荻上チキ・Session-22「南スーダンPKOの日報、森友学園の国有地取得、築地の豊洲移転...あり方が問われている「公文書」、そのルールと課題とは」 #ss954

■2017年6月6日 荻上チキ・Session-22「国会でも議論の中心に。公文書管理、そのあり方」 三木由希子×瀬畑源×荻上チキ #SS954 https://togetter.com/li/1117703 ●2017年3月21日(火)22時50分頃〜 Main Session  「南スーダンPKOの日報、森友学園の国有地取得、築地の豊洲移転...あり方が問われている「公文書」、そのルールと課題とは」 【スタジオゲスト】 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
Mamoru Satoh @pnp0a03

電子文書(メールだのPPTだの)は保存対象になるものなんですかね #ss954

2017-03-21 22:52:09
おおさむこさむ @spikeshoe

公務員が公職遂行中にとったメモを私的とするのは無理だろ 首相夫人を私人とする論理と全く同じだ #ss954

2017-03-21 22:52:15
ぶーきち @bunyan1217

入札条件にISO9000かざしてくるんだから、行政側もそれなりに管理してほしいところ。 #ss954

2017-03-21 22:52:19
時雨 @drill_braek

チキさんは布を広げるように論理的に話すけど、籠池さんとか現政権の議員とかは今誤魔化せればいいという煙幕話術だから、すぐに記憶や記録が無くなるんじゃないかな。今追求を躱せればいい的な。 #ss954

2017-03-21 22:52:33
toivovonen @ttype911

自分の身を守る為に捨てるってことも考えられると #ss954

2017-03-21 22:52:34
fd3s @katsuochan2000

#ss954 法律は社会的立場が優位の人のためにある・・・だよね

2017-03-21 22:52:35
飯田兼司 Kenji Iida @DOWNTOWN_BOY

自己保身のための資料はキープ。ホントクズだな。 #ss954

2017-03-21 22:52:40
ぽんすけ @PONSKE_ZZ

ボンクラ公務員がつけ上がらないように、、市民は情報公開をしまくらないといけないのが現在の日本の民主主義のレベル。 #ss954

2017-03-21 22:52:46
hajime @hajime602

それが官僚という生き物です(笑) #ss954 逆に言えば、その習性をうまく使えば文書破棄はなんてなくなるとも思うんですが… twitter.com/goldensnail200…

2017-03-21 22:53:13
goldensnail @goldensnail2008

自分の身を守るために私的メモは取っておくというのもすごいな #ss954

2017-03-21 22:51:45
ペンギンだね。🐧💉💉💉💉💉💉💉 @penguin_dane

ペンギンだね。も嫌いじゃ無いのだけどだね。まず、全年齢なのに際どいイラストは、説明に困るのだね。 「萌とエロは紙一重」みたいなコンテンツが多すぎる気がするね。#ss954

2017-03-21 22:53:35
ヤマケン(山学校の) @gcyn

#ss954 「国の場合は(これが条件としての)公文書」とおっしゃったけど、自治体ごとに対象や扱いが違うのかしら…?

2017-03-21 22:54:23
池上十三 @ik13eki

#ss954 公文書が簡単に「破棄」されてしまう問題。 普通の会社では、「仕事」イコールアウトプット、つまり「文書」。 例えば、会議しても、議事録なければ、仕事をした証明にならない。 アウトプットの証明ができない役所、役人は仕事をしてないと言えるのでは?

2017-03-21 22:54:24
hajime @hajime602

中の人だって全ての文書にアクセスできる訳じゃないし #ss954

2017-03-21 22:54:45
D-Stone @d_stonestone

官僚は徹底した前例主義なので、現在の問題について対応する際、過去の似た事例にどのような対応をしたかを参照して決定する。 過去事例の参照ができなくなるので記録を破棄することは絶対ない。最近の「破棄した」事例は明らかになると都合が悪いものを破棄したとウソを言ってるだけ。 #ss954

2017-03-21 22:54:55
長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケンティラヌス) @ChouIsamu

閲覧出来る公文書&情報公開請求すると出て来る文書=あくまで公文書の一部 #ss954

2017-03-21 22:55:06
ikedasusumu @ikedasusumu

バビルの塔のくらいの高さの文書が毎日出てるの誰が全部目を通せるの?  #ss954

2017-03-21 22:56:32
ヤマケン(山学校の) @gcyn

#ss954 有資格者の方でも雇用形態が常勤じゃないというのはあるのではないでしょうかー。 twitter.com/taniyanyanz/st…

2017-03-21 22:56:35
たにやさちこ @taniyanyanz

#ss954 自前の正規職員が当たっているケースがどれくらいあるのかな・・。派遣でまかなっている場合が多そうです。 twitter.com/alansmithee196…

2017-03-21 22:51:36
【ち】の人 @chongeman

実際あるのに「捨てちゃった」と言っていい文書、というのはあるの?.. #ss954

2017-03-21 22:56:51
Hitomi @Hitomi_3

自治体で図書司書をおいてるとこは、今ほとんどないんじゃないでしょうか?知人で司書の有資格者がいますが就職難です、仕事なくて。結局、独立行政法人に嘱託で勤務です。 #ss954 twitter.com/taniyanyanz/st…

2017-03-21 22:56:51
hajime @hajime602

破棄したと嘘をついた官僚は罰を受けるのかどうか。 #ss954 懲戒処分こそ公務員の最も恐れるもの twitter.com/d_stonestone/s…

2017-03-21 22:57:04
n_Kotatu @n_kotatu

MEMO:開示請求権と、利用請求権と、、、国立公文書館とφ(..)  #ss954

2017-03-21 22:57:04
谷家幸子/たにやさちこ @taniyanyanz

#ss954 「行政機関の保有する情報の公開に関する法律(通称:情報公開法)」>>>>law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H…

2017-03-21 22:57:08
伊東 勉 @benitoh96

うーむ。このままだとホントにテロ等云々… #共謀罪、安倍政権とその支持勢力による私刑法にしてしまうぞ。先の逮捕の話も含めれば、「権力者・多数派」様がそうでない人を黙らせる社会にさせてしまう。 これが、まともか。 #報ステ #ss954

2017-03-21 22:57:48
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