加計学園と安倍晋三内閣総理大臣と安倍昭恵内閣総理大臣夫人について

表題に関連するツイートとRTをまとめてみました。大阪の森友学園の問題と同様、この件も、安倍晋三内閣総理大臣と、安倍昭恵内閣総理大臣夫人、そして関係する役所のトライアングルによる不自然な「特別待遇」という重大な政治スキャンダルに発展する可能性がある問題だと思いますが、2017年3月20日現在、テレビでは全くと言っていいほど批判的な報道がなされていません。 また、第二次安倍政権下の2014年(平成26年)5月30日に設置された、内閣官房に置かれる内部部局「内閣人事局」が、これらの問題に間接的な影響を及ぼした可能性もあり、個別の当事者に対する責任追及と共に、より大きな「権力構造」を俯瞰するような批判的報道(ジャーナリズム)が必要であるように思われます。 続きを読む
9
神田憲行 @norikan2

月刊文藝春秋3月号の石井妙子氏のルポによると、昭恵夫人には経産省などから5人も公費で秘書が派遣されている。これは「妻は私人」という首相の答弁に反する。私人に公費で秘書付けない。ちなみに首相夫人に公費で秘書が派遣されるようになったのは第二次安倍政権からという

2017-03-01 18:16:44
かまやん @kama_yam

あらたに浮上している加計学園の加計孝太郎氏。加計氏は安倍首相の親友だが、『週刊現代』3月11日号では首相と #森友学園 の「つなぎ役」として登場する。これも極右排外主義者たちのネットワークの一面です。 pic.twitter.com/h526Did27P

2017-03-03 00:24:08
拡大
ミスターK @arapanman

週刊新潮、加計学園の記事より。今治市は、37億円相当の公有地を無償譲渡するだけでなく、総事業費192億円の半分の96億円を2023年まで補助金として負担。市は900億円の借金を抱える財政難なのに。麻生財務相も反対した件を覆したのだから、麻生さんよりエラい政治家のせいではないかと。 pic.twitter.com/Eg6clxTiSz

2017-03-09 16:15:35
拡大
きづのぶお @jucnag

安倍さん、森友学園の火消しに必死のご様子ですが、次は「安倍さんの親友が経営する加計学園に37億円の土地を無償譲渡、ココも名誉学園長が昭恵さん」の件が炎上の予感。 『総理親友の学校法人にタダで譲渡された「37億円の土地」』女性自身 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017…

2017-03-12 13:13:35
otto.嶋@NO!緊急事態条項 @luki_luki

#ヤバすぎる緊急事態条項 #加計学園 3/12現在分かっていること(12) H29年1月4日 獣医学部新設を可能とする告示改正。【即日】獣医学部の公募開始 1月11日 一週間で締切(応募、加計のみ) 1月12日 【翌日】第二回今治市分科会開催 省庁ってこんな素早いの? pic.twitter.com/lah3ojCt0z

2017-03-12 17:21:36
拡大
拡大
ながせ由希子✨日本共産党長野4区 @yukiko_nagase

でましたね、加計学園。普通では実現困難、首相が開けた風穴 pic.twitter.com/HD6zFFtzoK

2017-03-13 07:59:38
拡大
拡大
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

加計学園とフィリピン日本語文化学院との教育交流協定調印式について alumni-kusa.jp/25264/ #倉敷芸術科学大学 調印式には、安倍首相のご令室 安倍昭恵 様を立会人としてお招きし協定書に署名を頂きました。同学院は安倍首相夫妻がフィリピン訪問中視察

2017-03-13 08:25:51
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

現代の記事。一箇所だけ間違いがある。岡山空港での写真に写っているのは孝太郎ではない。しかし、同グループが安倍人脈を使い民間企業誘致話をひっくり返して、学生の集まらない学校を設置したのは事実。#第2の森友 pic.twitter.com/r04GxnhHoz

2017-03-13 08:31:02
拡大
佐藤こうへい @kou_antiwar

校舎建設の補助金を合わせると100億円超。15年6月以降の急展開がえげつない。 安倍首相主導・国家戦略特区で無理やり新設/52年ぶりの獣医学部 「 #加計学園 」が計画 愛媛/37億円の土地無償提供・補助金64億円 jcp.or.jp/akahata/aik16/… pic.twitter.com/xhwtNfSFfV

2017-03-13 13:01:16
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

第二次安倍政権下の2014年5月30日に新設された「内閣人事局」という組織によって、首相官邸が官僚に及ぼす影響力が飛躍的に増大した。官僚の「政治権力者への忖度」の度合いも、当然拡大する。森友学園が小学校設立認可申請書を大阪府に提出したのは2014年10月31日で、設立の五か月後。

2017-03-13 13:46:13
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

内閣人事局の誕生で、キャリア官僚たちが大慌て(週刊現代、2014年6月25日)gendai.ismedia.jp/articles/-/396… 自民党ベテラン秘書「政権の意に沿わない官僚を、要職からパージできるフリーハンドを官邸が握った」「安倍官邸の方針に従った政策をする人物しか幹部に登用しないと

