鳥公園#13『ヨブ呼んでるよ』東京公演つぶやきまとめ

東京公演を観劇いただいた皆様のつぶやきをまとめました! 公演詳細:https://www.bird-park.info/next [東京公演] 2017年3月16日(木)~3月22日(水) =日程= 続きを読む
0
かなた @abonbon756

鳥公園、音声アナウンスについて。① 開演直前のアナウンスで「(舞台に藁があるので)気になる方は受付にマスクがあるので」というようなものが流れる。10分前ならまだしも、開演直前にそんなこと言われても、今更受付いけないでしょ。

2017-03-21 21:42:18
かなた @abonbon756

鳥公園観た。ふーんって感じ。面白そうなことやってる気はするが、シュールでクスりとするぐらいの感触しか僕には得られない、という、たまにあるパターン。クスりとするところが一定以上楽しめれば面白かったとなるけど、そうでもなく、全然面白くなかった。別にそれでいいんでしょという心地。

2017-03-21 21:34:31
淀五郎 @50ryou

鳥公園「ヨブ呼んでるよ」こまばアゴラ劇場にて。苦難にある者を周囲は同情するふりをし、何かの報いではと責める。(神の)言葉は時が来れば出来事になるが、私たちの言葉はかけ離れている。名前という言葉は仮のものにすぎず、源氏名はその最たるもの、兄は耐えられなかったが、たかをは受け入れた。

2017-03-21 20:48:31
ひらが @GanFe23

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』観る。 (@ こまばアゴラ劇場 in 目黒区, 東京都) swarmapp.com/c/kllVyDn5Psk

2017-03-21 19:12:32
辻村優子 @tsujitsujiko

3月20日、「令嬢ジュリー」休演日、鳥公園「ヨブ呼んでるよ」 goo.gl/fb/O8cEy1 #ブログ、つじこまめ #日記絵本

2017-03-21 18:49:27
希美 @izu0tome

鳥公園さん(@torikouen )の 「ヨブ呼んでるよ」 を観てきました!! 私には衝撃。新しかったです。 でも難しかった…。 私には理解しきれなかった… 楽しめきれなかったなぁ… pic.twitter.com/5ticL0FS1Z

2017-03-21 17:42:00
拡大
Tezzo SUZUKI @TezzoSUZUKI

「ヨブ呼んでるよ」観劇した。衣裳と黒岩さんという女優のスピードラーニングのCM的しゃべりはよかった。しかし「緑子の部屋」はよかったな〜〜という感想を持った。

2017-03-21 16:57:34
黑田菜月 @kuroda3e

めっちゃ面白かった。。。明日まで。#鳥公園#ヨブ呼んでるよ pic.twitter.com/Uop4FTkVrD

2017-03-21 16:13:55
拡大
綾門優季 @ayatoyuuki

こまばアゴラ劇場で鳥公園『ヨブ呼んでるよ』。聖書を題材にしてまさかこんな話だと思ってなかったので、どっちも観たひとにはハッキリわかるほどにある要素が『対話篇』と思いっきりカブっててドキドキした。その後の展開が全然違うから結果的にそこまで似てないのだけど。そういう時代なのだろうか。

2017-03-21 16:09:32
希美 @izu0tome

こまばアゴラ劇場で 「ヨブ呼んでるよ」 を観てきました! 観てきたのですが…ダメだ… さっぱり分からんなかった… 何にもわかんない… えぇ〜…分かんないよ…

2017-03-21 15:37:58
meroe @d0t0b

と書くととても普通になるけど、そういう意味でも古典的な作品と感じた。西尾さんは日常における悪意のない/無自覚な悪意のある暴力を濃縮して描くのが本当に上手い。例えばすべての風俗嬢が誰かの娘であり、きょうだいであり、母であるかもしれないとき、そんなことは言えないだろうということを。

2017-03-21 09:50:33
meroe @d0t0b

雨風しのぎ、寒さに凍えないような、(おそらく進化の過程を経たという意味で人類に共通の)よい状態にあるように願いたいし、苦しんでいる人には、自分もいつでも同じようにそして違ったように苦しむことがあるかもしれないという立場から手を差し伸べたい、しかしそれはやはり、なんと困難だろうか。

2017-03-21 09:40:21
meroe @d0t0b

ヨブ呼んでるよ、人間の問いかけに神は答えず、理由なき不幸が誰かに訪れるこの世界で、有限なる人間が他の人間に手を差し伸べることはどんなに困難なことだろうか。そちらよりこちらのほうがよい道なのだと何の権限があって私は人に言えるのだろうか。しかし願わくば誰もが危険にさらされず、

