福島の地元企業JBジャパンブランドのリアルタイム線量測定装置の契約解除からもうじき2年:福島県が業者を反訴した裁判の第1回弁論準備と福島美味紀行第5回

9
野々村 @ye2cun

これら福島県(被告)の求釈明に対し、福島電子計算センター(原告)は次の書類を提出。 福島電子計算センターがJBジャパンブランドの代理店であるとする『代理店証明書』 JBジャパンブランドが㈱ITI開発に「通信を含むメインボックスの開発、製造、取付」を委託した『業務委託契約書』

2017-03-24 14:44:52
野々村 @ye2cun

(私見ですが) 県の求釈明「中身、何?どんな?」に対する回答を、福島電子計算センターは、JBジャパンブランドあるいは㈱ITI開発に行なわせる、あるいは「うちは代理店で中身は何か、どんなか、わからないので、そっちに聞いてよ」と促す、っぽい感じだと思いました。

2017-03-24 14:51:26

福島電子計算センターはもともと税理士事務所が母体でhttp://teradakaikei.tkcnf.com 業務用ソフト開発とデータ処理業務委託が本業ですhttp://fdk1008.ec-net.jp
JBジャパンブランド(2011年9月設立、震災前は放射線計測の実績なし)の放射線測定機器
http://www.jb-japan-b.jp/p200.html
との繋がりができたのは、空間線量測定用のサーベイメーターを鉛の遮蔽容器にはめ込んだ食品測定装置JB5000PLUS
http://www.jb-japan-b.jp/p201.html
用のデータ管理システム
http://fdk1008.ec-net.jp/sample01.html
(測定値を測定日時・測定条件とともに検査報告書として印刷し、あわせてデータベースとして外付けパソコンでデータを保存・管理できるようにするもので、試料が発生するγ線のエネルギーごとにその強度をグラフ表示してピーク位置から存在する放射性物質の種類を判定できるスペクトル解析ソフトではない)を開発したことがきっかけでした。こうしてパソコン外付けオプション付きの上位機種JB5000PLUS-Sが発売されたのは2012年2月末

nao @parasite2006

問題のJB5000PLUSの製造元、株式会社JBジャパン・ブランドbit.ly/WO0Op2 (本社は福島市内)は今年2月末に上位機種JB5000PLUS-S bit.ly/WO9jAD を発売。こちらは鉛遮蔽壁厚さ3 cm、パソコン外付けオプション有

2012-10-10 07:26:25

福島電子計算センターが代理店としてJBジャパンブランド製の放射線測定機器の販売を手がけ、福島県の入札で放射線測定装置を最初に落札したのは2013年2月8日

nao @parasite2006

福島電子計算センターが福島県の入札で放射線測定装置を最初に落札したのは、2012年12月28日入札広告で2013年2月8日に9,431,100円で落札したシンチレーション式サーベイメータ60式(落札決定広告は2013年3月26日bit.ly/1TlLUnk

2015-07-09 02:39:18

そして不可解なことに、2015年9月にはJBジャパンブランドは福島電子計算センターに事実上吸収され、本社住所と代表取締役が同じになりました。

泉代表㌠智紀 @jsdfq43wtr

JBのwebリニューアルて書いてあるけど違いがわからんw 住所ってここだったっけか? jb-japan-b.jp

2015-09-18 17:52:59
nao @parasite2006

@jsdfq43wtr 会社の住所が変わっていますね。7月のはじめにぐぐって調べた時bit.ly/1QKXkzk には2つのうち笹谷駅に近い方が会社HPに書いてあったものでしたが、いま書いてあるのは福島駅に近い方と同じ松木町のなかで番地が変わっていますよ。

2015-09-18 18:09:50
nao @parasite2006

@jsdfq43wtr 失礼しました。前の福島駅に近い方の住所は「本町5-6 -2F」でしたがbit.ly/1envtaA いまの住所は「松木町10-8FDKビル1F」。「福島電子計算センター」の住所も福島市松木町10-8です。

2015-09-18 18:18:36
泉代表㌠智紀 @jsdfq43wtr

@parasite2006 うわっっっ 代表取締役社長さんが同じになってますわw > 福島電子計算センターとJB

2015-09-18 18:20:24
nao @parasite2006

@jsdfq43wtr Google Map上で福島市松木町10-8を表示させ、航空写真に切り替えると、福島電子計算センターと書いたビルにピンが立ちます。

2015-09-18 18:19:55
泉代表㌠智紀 @jsdfq43wtr

@parasite2006 あー, FDKビルって福島電子計算センターの略ですね. JBは実質吸収されたかな...

