
ぬ〜べ〜作者による『ドラゴンボールZ』制作秘話マンガで当時の現場のシビアさがよく伝わってくる「そら引き伸ばされるわ」などの声
ブゥ編のビーデルさんフルボッコシーンがやたら長く感じたのは私だけでしょうか

ぬ〜べ〜の作者さんが描いたDBZの制作秘話マンガ、現場のシビアさが伝わってきてよい… pic.twitter.com/khOZgPq563
2017-03-20 17:00:06



現場にはこんな苦労があったのですね…

twitter.com/sumika0101/sta… あ、これマンガとアニメの製作過程の違いが凄くよく出てる。問題提起としてすごく上手い。
2017-03-21 08:54:32確かに当時は引き伸ばしがあったなぁ…

これ読んだ覚えがある…ぬーべーの人だったんだ… これ読んだら尺稼ぎの引き延ばしやアニオリに文句言えなくなるよなぁ RT
2017-03-21 10:08:09
でも結局この頃のDBZって気を溜めるだけで10分とか時間稼ぎばかりしてたから全然おもんなかった記憶がある。 twitter.com/sumika0101/sta…
2017-03-21 11:00:06
リアルタイムで見てたこどものとき、爆発ばかりして話が進まないなどとワガママを言ったことを申し訳なく思うけど、凄い無理なことしてるし半年くらい休むという選択肢はなかったのかい…
2017-03-21 11:00:56ストックがないのにアニメにしてしまうと大変

完結してないマンガをちょっと人気が出たら&人気ブーストのつもりで週1のアニメ化、というのが判断ミスやったんや
2017-03-21 11:16:48
現場の苦労は凄まじいけれど、ここまでして希釈したアニメを放映された結果、作る方も見る方も苦痛だったという誰も得しない時代。『ドラゴンボール』半年くらい放映休んで、『水戸黄門』と『大岡越前』みたいな感じで、何かと交互にやればいいのに……ってずっと思ってたなぁ。
2017-03-21 10:23:18
昔、ジャンプでドラゴンボールが連載してた頃、「今回8ページしか載ってないのかー」とか無責任に落胆してたけど、週8ページだったとしても月刊なら32ページ描いてるのと同じだからな!毎週8ページとか超スゴイからな!
2017-03-21 10:35:39