【戦艦大和】お手軽&お安くラジコンの戦艦を作る方法をまとめてみた【アリイ1/600】

戦車も戦闘機も完成品のラジコンがあるのに戦艦だけはほとんど無い!(あっても自分の好きな艦じゃない) じゃあつくるしかないじゃないか! ということで今回はなるべく簡単な方法&安い材料で戦艦のプラモデルをラジコンに改造する方法をまとめました これを応用すれば好きな船が手軽に操作して遊べるようになるかも! 補足説明なども加えて動画にする予定なので少々お待ちください 続きを読む
8
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

さてパーツが約100gなので、中のラジコンに割ける重量は残りの約100gほどです。 現時点で搭載予定のメカを測定してみましょう うーん、電池ボックスや配線も増える予定なので 電池3本なら単4が限界ですね #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/vL6EipC9Id

2015-04-09 23:59:28
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

付属のビニールパイプを設置場所に合わせて適当にカットしました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/m2BWiBpSPC

2015-04-14 23:57:48
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

舵まわりを作ります 1.2mmのプラ板(タミヤ プラバンセット)から15mm四方くらいのサイズを2つ切り出して1.5mmの穴を開け、 1つは棒ヤスリでビニールパイプがぴったり通る径に拡張♂しました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/mkMG923EaB

2015-04-15 00:06:54
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

もう1つのプラバンはそのまま1.5mmの真鍮線を通します 真鍮線をパイプに差し込み、片方の一辺から顔を出しているもう片方のプラバンを回転させながらカット、カット ぐるっと切り終わると円形になりました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/6GYwE8D1cf

2015-04-15 00:16:20
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

うーん、ちょっと大きいかな・・ちょっと直径を小さくして同じように円形に。 片方が終わったら、もう片方も円形に切って、周囲をヤスリがけすれば円盤完成 #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/uBYdxyqiSq

2015-04-15 00:23:15
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

円盤とパイプを瞬着で接着します。なるべく垂直に、反対側に飛び出ない位置で。 このとき前に穴を拡張♂した軸カバーも同じところに寄せて接着 そしてパイプの先、穴を塞がないようにゴム系接着剤をつけて船体へ設置 #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/LRMRZ5Cdlf

2015-04-15 00:42:57
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

同じようにスクリューシャフト用のパイプも先端付近にゴム系接着剤をつけて船体へ。 念のために周辺に少し盛っておきますかw 船内側はグリスボックスの溝にはめ込んでるだけですが不安な方は接着してもいいでしょう #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/xmGNaILBaL

2015-04-15 00:53:49
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

舵まわり防水解説 舵の軸には1.5mmの真鍮線を使いますが さっきの円盤を軸に固定し、パイプの中と2つの円盤の間にグリスを充填して水の侵入を防ぎます その断面からT字(丁字)型スタンチューブと命名ww #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/BZAPKR6tqP

2015-04-15 01:03:25
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

操舵系のリンケージと増幅器 舵角は左右45度は欲しいのですが アクチュエータのストロークが左右2mm程度で そこから45度を稼ぐにはラダーホーンが小さくなりすぎるので 振り幅を倍に増やしました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/n3HfgRzIDc

2015-04-30 01:22:47
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

手書きの計算書とラダーホーンが短すぎた場合の弊害 そして試作品のラダーホーン #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/bqa7eBCs8g

2015-05-11 23:56:15
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

主機となるモーターの設置 市販のマブチFA-130を買ってきましたが、使うのは台座だけw モーターはラジコンからの移植です 元の設計より軸位置が低いのでシャフトをカットして合わせ、台座を接着しました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/DTg68wjRMW

2015-05-12 00:11:40
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

続いて操舵アクチュエータの設置 ステアリングロッドの穴がちょうど1.4㎜くらいなのでドリル刃で1.5まで拡張♂し、リンケージの1.5㎜真鍮線が通るようにしました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/tQpH7uy4QN

