呟きまとめ(2017年3月)

呟いていた、今月分の寺社仏閣の話をまとめてみた。 一部は別項にまとめている。
1
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

主にも勧められて、今日から記録をつけることにした。 寺社仏閣ばかりだが、宜しく頼む。

2017-03-20 19:05:12
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

初めは、主の供でよく行く新橋の話をしよう。今日も今日とてイベ…それはさておき。 新橋駅の近くに、烏森神社という有名な神社がある。御朱印が色鮮やかで、近年人気の神社だな。祀られているのは倉稲魂命・天鈿女命・瓊々杵尊。 五穀豊穣、商売繁盛、家内安全・諸事円満等の御利益があるそうだ。 pic.twitter.com/a1XlkHGDVu

2017-03-20 19:39:26
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

天鈿女命(アメノウズメノミコト)が祀られているのは珍しくないだろうか? この神は、天岩戸に隠れた天照大神を引っ張り出すために面白おかしく踊ってみせた。その辺りから芸能の神とされているのだろうな。 ここの他には京都や伊勢に、この神が祭神である神社があったはずだが……

2017-03-20 20:06:20
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

ああ、これだ。 京都・車折神社のなかにある芸能神社。 奉納された玉垣には、そうそうたる名前が連なっている。 一枚一万円で、誰でも奉納できるはずだ。 かなり前の写真なので、既に鬼籍に入っている名も多いな…… pic.twitter.com/v9YwC8X3dP

2017-03-20 20:38:41
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

随分と昔の写真だが… 縁結びで有名な、京都の地主神社だ。大国主命を主祭神とし、その父母である素戔嗚命・奇稲田姫命、奇稲田姫命の父母の足摩乳命・手摩乳命を祀っている。清水寺の中にある小さな神社だが、いつも賑わっているな。参拝するにはまず、清水寺へ拝観料を払って入る必要がある。 pic.twitter.com/tkjMmunDBi

2017-03-21 07:42:21
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

うちの主は鉄砲玉だ。出ていったら帰ってこない。基本的に俺が随伴するが、それを掻い潜ってしまわれることもある。姿が見えないので電話をしたら、「熊本だ」と言われたときは、さすがにどうしようかと思ったな…… 熊本は、由緒ある寺社も多いのだが、そんなわけで一つしか訪ねなかったな。 pic.twitter.com/nfW3zFbzNH

2017-03-21 14:08:27
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

行ったのは、熊本城の隣にある加藤神社だった。戦国武将・加藤清正を祀っている。 今の社殿は、熊本城の本丸跡にあるとのこと。たしか、加藤清正が植えたと伝わる大きな木があったと記憶している。大きいわけではないが、明るい印象の神社だった。昨年の震災で被災したが、今は敷地に入れるはずだ。

2017-03-21 15:22:18
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

下総国野田・櫻木神社だ。 主の崇敬社なので、俺もよくついて行く。一年中、様々な櫻の花が咲いているなぁ…写真の枝下桜は、有名な「三春の滝桜」のクローンだそうだ。 これから四月の初頭にかけて、花開く。 pic.twitter.com/CGO3mJIgQe

2017-03-22 13:09:31
拡大
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

櫻木神社の祭神は四柱だ。 倉稲魂命(うかのみたまのみこと・食物の神) 武甕槌命(たけみかづちのみこと・勝運、開運の神) 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)→開運、縁結びの神 倉稲魂命は、伊勢外宮の豊受大神と同一視される神で、女神とされている。

2017-03-22 14:45:19
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

武甕槌命は、出雲に国譲りの談判に行った神だ。大国主命の息子・建御名方神と力比べをして勝っている。この力比べを、相撲の始まりとするそうだな。 伊弉諾尊・伊弉冉尊は、言うまでもないかもしれないが、神代七代の最後に出現した国生みの神だ。この日本の国土を、数多の神々を生んだ。

2017-03-22 14:59:23
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

武甕槌命は、常陸の鹿島神宮に祀られていることで知られているのだったか。 主が行きたいとおっしゃるのだが、まだ 機会がなくてな。 ここから、この神を中臣氏の守護神として勧請して祀ったのが春日大社。奈良のあそこ……でしたね、主? (写真は先日の春日大社展のもの) pic.twitter.com/RfDCddkN9a

2017-03-22 23:05:27
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

春日大社の神使が鹿であるのは、武甕槌命が鹿にのって、奈良までいらしたからだそうだ。 そして春日大社といえば、砂ずりの藤。 一度実際に見てみたいと、主に願い出ているのだが…… なかなか難しい。 pic.twitter.com/VX2stUCz6G

