んだのは浪人中だったかなぁ。生前の岡本太郎には一度だけ、レセプションでお会いした。#taro #nhk

2011-03-05 21:40:40
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

RT @na_hi: 「ボクは、ピカソの絵に感動したのではない。ボクは、おのれの生き方をそこに見たのだ」静物画や風景画を描いていたが、そこにおのれを反映できず、また枠にとらわれることにも悩んでいた太郎は、抽象絵画という、自由なツールや方法論からヒントを得る。 #nhk #taro

2011-03-05 21:40:53
前へ 1 2 ・・ 7 次へ