(´ε` )...【熱海市攻略戦 Days20 岩殿観音攻城戦】詳細レポート まとめ

前回その入り口を垣間見た岩戸山。しかし未だにはっきりとした情報が入手できないでいた。謎を残す泉の各所をめぐる旅も新たなステージへ進むべく、岩殿観音という場所をメインに進むことにしたのだが…
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》お花シリーズその3。これは名前知らないなぁ。さっきのと同じピンク色。結構秋口って花のイメージ無いけど、そんなことないんだねぇ(*´・∀・) pic.twitter.com/sp1Rqs8mgF

2016-10-24 00:31:58
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》畑2は川沿いに下るとか、そういうの以前に部外者お断り感が激しかったので断念。この先の3つ目にかけるしかないか…粘っても何も変わらない、先に進もう。 pic.twitter.com/AU6KNJWVLO

2016-10-24 09:13:53
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》。。。"8-(*o・ω・)oテクテク。花が無くなり、緑一辺倒に。これはこれで好きなんだよね(*´ω`*) にう「要は何でもいいんだよね……むしろ嫌う要素を知りたいよ...」…そう言われると…何だろう?(๑˙―˙๑) pic.twitter.com/HAB01SCeNW

2016-10-24 09:26:29
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》ふと気付くと、道路前方をピョコピョコ動くものが。バッタ!? こんなに大きいのは久しぶりだ。彼らの世界にとっては道路の横断も命懸けだろう。ほらほら、車が来ないうちに畑に行きな! #熱海 pic.twitter.com/sDHxXMTMa4

2016-10-24 09:43:34
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》。。。"8-(*o・ω・)oテクテク。道路の高度が少し上がり、左の分岐路が下に広がる畑へ続いている。第3の畑と思わしき場所だ。これほど大きな入口を作ったってことは重機か何かを入れるため? pic.twitter.com/HNWvxPFNqF

2016-10-24 11:12:47
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》第三の畑と思われた道の先は…あれ?畑?確かに道はアスファルトこそスロープ状に下の大地に繋がった後は直接土に触れられる状態だ。まあ何の意味もないってことはないだろう。この下には何かある! pic.twitter.com/Ka4FNp67aZ

2016-10-24 12:49:14
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》ここは奥まで入れそうだぞ。_(•̀ω•́ 」∠)_ザッザッザッ。坂を降りて地面を進んでいく。畑1よりも土質は固い。植えられている木は何だろう。実はなってなさそうだが...(`・ω・ ;)何かの果物か。#熱海 #果樹園 pic.twitter.com/bUlUqOWzNP

2016-10-24 13:09:16
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》巨大な果樹園の中を進んでいく。最初の角に来た時、ツーンと強烈な匂いを感じた!こ、これは!(*゚ロ゚)ハッ!!俺のfavorite fruit、みかん!柑橘系の果物って実が無くても樹木からでもこんな匂いを発散してるのか!? #熱海 #みかん pic.twitter.com/LTL4aZqdID

2016-10-24 13:19:31
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》突き当たりは木に覆われている。無理に突撃しても沢に落ちるだけだ。L字型に左に曲がる。ここは果樹園だったが畑に気を取られ過ぎていたものの当初の目的は千歳川に近づくことだ。いや、正確には川の中の魚だ!方向的にはこちらのはず。俺はさらに奥に向かって降っていく… pic.twitter.com/pkdUR7rSW3

2016-10-24 14:28:48
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》千歳川はこの先のはずだ。キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ。方向はあっていても高さが違うんだね。ここを降りていかないといけないのか。どこか人が立ち入れそうな隙間を探す。#熱海 #みかん #果樹園 pic.twitter.com/TM79OcPvRN

2016-10-24 21:13:51
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》人が入れそうなスペースすらない、圧倒的な物量の竹林、そして雑草。これは無理だ。それこそ切り倒す勢いでもなければ、どこからも降りることが出来なかった。くそー!全部失敗かよ!さすがにそこまでして降りることない。潔く諦めるのも決断だ。#熱海 #果樹園 pic.twitter.com/75Z6ZOFBRN

2016-10-24 21:22:40
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》意を決して挑んだ畑突入作戦はいずれも失敗。好きな匂いを最後に嗅げたからいいかな、と無理にでも慰めるしかなかった。にう「これは思いつきで始めたことなんだし、僕達の本当の目的は岩殿観音だよ!」( *`ω´)確かに!落胆している場合ではない!最悪魚は水族館で!← pic.twitter.com/h97PLILB2w