2017-03-13 13:48:42
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)いうことを、霞が関に叩き込むためのもの」内閣人事局初代局長の加藤勝信衆議院議員と第二代局長(2015年10月〜)の萩生田光一衆議院議員(共に自民党)は、安倍晋三首相が会長を務める「創生『日本』」と「神道政治連盟国会議員懇談会」会員で、日本会議国会議員懇談会の会員でもある。

2017-03-13 13:50:45
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

郷原信郎「森友学園問題 補助金不正で捜査機関が動かないのはなぜか」(HP)huffingtonpost.jp/nobuo-gohara/m…「これだけ社会的に注目を集めている案件で、具体的な犯罪の疑いが生じているのに、いまのところ、警察、検察が捜査に動いているという話はない」動けない理由があるのか。

2017-03-13 13:52:18
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

警察や検察が捜査に動けば、あとで内閣人事局、つまり安倍晋三首相から手ひどい「しっぺ返し」を喰らう恐れがあるから、幹部は動かないことを選んだ、というのであれば、もう立派な腐敗国家の完成だろう。これほど子供の道徳教育に悪い「大人の振る舞い」はないと思うが、警察と検察もそれに従うのか。

2017-03-13 13:53:56
木村知 @kimuratomo

安倍首相@AbeShinzo、福島瑞穂委員@mizuhofukushimaに「加計学園問題」を取り上げられただけで「責任取れるのか」と声を荒げて恫喝。こんな「質問封じ」する総理大臣など初めて見た。あのあまりに異常な総理の「過剰反応」に、むしろ強い疑念を持った国民は少なく無かろう。

2017-03-13 17:13:49
アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルート @ACKHEED

ふーん これも安倍絡みの人事 司法も安倍の影響力増大中 このたび、学園の監事であられた木澤克之氏が6月17日に行われた政府閣議において、7月19日付で最高裁判所判事に任命されることが決定しました 最高裁判事に木沢氏を任命 政府nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-03-13 23:49:01
アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルート @ACKHEED

この学園ってのは加計学園のことね 加計学園の監事だった木澤っていう弁護士が最高裁判事に抜擢されたって話 安倍ー加計ルートは黒いなぁ twitter.com/ACKHEED/status…

2017-03-13 23:53:19
はたともこ @hatatomoko

国家戦略特区疑惑。加計学園・加計孝太郎理事長は許認可対象の利害関係者だから、国家公務員倫理規程でゴルフは禁止されている。総理大臣は対象でないと弁解するのか。総理大臣は国家公務員倫理規定に違反してもよいと思っているのか。割り勘会食にも事前報告義務。総理にはより高い倫理が求められる。

2017-03-14 11:22:05
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

同期2人が次官に就いた後の異例のトップ人事には、安倍首相の猛プッシュがあったとされる(日刊ゲンダイ)news.nifty.com/article/domest…「実は(大阪)出張の前日、安倍首相は国有地問題のキーマンである高級官僚と会っていた。当時の首相動静を見ると、午後2時17分から10分間

2017-03-14 14:44:34
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)官邸で財務省の迫田英典・理財局長(現国税庁長官)と会談。理財局の主な仕事は国有財産の管理だ。つまり、国有地の売却を差配する責任部局のトップから、安倍首相は何らかの報告を受けていた」「『迫田氏は安倍首相の地元・山口県豊北町(現下関市)出身で、東大法学部卒。昨年6月17日付の

2017-03-14 14:48:18
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)定例人事で国税庁長官に“棚上げ”されるまで、82年入省同期の福田淳一・現主計局長と次期次官レースを争っていました』(財務省関係者)」「トップの事務次官ポストを狙う高級官僚が、時の首相に取り入るために『花を持たせる案件』を常に探り、ライバルと忠誠心を競い合う」これらが本筋。

2017-03-14 14:50:48
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

中央と地方の役人が足並みを揃えて最大限の効率で行った、一業者への国有地の不正譲渡事件について、メディアは内閣人事局の持つ間接的影響力と絡めて光を当てるべきだろう。忖度は個人の問題だが、安倍首相の望みを先回りして実現する人間が出世する構造があるなら、それを解消しない限りまた起きる。

2017-03-14 14:51:57
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

内閣人事局の持つ官僚への政治的影響力に光を当てることは、中央と地方の官僚に対する理不尽な政治的圧力に一定の抑制をかける効果にもなる。安倍首相の不興を買えば、天皇の国民向けメッセージを実現させた宮内庁長官のように予定より早く退場させられる。官僚の目から見れば、明白な恐怖政治だろう。

2017-03-14 14:53:35
かまやん @kama_yam

『週刊新潮』3月23日号。大半は昭恵氏が「未来会議」に大臣賞を出すよう根回ししたことや、この会議のうさんくささについてだが、ポイントはやはり文科省関係者のこの証言。「加計学園のことで、昭恵さんから省内にご相談をいただいたことがある」。 pic.twitter.com/ohfbOOxhbD

2017-03-15 13:26:08
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

政府は14日の閣議で、安倍首相夫人昭恵氏について「公人ではなく私人であると認識している」との答弁書を決定した(時事)jiji.com/jc/article?k=2…「公人=公務員としての発令を要するもの」という意味矮小化のトリックを使っているが、総理大臣夫人の肩書で仕事をしている。 pic.twitter.com/oLdEZ5upmK

2017-03-15 16:14:12
拡大
拡大
1 ・・ 4 次へ