2015-09-18 18:21:56

JBジャパンブランドから通信システムの開発、製造、取付を委託されたITI開発は福島市の企業で2012 年1月11日設立、会社概要http://iti-dev.jp/company を見ると、もとは試作品の制作から出発している模様です。福島市の新製品・新技術開発支援事業
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/plaza-sangaku/shigoto/sangyo/sangyoshinko/13060602.html
の平成26年度採択事業に選定されているものの、事業名はなぜか「非公表」となっています。

nao @parasite2006

あら、JBジャパンブランドのホームページ見てみたら、空間線量表示パネル「みまもる君」jb-japan-b.jp/p213.html なる新製品が2016年10月1日付で発売されている上、「福島再生加速化交付金」で飯舘村から受注ですとさjb-japan-b.jp/index.html

2017-04-04 19:01:09
nao @parasite2006

JBジャパンブランドが2016年10月1日付で発売した新製品「みまもる君」は12月1日から福島電子計算センターでも取り扱いを開始fdk1008.ec-net.jp これを開発したのがJBから委託を受けたITI開発iti-dev.jp/company か?

2017-04-04 19:09:42
nao @parasite2006

@nekoyasshiki はい、この製品わらけてきます。おそらくデジタルフォトフレームがヒントかと。 jb-japan-b.jp/p213.html fdk1008.ec-net.jp/pdf/mimamoruku… 実用新案公報(考案者はJBの社長になっている)j-platpat.inpit.go.jp/web/tokujitsu/…

2017-04-04 21:05:53

「みまもる君」の実用新案公報を探し出すには、特許庁が開設している特許、実用新案、意匠、商標のデータベース「特許情報プラットフォーム」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
でページ上のプルダウンメニュー「特許・実用新案」から「特許・実用新案番号照会」を選択し、移動先の画面上に3つ見えるプルダウンメニューの一番上で「登録実用新案明細書」を選んで右の空欄に実用新案登録番号「3208120」を入力してから「照会」ボタンを押します。
移動先の画面に「照会結果1件」として出願番号と登録番号が表示されますので、登録番号をクリックすると明細書のテキストが表示されます。
出願日が2016年10月12日、登録日が2016年12月22日ですから、明細書の公開から審査を経て正式登録されるまで年単位で時間がかかる特許とは大違いです。

明細書に書かれている代理人の弁理士名でググると、担当弁理士2人
http://www.anoapat.com/スタッフ紹介/
はどちらも「アノア国際特許商標事務所」に所属し、事務所ホームページのメールフォームから依頼、問い合わせを受け付けています。ここは仙台市(東北大片平キャンパス近し)、福島市(福島駅から東に走る大きな道=万世大路に面し、福島県庁近し)、東京銀座と3カ所の事務所を構えているものの、どこも実態は貸しオフィスに電話番がいるだけの可能性が高そうです。

nao @parasite2006

JBジャパンブランドがこれまでいつ何を飯舘村から受注してきたか調べてみた:1) 平成26年度 いいたて全村見守り隊員用放射線量測定機器校正業務(1,425,600円、平成27年3月末まで)広報いいたて平成26年5月号archive.vill.iitate.fukushima.jp/dsearch/ics/vi… のp.14に掲載

2017-04-04 20:38:22
nao @parasite2006

2) 平成27年度いいたて全村見守り隊員用放射線量測定機器校正業務(1,409,400円、平成28年3月末まで)広報いいたて平成27年5月号p.16 vill.iitate.fukushima.jp/uploaded/attac… に掲載(ただし広報いいたて平成28年5月号の入札結果ページにはこの項目の掲載なし)

2017-04-04 20:54:34

復興庁の福島再生加速化交付金の交付状況はこのページ
http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-17/sub-cat1-17-1/20140314171345.html
にまとめられていますが、交付時期が2016年10月21日に最も近い第26回=2016年9月27日公表で飯館村に交付された放射線測定関係の費用
(このファイルhttp://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-17/sub-cat1-17-1/20160927_fukushimasaiseikasoku_kikankankyo_jigyou_No14.pdf を「線量」でファイル内検索すると探しやすい)
は、「個人線量管理・線量低減活動支援事業」に分類されている「村内放射線量モニタリング業務」の648,000円だけで、実際JBジャパンブランドが飯舘村から具体的に何を発注されたのかよくわかりません。

野々村 @ye2cun

特段目新しい事柄も無かったのですが、今回は以上です。 だらだら続いている感が否めない裁判ですが、「ああ、まとめに入ってるなぁ…」という感じはしました。 次回、第2回弁論準備は5月16日です。

2017-03-24 14:55:12
手洗いマスク㍍㍍コスもぐりタン㍍㍍柔桃派deステ奥 @cosumo_pori_tan

@ye2cun いらっしゃいませ〜福の島へ 今回の家出の目的はこちらでしたか、先生のレポがなければ裁判の事を知ろうとも思わなかったです、有難うございます

2017-03-24 16:31:44
野々村 @ye2cun

@cosumo_pori_tan 裁判記録の閲覧を口実に福島市に遊びに来ている感じです。 以前、国(文科省)が契約解除した㈱アルファ通信製リアルタイム線量測定システムに係る訴訟が中途半端に終わってしまったのですが(ア社が訴訟を取り下げ)、こちらは最後まで見届けたいと思います。

2017-03-24 17:07:27