文鳥の四季のための道具いろいろ

文鳥の四季のために集めた道具類のまとめです。
0
やん @yantwi

文鳥の名前を「四季」にするの賛成してもらえて嬉しかった。

2016-12-28 12:17:11
やん @yantwi

フッ素の気化点は246℃前後、レンジこ庫内温度は何度なんだろう?使用直後に手を入れられてるからそれ以下なのかな。

2017-01-19 08:49:58
やん @yantwi

昨日Amazonから準備物が届いた。取っ手が取れる鉄の炒め鍋、見守りカメラ、それ用のクリップ式スタンド pic.twitter.com/ycmNSf03ET

2017-01-20 06:50:35
拡大
拡大
拡大
やん @yantwi

これは秋に買った準備物「文鳥との暮らし方がわかる本」を、見守りカメラで撮影してみた写真 pic.twitter.com/DmadGnGAub

2017-01-20 06:53:13
拡大
やん @yantwi

アサヒ40wが届いた。思ったより大きい pic.twitter.com/CxMIiD7eQc

2017-01-20 23:01:27
拡大
やん @yantwi

文鳥をお迎えするための準備物が続々届いている。あとはケージの台と、餌類を買う pic.twitter.com/fepA1D1IwV

2017-01-22 14:24:24
拡大
拡大
拡大
やん @yantwi

文鳥をお迎えするにあたり部屋でNE-A263という庫内がフッ素加工されたオーブンレンジを使うことが不安だったので、パナソニックにフッ素気化の可能性と、小鳥の死亡事故があったか問い合わせをしてみた。レンジ機能使用時は大丈夫そうでした。オーブン機能については聞いていないので不明 pic.twitter.com/ERNx7Lk4yY

2017-01-22 14:47:42
拡大
やん @yantwi

成鳥になった際のケージのレイアウトを試してみた。病院&掃除のときに入ってもらうキャリーケージと、爪切りも子どものときから慣らしたほうが良いとのことなので、もう買ってみた。 pic.twitter.com/t73zajJLwm

2017-02-05 09:24:22
拡大
拡大
拡大