昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

とある主婦の知育菓子・14

細かいところが気になって(拘って)しまうのが僕の悪い癖です トマトマトマト!
4
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

練っているうちはうにゅうにゅしていましたが、そこはやっぱり粉と水を混ぜたもの
時間が経てばちょっとずつ乾燥してきてしまうんですね~
細々やるにしても素早さが問われる作業だと思います

半井 @nakyukya

切り株はが付いてるのが拘りの一品です pic.twitter.com/2HVJ2rhnot

2017-03-06 17:14:21
拡大
なゆら @Nayura_ntE

@nakyukya 切り株の苔の再現度が高いのが素敵です(*´꒳`*)

2017-03-06 18:38:04
半井 @nakyukya

@Nayura_ntE 何故こんなところに拘ったのか自分でもよくわかっていないのです

2017-03-06 18:39:37

変なとこ拘るな

正確にはルリビタキは翼は黄色くないんですが、まぁニュアンスニュアンス

半井 @nakyukya

ラムネ……そう、これは……ラムネ……?

2017-03-06 17:16:58
半井 @nakyukya

ただ、水で練って固めたやつだから歯ざわりはラムネではない うにゃっとしてる

2017-03-06 17:18:48

デスヨネー
知ってた!

肝心の味の方はというと、

半井 @nakyukya

黄色→レモン味 赤(ピンク)→ぶどう味 青→ソーダ味 らしいけど、混ぜちゃってるから味はよくわかんない みんな同じ味がする

2017-03-06 17:19:40

よくわかんない。
でも不味くはないです ラムネっぽい味はします

実は緑でアマガエルを作ろうとして挫折して、「しょうがねえキャベツにするか」と作ろうとして挫折しました
丸いのはその名残です

味わってみましょう

半井 @nakyukya

黄色→レモン……? 酸味はある 赤→ほのかにぶどうの風味はある 青→ソーダ……? 酸味はある 紫(ぶどう+ソーダ)→よくわかんない 酸味はある 緑(レモン+ソーダ)→レモンの風味が僅かに感じられる 酸味が強い 茶(全混ぜ)→よくわかんない 酸味はある

2017-03-06 17:24:09

比較的真面目な食レポ

完食
からの~

半井 @nakyukya

半井、おまえは今日も頑張ったからカルパスを食べていいぞ pic.twitter.com/Lfmln20UnF

2017-03-06 17:26:31
拡大

別段不味くはなかったので口直しする必要はありませんでしたが、ちょっとお腹が空いていたので……

半井 @nakyukya

今回2時間半近くかかってるけど、多分基本の3色だけでテキトーにぽんぽん型とってるだけだったら30分ぐらいで終わるよなこれ

2017-03-06 17:29:42
前へ 1 ・・ 3 4 次へ