今村復興相がキレた流れにフォーカスした「議事録の要約」に大臣を労う声が集まる 一方、恣意的過ぎるのでは?の声も

要約は辞意的になるのは仕方ない気はする
36
どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

復興大臣がキレたって叩かれてたけど、さりげなく福島県disられてるし議事録見たらキレて当然だよ。むしろ良く耐えた。 煽りまくってキレる絵を狙って叩く活動家は、大臣の代わりに国民がぶん殴っていこうな。 議事録の要約置いときますね。 reconstruction.go.jp/topics/17/04/2… pic.twitter.com/zoshbRFd1e

2017-04-06 21:10:31
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク www.reconstruction.go.jp 復興庁 | 今村復興大臣記者会見録[平成29年4月4日] 275 users 1230
どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

ちゃんと議事録見れば、執拗に攻撃された復興大臣の方が被害者。それなのに絵になるからって「大臣激おこ」を見出しにしちゃうマスコミもアカンし、それを見越してキレさせようとする活動家は最低。 前例を許したら報道が死ぬので、報道関係者としてはキッチリ叩き潰さなきゃいけない。

2017-04-06 21:49:19
どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

死ぬほどレスいただいてる5%くらいが僕の要約を批判し「ネトウヨ」など罵倒を浴びせてきてますが、僕は大臣の怒りに繋がる部分にフォーカスしてまとめてます。またマスコミと違い原文へのリンクを貼ってます。 文句があれば原文をお読みください。読めないで文句だけ言う人は「もう来ないで」

2017-04-07 12:46:50
ぐりゅぐりゅさん @Gryuy_free

@domoboku とてもわかりやすいツイートありがとうございます。活動家の人は意見をまとめてきてないんですかねこれ…本当にこのツイートの通りよく我慢したなと思います。マスコミもこんなんでしか客を取れないのならやめてほしいですよね…最近は特にこーゆーのが酷くなってる気がします

2017-04-06 23:44:57
@PzzhKXU28iI8iMM

@domoboku 煽って揚げ足を取った、ではなくこれ両者筋が通っていて、問題は前提となる見解の不一致ですよね。記者は自主避難は国が責任を持つべき、復興大臣は自主避難を打ち切る。そこで記者は異なる見解である自主避難を国が支援すべきか否かを議論したく、然し大臣はそんな議論をする場ではないとキレた、と。

2017-04-07 03:16:17
うえださん @ueda_taiger

議事録って公開されてるんですね。 一番最後なのでほんとかな?と思って読み直したらまさにこの流れであまりのことに絶句してしまいました。 復興大臣お疲れさまです… twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:17:26
神凪 夏輝 @natsuki_kannagi

これはキレる。 復興大臣10回近くもよく耐えた…… twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:21:33
まさ @zzrwaka

マスコミは、一部だけを切り取り放送するから変なことが起こる。もし、これが全てであれば、質問者にも非がある。切れるのは不味いけど、キレた気持ちはよくわかります。仕事してるのに、ここまで言われた復興大臣が気の毒。 twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:41:41
アルメディオ @alfamacradio

大臣がキレたことばかりを大々的に報道したメディアは、このやり取りの詳細をすべて明らかにすべきだ。なぜこういうことが起こったのか、視聴者や購読者は知る権利があるのにそれを阻害している。これは義務だ思うが? それをやらないなら偏向報道、印象操作と言われて当然。 twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:34:52

例え大喜利

杉の木 @suginoki7777777

@domoboku ガンジーでも助走つけて殴るレベル

2017-04-07 01:55:31
八神のぞみ🔞 @yagami_hosizora

@domoboku これはサーバルちゃんでも帰って!って言われるレベルですね……報道のあり方って自分たちに都合の良い絵を切り取るスクラップ式でいいんでしたっけ?となります

2017-04-07 08:24:19
し ん た @7Potatoman

@domoboku これはガンジーでもマウントポジションから殴り続けるレベル

2017-04-07 08:42:43

一方、言い回しがちょっと偏り過ぎでは?の声も

ジル/MOGURA @takahiro_ghill

この手の話は言い回しとかも大事だと思うので変えない方がいいと思う。この方が取っつきやすいけどさ。 twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:26:10
△あきT▽ @akiaknp

リンク先読みやすい形だったから読んでみたけど、 要約が恣意的な気がします。 例えば、 大臣側は、 福島が事情を一番わかっているから福島に任せるのが良い、 と言っていますが、 質問者側は、 福島県以外からも避難しているから福島だけに任せるのは無責任だ、といっている。 twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:21:43
△あきT▽ @akiaknp

もうひとつ、自分は、 (引越しはコストがかかるので、引っ越せる(帰還できるか)は、各個人の経済状況によると思いますが) 大臣側は、 帰れてる人がいるから問題ない、帰ってないひとは自己責任と言う回答。 質問者側は、それを無責任だと指摘している。 という風に読めました。 twitter.com/domoboku/statu…

2017-04-07 12:25:43