2016-10-24 21:38:54
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》。。。"8-(*o・ω・)oテクテク。果樹園を出て、元の道路に復帰。先へと進むと道の脇にたくさんのススキが。もう秋だなぁ。季節すぎるの早すぎだよ。夏っていつだったっけ?長い梅雨が終わったら秋だった感。しんみり(´・_・`) pic.twitter.com/fliKUews51

2016-10-24 21:54:36
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》-(*o・ω・)oテクテク。あっ!しばらく進むと、分岐路に差し掛かる。しかも三方向である。どこに行ったとしても新規ルートだ。目指す岩殿観音に最速で行くなら真っ直ぐだが。普通に行ったのでは面白くないな。あ、もちろん普通に行くってルートも後々歩く予定だが… pic.twitter.com/fVoaoKlZZW

2016-10-25 10:19:24
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》時間に余裕が無かったら論外だが、あらゆる道から選べたとしたら、散歩の鉄則として「一番面倒くさいもの」「行くことに価値を見い出せそうにない道」「行き止まりの道」から踏破するというものがある。それを踏まえるとここは右からだ!#熱海 pic.twitter.com/XWX4HmFlTi

2016-10-25 10:57:16
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》地図によると、うねうねとした一本道を結構な距離進み、最終的に数軒の家、小屋があって道は行き止まりという道だ。無論隠しルートがあり、どこかに抜けれる可能性もゼロではない。湿気の増す林道を進む... #熱海 pic.twitter.com/MxyjByJrDp

2016-10-25 11:56:54
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》相当な距離進むものと覚悟していたのだが、程なくして道の左に郵便ポストが現れた。(有)湯山組と書かれている。この段階で会社の敷地か!散歩ルールで『特例以外で無許可で郵便ポストを超えて進んではならない』というのがある。先には家も何も見えないが、これ以上進めない! pic.twitter.com/ea9umGjD1g

2016-10-25 12:35:31
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》三方向新規ルートの一つは湯山組の敷地であると判明。その奥に進むにはこの道1本しかないので、事実上この先のエリアは一切進行不可エリアとなってしまった。結構広いエリアなのに勿体ない。分岐路まで引き返すことに。#熱海 pic.twitter.com/R0A15wtXc8

2016-10-25 21:32:24
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》しかし進行不可なのは正規ルートを通った場合だ。そのポストを見ない形で、いずれかの道から山や森に入り、うっかりこの道に出てしまうことも考えられる。そこまでしてこの奥を調べたいかは別の話。ただし特例以外ではLv.100以上必要。市町村の正規ルート全踏破後だ。 pic.twitter.com/Mbfkl65WFp

2016-10-25 21:44:41
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》分岐路に戻ってきた。さて残るはこの二つの道。右の上り坂は岩殿観音への最短の道だ。左は少し下っている。左から観音に行くには大回りしなければならないが。さて、どうするか……(。-`ω´-)ンー #熱海 pic.twitter.com/O4t03ugwbV

2016-10-25 21:51:41
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》迷ったが、まだ少し時間に余裕がある。最悪、今日の最後にたどり着ければいいと考えて、左の下り道に行く事にする。さてこの選択が散歩の命運まで下り坂にならなければいいが。#熱海 pic.twitter.com/fWdWuLb3vl

2016-10-25 21:57:42
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》さしみ「方向的には千歳川に近いところまでに近いところまで行けるかもしれないね」(;´・ω・)ウーン…確かに可能性はあるが大して期待出来ないな。もうそれはいいかな、と思っている。とりあえず無欲にただそこにある道をひたすら歩き、踏破あるのみだよ!さあいくぞ#熱海 pic.twitter.com/xvpvEjEdRF

2016-10-26 11:21:40
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》。。。"8-(*o・ω・)oテクテク。ゆっくりした下り坂だ。アスファルトの地面ではないが整備されているし歩きやすい。周りは背の高い木や草に覆われていて少し涼しい。気のせいかメキメキ音がするのは竹が風でしなってるせいか? pic.twitter.com/Nx2riGi24Y

2016-10-26 11:29:58
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》Σ(・ω・ノ)ノ! 道のすぐ脇に落石……ってレベルじゃない大きさだぞ!こんなんが直撃したら命は無いな。上の道を支える壁から剥がれ落ちたのだろうか。上手く木が塞き止めていてくれる。#熱海 pic.twitter.com/EFep6pkQxZ

2016-10-26 11:43:11
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

《熱海市20日目レポ》。。。"8-(*o・ω・)oテクテク。ただの森だったものが竹林に統一されてきた。メキメキ……あー、また音がするよう。夕方になって暗くなってから聞こえ出すと不気味だよね(;^ω^)周り誰も居ないし。まあさすがに獣はここは出ないかな。#熱海 pic.twitter.com/ppTuP5Y0l8

2016-10-26 12:16:53
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