【FGO】ぐだぐだ明治維新のわりとしんどい考察まとめ【ネタバレ】

久々に考察で泣いたので自分用にまとめました 終章及び新宿のアサシン真名ネタバレ 割としんどいので注意 ほかにも入れてほしい考察があればご報告ください 続きを読む
221
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
はやのり @hayanorihayaki

しんどい、誰よりも茶々様の平凡な愛情が必要だった人間達が既にいなくなったカルデアに確実に来ることが約束されている茶々様あまりにもしんどい

2017-04-07 09:40:01
はやのり @hayanorihayaki

ただ元気に健やかにあってほしい、無理して倒れたら看病して寄り添って叱りつつ「頑張ったね」と頭を撫でてくれるような、子供本人を心配してくれるようなあまりにも平凡な茶々様の愛情は所長こそ受け取るべきものだった でも茶々様が出てきたのはおそらく人理修復がなされてから……

2017-04-07 09:28:45
はやのり @hayanorihayaki

いやでもそれならむしろガワは成人女性の方になってるか………だとしたらやっぱアレは茶々様にとっての全盛期の姿なのかなあ………むしろ無辜はワガママ言動の方か!!(でもそれも母親属性に押さえつけられてるという)

2017-04-07 10:15:49
はやのり @hayanorihayaki

そこでここに原典で主人に「何故そこまでして栄華を求めるのです、姿を隠して平穏に暮らしましょう」と進言して聞き入れられず最終的にお暇した新宿のアサシンがおるじゃろ? #地獄

2017-04-07 10:38:12
はやのり @hayanorihayaki

それぞれの愛する者達へ「どうしてそこまでしようとするの」と問いかけたまま止めることができなかった茶々様とアサ新がそれぞれ少女の皮と癒着した母親と成人男性の皮を被ったロリであるという地獄 #地獄

2017-04-07 10:50:57
はやのり @hayanorihayaki

茶々様、少女の皮をかぶってるんじゃなくてくっついてるんですよ……剥がしたら大惨事になっちゃうしもう体の一部なんだけど本質はそこではない アサ新はあの野郎面倒見の良い成人男性という皮を完璧に着込んでるから滅多に脱げないけど実態は行き過ぎた従者概念を大事に磨き続けるロリだから

2017-04-07 10:53:36
はやのり @hayanorihayaki

茶々様さあ………ぐだが人を殺す一線を超えたとして、貴方はこちら側に来てはいけないとか誇りのための戦いだったのだとかそういうことは一切言わず、ストレートに頬張り飛ばして「何故こんなことをした!?」って怒ってから泣き崩れてひたすらぐだの心配してくる人だったじゃん……

2017-04-07 01:21:54
そら @sorsolaaa

今回の特異点の原因が土方さんだとして、土方さん自身が「新撰組が無い時代に進みたくない」って意識してないとしても彼の「新撰組はここにある」っていう狂気自体が特異点を生み出してしまう程強い意思だったんだとしたら割としんどくない??????

2017-04-07 12:23:03
そら @sorsolaaa

今回の特異点の原因が「新撰組はここにある」という土方さんの狂気だとしても「自分が天下を取る」という信勝くんの執着だとしても「自分の子供を失いたくない」という茶々の後悔だとしても死ぬしそのすべてが合わさって今の時が止まった特異点が出来たとかだったらしんどさのブレイブチェインで死ぬ

2017-04-07 12:22:13
そら @sorsolaaa

新撰組はここにあると思っている狂気によってひいては鳥羽伏見の頃いなかった沖田さんを「ここにある」と思ってるんだとしたら(しんどい)

2017-04-07 11:48:32
そら @sorsolaaa

土方さんの召喚セリフ、思いっきり「ここが新撰組だ」って言うけど新撰組なわけないじゃん………でもどれだけ否定しても彼は「ここが新撰組」って言い続けるんでしょ………他の会話は普通に通じるのにその一点だけ話が通じないんでしょ……しんどくないか………

