正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Game Developers Conference 日本語呟きまとめ

Game Developers Conference の、 #gdc17 #gdc2017 #gdc17j タグを使っている日本語の呟きをまとめています。
4
前へ 1 2 ・・ 33 次へ
PANORA @panoravr

カンファレンス一覧。この大きさで、1日分。 明日はまた貼り替えるみたい。 #gdc2017 pic.twitter.com/0OxDCxtpeV

2017-02-28 04:25:20
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

なるほど、1年経って、VRは映画のようには決してならないといった論調も出ているようですね。さてこの方は、ここからどう議論を組み立ててくるか #gdc17j pic.twitter.com/ZcgCpIsyFD

2017-02-28 04:29:23
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

VRのライブ動画は退屈で、現実の体験に比べると物足りないという批判が出てると #gdc17j pic.twitter.com/TTRiMHBDeC

2017-02-28 04:32:55
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

VR(この場合は動画が中心んl議論)がむしろ物語構造を作る上で、ネックになって本当に新しいコンテンツを作る機会が生み出せてないと。この辺は日本でも言われているところですね #gdc17j pic.twitter.com/NFxRZ8nKhI

2017-02-28 04:39:31
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

VRの体験施設が出て来ていても、参加までの物理的に行くのが遠いと。これも日本で同様に起きている課題 #gdc17j pic.twitter.com/igmnt4mMFF

2017-02-28 04:41:55
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

ソーシャルについては、それほどネガティヴな感じではないのかな。ファンタジーと現実のサービス展開や利用上の線引きが難しいという指摘 #gdc17j pic.twitter.com/MHyBXSiy5q

2017-02-28 04:47:22
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

ソーシャルVRの発展の課題として、音声の自然言語解析、フォトリアルアバター、アイトラッキングを上げて来た。まあ議論としては、まあまあ普通だった。って、これで講演終わりとは、分析はうまいがコンサルタント的議論でちょっと食い足りない議論だった #gdc17j pic.twitter.com/MqBNYbwwXe

2017-02-28 04:53:27
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

今の人の問題提起はわかるけど、講演としては、コンサルタントとしての宣伝トークと考えても、二流だなと。もっとデータで証明するとか、例示を出すとか、議論は深められるだろうに、ということでハズレセッションでした。こういう講演の特徴はやたら質問時間をとってそれで逃げるw #GDC17j

2017-02-28 05:12:48
おかず @pafuhana1213

MRを使ったVRコンテンツのPV作成についてのセッション良かった。そうだよね、人とのオクルージョンを考慮してコンポジットしないとですよね…。あとはグリーンバック使わずにそのままカメラの画像とCGをブレンドするテクニックは目から鱗だった #GDC17

2017-02-28 05:19:44
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

日本でPSVR以上に入手困難なPSMoveをダウンタウンのGameStopで入手。2個の在庫を両方買いました。PSVRは昨日1台在庫があったと聞いたのでしまったなあと。店員さん曰く、サンフランシスコのこの周辺でPSVRの在庫があるところはないと思うよ、とのこと #GDC17j pic.twitter.com/KvOUoSJ4Xe

2017-02-28 05:37:44
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

エベレストVRの人の講演。出してみて、エモーショナルな体験のよさの指摘のある一方で、値段の高さや探検モードのなさに否定的フィードバックがあったとか。なるほどなあと思う #gdc17j pic.twitter.com/9cS0HTWi1F

2017-02-28 06:24:48
拡大
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

斜面を登るシーンでは、現実は33度の何だけど、60度にして重力感をより感じられるように強調していたみたい。これはバックパックが落下するシーンの印象を強めるためとかで、これもわかる話だなあ。やっぱり極端な強調は重要なのかと #gdc17j pic.twitter.com/8ak7nnQMFp

2017-02-28 06:41:34
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

今年は30分セッション方式を中心にしたのかー。セッションをコンパクトにまとめて、講演量のトピックやとっかかりを増やすというやり方は、世界的に一般化しつつあるのかな #gdc17j

2017-02-28 06:58:15
NANJI Kazunori @torotiti

次のセッションも引き続きUX で。 #GDC17 pic.twitter.com/AhG3EPHY9e

2017-02-28 07:01:11
拡大
NANJI Kazunori @torotiti

あ、GDCで日本語のツイートのハッシュタグはコレか。いまは、新さんの独壇場だな^^; #gdc17j

2017-02-28 07:03:26
IGDA_JAPAN @IGDA_JAPAN

GDC恒例の現地交流会(3/3)でチケットが残り少なくなってきました。参加希望される方はお早めにどうぞ! 運営スタッフも若干名募集中です。eventbrite.com/e/gdc2017-japa… #igdaj #gdc17j

2017-02-28 07:05:06
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

このセッションは大当たり。各VRゲーム・アプリがどんな移動方式を取っているのかを、分類して体系的に分析して解説してる。全部メモるのは無理。動画公開されたら必見かも #gdc17j pic.twitter.com/4qnpBwjgjv

2017-02-28 07:26:21
拡大
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

ロコモーション(通常のコントローラ移動)はVR酔いを起こすので、それを避けるためのテクニックも色々出てきていることが紹介されてる #gdc17j pic.twitter.com/RU4S8xZjgN

2017-02-28 07:28:18
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

すごいな、この人、今Viveで出ているほとんどのタイトルを遊んでそうな詳しさ。全部をタイトルでの具体例を挙げて説明 #gdc17j pic.twitter.com/8thqSFcHGE

2017-02-28 07:33:00
拡大
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

テストのための助言も全くその通りと頷ける内容ばっかりで、素晴らしい講演だった #gdc17j pic.twitter.com/KFgWUKquN1

2017-02-28 07:37:28
拡大
拡大
NANJI Kazunori @torotiti

今日のセッション、朝から今まで4つ受けたんだけれどスピーカーが全員女性だった! アメリカのゲーム業界では女性が大活躍してる感じ。 #gdc17j

2017-02-28 07:48:43
NANJI Kazunori @torotiti

次のセッションはモバイル系を選択 #gdc17j pic.twitter.com/1rDJ8MAxVP

2017-02-28 07:49:36
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

Raw Dataのセッション。なかなか面白かった。@Kafuji さんがまとめ記事を書くようです。大きく成功した要因の一つとして、コミュニティマネジメントをあげてました。専門職を置き、初期からユーザーに関わってもらったと。SteamとRedditでやったそうです #gdc17j pic.twitter.com/zoa2UgU3n6

2017-02-28 08:35:26
拡大
拡大
NANJI Kazunori @torotiti

GDC 初日、最後のセッションは Dots の作者の講演!楽しみ(^^) #gdc17j pic.twitter.com/ObkPMTzNeE

2017-02-28 08:42:34
拡大
前へ 1 2 ・・ 33 次へ