1dayモデリングT製作会20170311 纏め

1dayモデリング製作会20170311にご参加の 皆さんのツイートを纏めました。
0
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
しげお @shigeo0612

ガンダムバエル完成しました ジャスレイさんが搭乗する妄想設定の機体としてJPTトラスト的カラーで塗装しています。 #1dayモデリングT製作会20170311 #完成 pic.twitter.com/gaSEzB9ZtR

2017-03-11 23:43:57
拡大
拡大
拡大
今日 @kyo512a

2分で作るガンダム名鑑 Vガンダム完成です。 アクリルガッシュ筆塗り。筆塗りの難しさを再認識(;´Д`) #1dayモデリングT製作会20170311 #完成 pic.twitter.com/z8KOytC1jm

2017-03-12 00:00:48
拡大
Yacchi(ヤッチ) @Yacchi3

強行偵察型ザク 関節調整中 これもなかなか良いのでは(^^) #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 pic.twitter.com/Y8SX63KBBP

2017-03-12 00:06:11
拡大
拡大
1DayモデリングT製作会 @1DayModeling

本日はこれにて締めさせて頂きます。 明日20時から纏めを作成します。 それまでのツイートは自動的に 追加されます。 それ以降の方は完成ツイートの上、 ご連絡頂ければ追加します。 #1dayモデリングT製作会20170311 #延長

2017-03-12 01:13:00
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

てなわけで延長戦突入です。 ここから先は初心者向けではない工作をするので、不明点はこれを見ている便利なガジェットで一度調べてみるといいよ?(ブン投げw) #1dayモデリングT製作会20170311 運営様よりタグの使用許可を頂けたので、工程にも付けていきます pic.twitter.com/kN3pXyRASv

2017-03-12 01:24:46
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

工作ポイントは2つに絞りました。 ①マストの作り起こし ②主砲の砲身を置き換え もう少し弄れる所もありますが今回はこの2点で。 #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/6roFmMBNrx

2017-03-12 01:30:34
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

一旦マストを切り離します。 画像の①の地点からプラ棒立てても十分らしくなりますが、さらに2、3と彫り込んでいきます。 持ってる手をザックリやりかねないので刃物の扱いは慎重に。 #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/GRJuGnaz6m

2017-03-12 02:03:04
拡大
拡大
アシノモリ コウジ @A_shinomori

色塗った。 雑な仕事をした感w ガチャポンかよってくらいの塗り分けのあまさと、塗膜削れちゃったり。墨入れとモノアイは明日できたらいいな。ピンクの塗料も持ってなかったわー。 #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 pic.twitter.com/BL2ykQcHiN

2017-03-12 02:11:07
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

マストの取り付け。 工作箇所判別のため赤い伸ばしランナーを使用 十字を先組みする際は両面テープの上でやるとズレが少なくてやりやすいです。 #1dayモデリングT製作会20170311 工程が前後してるのは撮影し忘れでリテイクしたからw 今夜は一旦ここまで続きは明日〜 pic.twitter.com/kgiPpGGnpf

2017-03-12 02:14:42
拡大
拡大
刃座鬼 セイバー沼稼働中 @misonegicyaasyu

HGガンダムバエル 部分塗装、平手はオプションセットから 鉄血の機体にしてはシンプルな構成ながら、どこか不気味な雰囲気の機体 支配者のポーズのよく似合います!そのラスボス染みた風格に似合う大活躍を期待したいです! #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 #完成 pic.twitter.com/ODuehEqcm9

2017-03-12 02:40:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ants @yavimayaants

1/20 フラウ・ボウです〜。顔を修正しました。筆を変えたら解像度アップ、テンションアップ効果ありですわーψ(`∇´)ψ #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/G7oF7oEmPE

2017-03-12 07:58:22
拡大
拡大
カズ @sinoky

かくいう僕は寝てしまったために、下塗りまでしか終わっていない。これから出かけるのでロスタイムもどれほどかかるやら…… #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 pic.twitter.com/CKl3bBiY63

2017-03-12 11:44:26
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

昨晩の続き〜 一体形成の主砲を伸ばしランナーに置き換える下準備。 マストの際と同じく慎重に切り出す。甲板側は特にいきなりやらず、余裕を残してから少しずつ削り取ります。 #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/Qu0j1iumW8

2017-03-12 12:20:44
拡大
拡大
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

砲身用伸ばしランナー。 都合4本必要だが、ピンセットカタパルトや接着剤でグズグズになるので多めに切り出しておくと吉。 艦尾側の甲板も少しグズグズになってるけど砲身で気にならなくなるw #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/9ANELTHA22 pic.twitter.com/9Z9lMEsUW2

2017-03-12 12:32:38
拡大
拡大
拡大
城久地 宙@佐藤なにがし(小スケール沼の住人) @shirokuji_chu

ディテールアップ工作はここまで。 この後塗装ですが、塗り分けが大変だなぁ…そんなあなたに!エアブラシを使ってなるべく簡単に塗り分けてみたいと思います。 #1dayモデリングT製作会20170311 pic.twitter.com/9ANELTHA22 所用につき夕方頃再開予定です。 pic.twitter.com/LxoB0mxivQ

2017-03-12 12:36:58
拡大
姉子崎 @anekozaki

ついに9人そろった! よっしゃラッキー! 合体だ!#1dayモデリングT製作会20170311 #完成 pic.twitter.com/Yppg15Rp9L

2017-03-12 13:50:50
拡大
ネコチャキュービー @NekochaQB

#1dayモデリングT製作会20170311 遅れまして申し訳ありません! Wave 1/35 ラビドリードッグ #完成 です! いつものガンプラと違った造りが 新鮮でした! pic.twitter.com/67klrKIY5u

2017-03-12 14:30:43
拡大
拡大
拡大
拡大
姉子崎 @anekozaki

完成! キュウレンオー! ということで、ミニプラ キュウレンオー 完成しました。1/144 スケールのガンプラより一回り大きく、組み換えもできて、クリアパーツ使用と中々楽しめるキットでした。 #1dayモデリングT製作会20170311 #完成 pic.twitter.com/FRwObzXLLV

2017-03-12 14:58:31
拡大
拡大
拡大
拡大
ogashu81 @ogashu81

ペーパー掛けしてディテールアップしていたらこんな時間に。本日中の完成も怪しくなってきた… #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 pic.twitter.com/yEgCo9Zm4W

2017-03-12 15:11:29
拡大
泥酔パンダ@パチ組派 @pada0120

遅くなりすみませんでした サイコフレームにメタリックレッドを軽く重ねて 墨入れ、部分塗装で完成です トップコートは切らしていたので、また今度・・・ ユニコーンガンダム、秋の実物大立像楽しみですね #1dayモデリングT製作会20170311 #延長 #完成 pic.twitter.com/WWSH3JMx2z

2017-03-12 15:59:07
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 10 11 次へ