(追記)かばんちゃんの正体は〇〇でもあるのでは?ーけものフレンズ一気見・一気読み・サーバル感想ー

※けもフレの快進撃についての考察を追記。 ※コミックスを見て気づいたことを追記。 ※「たつきを信じろ」について思ったことを追記。 最終回放映12時間前くらいに一気見。 続きを読む
155
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

サーバルを見てると「幼少期の子供に対する理想的なお母さんみたいだな」って思ったけど、「僕のヒーローはかばんちゃんです」も十二分に成立するんだよな かばんちゃんのやってること全部できると良いお父さんになれる。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-29 12:23:45
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

アライさんがぼうし=かばんに気付かないって言うのも、本編見てると致し方なかったのは分かるわけで。ホント面白かった #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-29 12:35:58
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

ちょっと前に「自分をかばんちゃんだと思い込んでサーバルキャットを拉致した精神異常者」なんて画像出回ってたけど、「かばんちゃんのように生きたい」「かばんちゃんならどう動くか」と日々意識して生きると、本当にいい人間にはなれると思う。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-29 12:41:33
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

#けものフレンズ 見始めて14時間で最終話視聴できて、27時間でサーバルちゃんとご対面できそうだからまあまあ悪くないペースではある。ホントは今朝の朝イチとかで速攻かけるのがベストだったんだろうけど。 pic.twitter.com/phMVUKkV3B

2017-03-29 15:44:16
拡大
拡大
拡大
まとめ サーバルちゃんに会いに羽村市動物公園に行ってきたよ いつか行こうと思っていた生のサーバルちゃん見学、最終回を機に思い立って羽村市動物公園に行ってきました。 首都圏だと、この羽村市動物公園か多摩動物公園の2カ所でしか見られないようです。 6333 pv 9 1 user
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

サーバルメトロノームってこれか! さっきからずっと無限ループしてる #けものフレンズ @chiqfudoki pic.twitter.com/I4blhBJso2

2017-03-29 16:03:39
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

羽村市動物公園、閉園は16時30分なんだけど、サーバルは16時10分にはもう引っ込んでた。ギリギリだった。 サーバル目当てで来る人は平日だと多くなさそう。 #けものフレンズ pic.twitter.com/ozkm039ngI

2017-03-29 16:26:58
拡大
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

けものフレンズ最終回記念。 ニコ生中に吉崎観音先生がサプライズ登場したのはここ、羽村市動物公園。 青梅線の羽村駅からバスで5分。 関東でサーバルキャットが見られるのはここと多摩動物公園だけ! #けものフレンズ pic.twitter.com/iPD1o4ZWVA

2017-03-29 19:49:56
拡大
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

けものフレンズ感想 かばんちゃんの、もうひとつのしょうたい。 chiqfudoki.blog.fc2.com/blog-entry-549… #けものフレンズ まとめの方で書いたことの結論部と大体同じです。

2017-03-30 03:14:44
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

けものフレンズ感想 かばんちゃんの、もうひとつのしょうたい。 - Blinking Shadow chiqfudoki.blog.fc2.com/blog-entry-549… #けものフレンズ に関してはこれを言語化して人に伝えるのが俺が今この時に生かされた役割なんだろうなと思ってる。

2017-03-30 09:22:02
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

8-11話がアプリ版漫画版の紹介回であったことも考えると、あの巨大セルリアンは #けものフレンズ プロジェクトが去年末まで直面してた現実の象徴にも見えてくる。流石に作り手が全部意図した訳でもないだろうけど(気持ちまではこもってでおかしくないと思う) @chiqfudoki

2017-03-30 09:39:28
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

劇中の展開が奇しくも現実とシンクロしていた気がする。ミライと先代サーバル、つまりアプリ版のときだと善戦今一歩及ばずで撤退の憂き目に遭ったけど、 「今度は、みんなが助けに来た」。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-30 09:44:26
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

かばんちゃんが視聴者の気持ちの分身なら、 #けものフレンズ の快進撃の奇跡はそうとも言えるんじゃないかなと思った。 その意味でも奇跡の現象だったんじゃないかな。 アニメのアプリ化ではなく、先にアプリ版があったればこそ起き得た現象。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-30 09:46:09
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

その意味で、「フレンズ」と自分のアカウントにつけてた人たちを始め、あの番組を応援していた人たちの気持ちは、【あの世界の中でも作用できる形で】フレンズやセルリアンに届いていたんじゃないかな。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-30 09:49:09
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

こう言えば良いのか。 #けものフレンズ のヒットの理由。 元々のコンセプトや物語の素晴らしさに加え、 「新しい意味で、参加型かつ双方向型のアニメとなり、現実と物語がほぼ完全にシンクロしたから」。 @chiqfudoki

2017-03-30 09:55:49
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

かばんちゃん正体云々の根拠は、アプリ版の情報を漏れきいた限りで「ミライ=プレイヤーの最も近くにいた人」でもあるようだから。 かばんちゃんの由来や劇中での行動を考えると、ミライ素体にプレイヤーの思いが乗った存在、でもありかな、とは思った。 #けものフレンズ @chiqfudoki

2017-03-30 10:27:52

以下、サーバルちゃんを見に行ったり、コミックスを読んだりしたものども。

さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

#けものフレンズ でかばんちゃんがまさに知恵と努力で無双してたんだけど、あれはパークのインフラが整ってて兵站の心配が要らず、悪意を持って妨害してくる競争相手もいないからこそなんだよなぁ… twitter.com/loira294/statu…

2017-03-30 11:02:06
まとめ 続・羽村市にサーバルちゃんに会いに行ってきた 昨日のやつ(https://togetter.com/li/1095484)の完全版です。 同じ場所にもう一回行って今度はじっくり見てきました。 なんとなくフラフラと行ってみて、 何で来たのか誰に呼ばれたのかを後になって知る、いつものパターン。 3726 pv 18
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

サッカーのこと誰も指摘してないのか。 フットボールの由来って確か「戦争で殺した相手の首で遊んだ」だったはずなんだよ。戦争ごっこで使ってた「首」にあたるものをそのままボールに転用してた第5話、随分マイルドに綺麗にまとめたものだと思った。 #けものフレンズ #けものフレンズ考察班

2017-03-30 22:05:59
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

漫画版でトキさんが出てきてこんなシーンがあったわけか。 これ踏まえると本編3話がグッとくるな #けものフレンズ pic.twitter.com/WXSgO1SbL8

2017-03-30 23:20:25
拡大
拡大
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

漫画版のPPPは4人だか5人だかがよくわからないんだよな。 描写がこの3ヶ所だけなんだけど、劇中で見てると4人ユニットっぽい。 年齢差を考えると、このユニットが初代で、この時の小さい子がプリンセスなのかな?とは思う。 #けものフレンズ #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/s8HWcwWRGI

2017-03-30 23:50:41
拡大
拡大
拡大
さわK C99 30日東Q13-a @chiqfudoki

漫画版 #けものフレンズ は色々凄い 文字読むわ書くわ酒知ってるわ(飲まないけど)高次概念駆使するわ…あとお金でやり取りしたり服着替えたりもする。 占いの概念も理解できるし。 動物の特性が少しあるだけで、中身はとても人間に近い。 pic.twitter.com/rFWGkSm33V

2017-03-31 00:04:54
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