2015-05-12 00:21:18
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

アクチュエータの裏にはトリムの調節ツマミがついていて水平に置けず、撤去もできない(壊すと動作に影響する)ので 1.2㎜のプラバンで下駄を履かせましたw 1枚では高さ足りなかったので二段重ねです #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/1vPyQfaGoD

2015-05-12 00:26:38
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

さてそのまま設置してもいいんですが、銅線を適当な長さに切り出して先に配線をしてしまいます 船体内で作業すると半田ごての取り回しが不便ですし 万一船体などに当てようものならプラスチックなんてすぐ変形しますw #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/j8K4gmYGVm

2015-05-12 00:41:51
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

一応銅線のはんだ付け手順 ①ニッパを使ってビニルを剥く ②③両側をフック状に曲げて引っ掛け、絞る ④ハンダを流し込むようにつけ、固着 ハンダを入れる前に銅線もよく熱しておくのがポイント #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/VX9PtMKUJH

2015-05-12 00:59:30
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

その筋の人に見せたら笑われるかな?w でも基盤に直接ハンダ付けするよりはるかに簡単で(そのためにラジコン解体するときに銅線を途中から切った)かつ動作に問題ない方法なのでオススメですww #お手軽ラジコン大和をつくる

2015-05-12 01:06:13
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

配線終わったので設置 電池ボックスは市販の単4タイプ。3本用が無かったので2本用と1本用を繋ぎました アクチュエータはモーター直前に接着 電池ボックスは重心調整で動かすかもしれないので仮置きです #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/jHEvUJjbD7

2015-05-12 01:20:11
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

各パーツの位置関係が決まったので1.5㎜の真鍮線でリンケージロッドを作りました 例によって赤城動画 nico.ms/sm22845658 で紹介したのと同じ方法ですw #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/iARAgMPagy

2015-05-12 01:35:42
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

リンケージロッドは刺してるだけでろくに固定してませんが 足が長くとってあり、上はフタをするので、よっぽどの事がない限り“脱落して操舵不能”とかにはなりませんw #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/nexMN29hvd

2015-05-12 01:52:39
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

舵の制作 キットの舵に軸を植え付けるのは難易度が高く、また大きいほうが操舵性も良くなるので新造します 適当なサイズのプラバンに穴をあけて真鍮線を通して軸とし、 2枚の間に軸と平行になるよう舵面を接着。 #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/tsGd4vFr50

2015-05-12 23:26:34
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

接着が固まったら上下のリブをニッパーとヤスリで整形。 舵面もリブに合わせました 仮設置するとこんな感じ、舵面は15mm四方あります #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/ctnhSPDUF6

2015-05-12 23:33:30
拡大
拡大
拡大
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

リブと舵面はプラスチック用接着剤(タミヤセメント)で接着後、(リブ整形後に)角の部分に瞬間接着剤(アロンアルフア)を流し込んで補強しています #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/cHM5odb2v2

2015-05-12 23:45:35
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

スクリューと舵の塗装および取り付け。 シャフトにスクリューを接着(ゴム系接着剤)し、塗装したものを グリスを注入したパイプに挿入♂(ちょっと多めに注入して溢れさせるくらい) モーター軸とゴム管で繋ぎます #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/BipoPR3i51

2015-05-13 23:54:09
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

舵は予め軸となる真鍮線を適当な長さにカットし T型スタンチューブの円盤、ラダーホーンを瞬間接着剤で固定 グリスを満たしたスタンチューブに上から挿入♂このとき円盤にもグリスをサンドします #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/4GLSWaWTOw

2015-05-14 00:02:53
拡大
97mの毛糸(キューナナ)@准尉 @Type97_TM

塗装した舵を下から取り付け、こちらも瞬間接着剤で固定 (接着剤が船体などに付かないよう注意) これで航行に必要な装備はすべて揃いました #お手軽ラジコン大和をつくる pic.twitter.com/BpBv0hAjdW

2015-05-14 00:07:29
拡大