2017-03-21 09:31:33
たかっぴ @kojitakp

連休締めは、こまばアゴラ劇場‥ 鳥公園『ヨブ呼んでるよ』観劇♪ 以前芸劇eyesで観て以来二度目まして。その時に感じたことと一緒かも。分からない(笑)分からないなりに、幸せってこんなちょっとしたことなのかもなんて感じたり、テンパりながらも何でこんなに可笑しいんだろうね

2017-03-20 23:59:25
こー @_kou3_

2017/3、こまばアゴラ劇場、ヨブ呼んでるよ、鳥公園。 面白かった。身心バランス崩した妹に接する兄、30年引きこもり男は妙なキャラ、難しい問いかけも重苦しさ低め。ストップと諭す側は自分の管理下に置き安心したい。貴方の理屈でドンドン叩いても心に響かない。名称は外部から見た役回り。

2017-03-20 23:49:10
まどか @madoka_223557

鳥公園の作品を初めて見たときも同じことを思った、作品そのものについてより、自分についての感想が多くなってしまう、何故。 何かをひっかかりに「あ、自分って、こんなこと考えてたんだ」って、存在したんだけど見えてなかったものに気がつく。そんでぐるぐるする。 それが不思議に気持ちいい。

2017-03-20 21:54:52
秋月祐一 @capybara510

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』。役者さんでは、アパートの汚部屋から出られない太ったシングルマザーの風俗嬢という役でありながら、美しさを感じさせた武井翔子さん(鳥公園)。後天的なものなのか、知的障害のある青年のようなおじさんを演じて、いちばん笑いをとっていた鳥島明さん(はえぎわ)に注目。

2017-03-20 21:53:53
まどか @madoka_223557

一週間ぶりの こまばアゴラ劇場で鳥公園の「ヨブ呼んでるよ」見てきた。こういう作品のテンポ感ってどう作るんだろう? 出てきた人がみーんなキュートで抱きしめたくなった。衣装も可愛いこと。んー、なんて言えばいいのか、終演後西尾さんと少しお話をして、考えたことがあります。 pic.twitter.com/eS2VfXmitQ

2017-03-20 21:53:35
拡大
chicoshop @chicoshop

『ヨブ呼んでるよ』リピート観劇。 どう動くのかはわかっていたので、台詞を追おうかと。でも、わからないなってところは依然としてわからない。というより更にいろいろ考える。誰がヨブで誰が友人か…がよぎるが、そこは措いてみてもよかったかな pic.twitter.com/zzPcMMnnId

2017-03-20 21:34:30
拡大
秋月祐一 @capybara510

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』@こまばアゴラ劇場。夢の中からまた誰かの夢へ降りてゆくような劇構造。日本の貧困層の負の連鎖が、笑いをまぶして描かれるが、救いはない。ラストシーンは、つかの間の至福であり、新たな地獄の始まりでもある。そこで突然劇が終わり、観客は夢の果てに取り残される。

2017-03-20 21:26:47
ぼのぼの @masato009

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』あ〜、これなら同じアゴラ会員の招待枠でも、RoMTか玉田企画をもう一度見た方が有意義だった。もう鳥公園はいいかなあ… 終演後の「最後までご覧いただきありがとうございました」というアナウンスは、あれ完全に自虐ネタだよね? 客もちゃんと失笑していたし。

2017-03-20 21:01:03
ぼのぼの @masato009

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』昨日見た平原演劇祭の100分の1くらい面白かった。眠さは100倍くらい。前に見た『緑子の家』は、よく分からないながらも多少は惹かれるところがあったのだが、こちらは見る必要無かった。終演後の拍手は、これまでに経験した中で最もまばらだったかも。

2017-03-20 20:55:31
🐟さかなのフライ🍤 @yagmog

駒場では鳥公園「ヨブ呼んでるよ」を観劇。タイトルからは全く予想しなかったが、一部ツイッタラーの大好きなKKO(キモくて金のないおっさん/おばさん)の話だった。救済されにくいだめな人がいる問題を正面から受け止めようという姿勢は好感なんだけど、これ真面目に考えるほど救いがないんだよな

2017-03-20 18:55:33
中野 宗 NAKANO Hajime @nakano

駒場で「ヨブ呼んでるよ」(鳥公園)。女の部屋に現れた男はタカオちゃんと名乗り、夢の常連であるとわかるなど、夢と現実を行ったり来たりする。聖書の引用がスラスラと出てきたり(蒙昧さと賢さが入れ替わるように見えたり)、踊りつつ糾弾したり。女が超スローに酒に惑溺するシーン、凄かった。

2017-03-20 17:13:39
meroe @d0t0b

鳥公園「ヨブ呼んでるよ」@こまばアゴラ劇場。ヨブ記をモチーフにしているからか、古典的というか、強固な、荘厳なといってもいいような作品だった。私たちが毎日繰り返しているような自分勝手で暴力的なコミュニケーションと、ラスト、滅多にありえないけど人生に数度ならあるような、奇跡的な瞬間。

2017-03-20 13:56:38