2017-04-07 12:05:13
そら @sorsolaaa

今回の特異点の原因が土方さんだとして土方さんに「新撰組はもう無いんだ」ってぐだが伝えることで特異点の修正が完了するとかだったら爆発するしどうせ最後に感動の別れと土方さんからの「俺をガチャで呼んでくれたら一緒に戦うぜ(意訳)」みたいなお言葉があってガチャが回るんでしょ 知ってるから

2017-04-07 12:32:19
そら @sorsolaaa

頼光さんは見た目こそ大人の女性だけど笑顔とか泣き顔の表情の端々や、思い通りにならなかったら泣いて駄々をこねるところとか、マスターのことを「運命のひと」だと思ってるところが少女のそれだから個人的に頼光さんに対してママ"""ーーーッ!って気持ちにはならないんだなと気づいた

2017-04-07 12:51:00
そら @sorsolaaa

頼光さん、あんなに大人の女性な見た目なのに「運命」を信じてるのあまりにも少女なんだって……………

2017-04-07 12:51:52
そら @sorsolaaa

茶々は病気で伏せてる沖田さんを戦場に連れていこうとする土方さんと無理を押して戦場に付いていこうとする沖田さんに対して怒ってるけど沖田さんの聖杯への願いが「最後まで戦い抜くこと」な時点でその説教を沖田さんが聞き入れることはないんだろうな…

2017-04-07 13:29:15
そら @sorsolaaa

頼光さんが「私、セイバー…あら?あれ?」って言うのは「源頼光」として召喚されたならセイバークラスの筈なのにバーサーカークラスで召喚されたことに戸惑った後、自分が「丑御前」の側面を伴って召喚されたと気づいたからだと思ってる

2017-04-07 17:42:19
そら @sorsolaaa

頼光さん、召喚の時に「私、セイバー…」って言いかけるけど実際は丑御前の側面を伴ってるからバーサーカーじゃないですか……でもカード配分はAAQBBの典型的なセイバークラス型なんだよ……………しんどい……………

2017-04-07 17:43:40
R-Gray @dylh0p

エリちゃんが「未来の私」にいろいろ言ってたことと茶々様を照らし合わせると、茶々様の内面は間違いなくもう淀殿なんだよな。

2017-04-07 12:22:50
R-Gray @dylh0p

沖田さん、何がぐだぐだ明治維新に於いてまずいって「最後まで戦い抜きたかった」「自分がこうなばかりに戦え抜けなかった」って無念で死んでるから土方歳三とまた一緒に戦えるって時点で申し訳ないが茶々様の心配どころの騒ぎではないんだよな。

2017-04-07 12:39:26
ロイスト @RoystBrave

エジソンがぐだぐだ『明治維新』にいるのチョイスすごいよね エジソンの宝具のWFDってギャグそのものみたいな演出で忘れがちだけど対民宝具でエネルギーでは計れない何かをゼロに固定して信仰により力を発揮するものに対するメタそのものみたいな宝具なので文明開化とかいうレベルじゃない ヤバイ

2017-03-30 20:36:01
くら@低浮上 @kura_kuuhuku

茶々様が時たま見せる母親像に自分のお母さんを思い出して突如ぼろぼろに泣き始めるぐだ子をください

2017-04-07 12:49:25
くら@低浮上 @kura_kuuhuku

午後ずっと考えてたこと言っていい?? サーヴァントの中でも茶々様に母性を見出すキャラと見出さないキャラがハッキリ分かれると思うんだ たぶん近代鯖や庶民出身の鯖ほど茶々様に母性を見出す気がする....

2017-04-07 18:01:24
くら@低浮上 @kura_kuuhuku

地獄みたいな事実に気づいて絶句してる

2017-04-07 18:53:17
くら@低浮上 @kura_kuuhuku

今回のシナリオで茶々が怒って出て行ったけど、 「沖田は茶々が怒った理由を察しているのに、マシュは茶々が怒った理由が分からない」 という苦し過ぎる事実に気がついてしまったのでご報告させていただきます............... pic.twitter.com/HLPOx3rujq

2017-04-07 18:55:23
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