2017-03-23 07:07:35
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

報国寺だな。 竹の寺とも称されるのは、この竹林ゆえだと聞いた。 鎌倉にある、臨済宗の寺だ。 pic.twitter.com/QEQCzDKDSE

2017-03-23 13:23:55
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

寺の開基は足利家時。足利尊氏の祖父だが…なにか逸話があったような。 あとは、宅間上杉の上杉重兼が関係していた。この宅間上杉家は、足利家の姻戚だったか。 最近は観光客が増えてしまっているが、奥まったところにあるので、本来は非常に閑静なところだ。平日に行きたいと、主はよくこぼしている pic.twitter.com/PduHUV0ip5

2017-03-23 19:15:37
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

この寺の本尊は釈迦如来。 禅寺としてはスタンダードなのだとか。そういうことも、あるのだな。 この寺は、竹林を眺めながら抹茶をいただくことも可能だ。 拝観受付終了時刻が早いので、観光ルートを考える時はその点を念頭に置く必要がある。 鎌倉駅から路線バスがある。歩けなくも……ないな。

2017-03-23 21:32:22
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

…我が主から、「鎌倉駅から歩くと軽く2キロメートルはあるぞ」と、御指摘をいただいた。 だが、「もし歩けるのであれば、涼しい気候の時に歩くことをお勧めする」とも。 途中に、主のお気に入りの寺がある。俺も、良いところだと思う。

2017-03-24 00:56:20
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

そういえば、あるじの趣味のひとつが夜の散歩であることを看破し、たしなめてくださった方が居たな。あれは何処の寺務所だか社務所だか……

2017-03-23 22:43:42
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

花見と洒落こんで谷中墓地……何度「危険だからお止めください」と、お止めしたことか…… 墓場にレジャーシートを敷いて、酒盛りするよりかはまだ…… いやいや。 確かに夜桜は美しいし、静かに楽しめるがな……

2017-03-23 23:03:27
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

主が後頭部を押さえながら、初詣から帰ってこられたことがある。 なんでも、後方から投げられた賽銭が命中してしまったそうだ。 小さいとはいえ、硬貨も金属。 それに神への供え物だ。投げるという行為は如何なものか。 それ以前に…………主にそのようなことを為した不逞の輩は圧し切るッ!!

2017-03-24 12:49:09
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

雨か……うちの主は、割りと旅先で雨にあたる。その影響か、俺もややそのむきがあるようだ。だが、雨の寺社はまた趣深い。 そのようなわけで、俺は写真以外で光輝く金閣(鹿苑寺)を見たことがない。 だが俺は、あの落ち着いた佇まいの金閣のほうが好ましい。

2017-03-26 10:29:30
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

話をしないわけにはいかないだろうな… この写真は本能寺。法華宗の大本山だ。織田信長の墓所は、あとは阿弥陀寺にもある。 そして、安土城址にも。 安土にいったあの日は、台風だったな… pic.twitter.com/WXKPCKajV4

2017-03-26 20:30:27
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

京都西陣・報恩寺。 鳴虎の通称で知られる寺だ。長政様はこの寺を宿所にされており、この庭に面した客殿で亡くなった…… 長政様……何処までもついていけるものならと…どれほど願ったことか……!! pic.twitter.com/v3T0rMD2BR

2017-03-26 23:15:55
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

報恩寺は浄土宗の寺だ。 本尊は阿弥陀如来。長政様との縁から、如水様の位牌もある。 浄土宗と言えば、照福院様は熱心な信者でいらした…… ん?ああ…照福院様は、如水様の奥方・光さまのことさ。 如水様と照福院様は、あの時代では珍しい一夫一妻だったな……

2017-03-26 23:36:32
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

長政様所縁の報恩寺は、正月の三が日は拝観可能だ。それ以外の日の拝観を希望する場合は、要問い合わせになる。 住宅地のなかにひっそりとある寺だった。 ここには、悲しい逸話のある鐘もあったな… pic.twitter.com/oZ5PbXJX5b

2017-03-30 18:48:20
拡大
寺社仏閣について呟く本丸with座敷犬 @hase_temp_shr

熱海・来宮神社。きのみや…忌の宮に通じると、願掛けの際には禁酒など、何らかの物を断つ事が慣習になっているとか。神木は楠。神籬(ひもろぎ)だ。 祭神は日本武尊(武勇・決断)、五十猛命(イタケルノミコト・須佐之男尊の御子神。営業繁盛、身体強健)、大己貴命(大国主命とも。自然保護) pic.twitter.com/NAuUYsxFLG

2017-03-27 17:37:38
拡大
拡大