仕事が「速い人」の習慣(『THE21』編集部)まとめ

仕事が「速い人」の習慣(『THE21』編集部)のお気に入り点をまとめました。
13
翔DMWL @shoDMWL

期間が空けばあくほど、処理しなくてはいけない作業量が増えるだけではなく、自分がどんな基準で整理をしていたか、やり方自体を想い出す作業も必要になってきます。-佐々木正悟

2011-03-06 15:36:09
翔DMWL @shoDMWL

経験則は大切ですが、決して絶対ではありません。-細野真宏

2011-03-06 15:37:40
翔DMWL @shoDMWL

このキーフレーズで話をはじめて、最後にもう一度キーフレーズで占める。途中できちんとなぞ解きをすれば、聴き手に「なるほど!」という納得感を与えられます。-齋藤孝

2011-03-06 15:39:16
翔DMWL @shoDMWL

そもそも人に伝えるということは、従来とは違う視点や意見、事実があることが前提になります。それがなければ、伝える意味がありません。-齋藤孝

2011-03-06 15:40:01
翔DMWL @shoDMWL

聞き手が川を用意に渡れるように、途中に‶踏み台″を用意します。-齋藤孝

2011-03-06 15:40:32
翔DMWL @shoDMWL

話す側の責任として、「聞き手の表情を見ながら話す」ことはとても大事。-齋藤孝

2011-03-06 15:41:11
翔DMWL @shoDMWL

間髪いれずにこたえるためには、たとえ自分に決裁権がなくても、責任者と同じ意識で議題について考えておくことが重要。-仕事が「速い人」の習慣

2011-03-06 15:43:51
翔DMWL @shoDMWL

どんな職業や立場の人でも、自己紹介は常に「自分のことは誰も知らない」という前提でするべきでしょう。-臼井由妃

2011-03-06 15:45:25
翔DMWL @shoDMWL

自分が成長するのに合わせて、自己紹介の内容も成長させていくべきです。-臼井由妃

2011-03-06 15:45:51
翔DMWL @shoDMWL

前回の商談の確認から始めるのも大切なことです。そして、商談の終わりには「本日のお話の内容を確認させていただきます」と重要事項の確認をする。-国吉拡

2011-03-06 15:47:54
翔DMWL @shoDMWL

同じ内容を、一時間、30分、15分と言った、異なる長さで伝えられるように準備しておくことも必要です。-国吉拡

2011-03-06 15:49:01
翔DMWL @shoDMWL

上司やクライアントなどの聞き手は、情報を全部知りたいなどとはつゆほども思っていません。面倒なことは極力省いて、要点だけを聞きたいのです。-鶴野充茂

2011-03-06 15:50:51
翔DMWL @shoDMWL

相手の理解を確認するために、「ここまでよろしいでしょうか?」「私の解釈に間違いはありませんか?」などと、聴き手に質問を挟みながら説明していくのが効果的です。-鶴野充茂

2011-03-06 15:51:58
翔DMWL @shoDMWL

聴衆一人ひとりの表情や視線の動きを観察するようにしています。-鶴野充茂

2011-03-06 15:52:23
翔DMWL @shoDMWL

相手に伝わる話し方をするには、このように聴き手への関心を持ち続けることが、何よりも大事なことだと思います。-鶴野充茂

2011-03-06 15:53:14
翔DMWL @shoDMWL

プリントアウトしてあれば忙しい上司であっても、移動などの空き時間に目を通すことができるからです。-村山昇

2011-03-06 15:54:12
翔DMWL @shoDMWL

プレゼンをする側の人間は、その優先順位を見失ってしまうことがあります。そこでロールプレイングをして、聴き手がつまらなそうな顔をした情報はどんどん捨てていきます。-東矢昌夫

2011-03-06 15:56:07
翔DMWL @shoDMWL

「コンサルタントの仕事とは、その現場に‶言い合う文化″を作ることだと私は思っています。どんな現場でも一緒ですが、遠慮せずに意見を出し合うのが一番よく伝わりますし、問題点を解決するにも効果的なのです。-東矢昌夫

2011-03-06 15:58:54
翔DMWL @shoDMWL

仕事が「速い人」の習慣(『THE21』編集部)読了。仕事を素早く処理する方法が多数載せられた珠玉の一冊。各々に共通するのは常に考えているという点。自分には関係ないと思う時でも自分だったらどうするかと考えておくことですぐ取りかかる足掛かりをつくれるのです。 #mybooklist

2011-03-06 16:07:14