5鍵盤と7鍵盤と9ボタン

おとげーのわだい。 ①鍵掛けている人 ②つぶやき後削除した人  の発言を除いていますが、実際は発狂やら譜面考察の話題もあったようです。 ※現在5鍵譜面はコ○ミが作ってないのでBMSのみになっています。
1
daisan / xellox @daisan_xellox

なんでかって言われたら自分5鍵をあまりやってなかったからなんだろうな。7鍵あるのを当たり前と思って譜面作って、5鍵には無い6,7のメリットが生かせたかどうかうんたらかんたら

2011-03-09 20:59:49
xi @com_giko_31

だから俺の曲は基本的に5鍵は無いのです

2011-03-09 21:00:04
Bit Upper @upr2006

某人に某イベントの某COMMANDOもどきについてすごくきいてみたいけど某特性上きけないから某某某

2011-03-09 21:01:02
ルゼ🕺🏻LuzeriA📥 @luzeria

5鍵盤には5鍵盤の面白さがあり、7鍵盤には7鍵盤の面白さがあります。勿論9ボタンも9ボタンならではの面白さがあります。だからこそどの音ゲーも一度は体験して、演奏の楽しさやゲームらしさを忘れないで行きたいですね。私のBMSやPMSはその部分を強調したいってかしてます。辛ゲージとか。

2011-03-09 21:01:03
daisan / xellox @daisan_xellox

あぁーとりあえず9鍵曲の配置考える!

2011-03-09 21:01:03
Paleozoic Olenoides@BOFXVII @Symphonian_

9鍵はセオリー自体が全然違うからノーコメントで。

2011-03-09 21:02:11
ルゼ🕺🏻LuzeriA📥 @luzeria

そしてこの話はFIVE vs SEVENに繋がっていきます。鍵盤数にとらわれず音ゲーが好きなんじゃないのかという意味が込めてある的な事を総評で書いた記憶。

2011-03-09 21:02:44
ルゼ🕺🏻LuzeriA📥 @luzeria

@Symphonian 元々9鍵盤ってか9ボタンは多人数でわいわい遊べるビートマニアというポジションから始まったゲームだったりしますぞ。うっかりDPの感覚で一人で遊人が現れてそれが主流になったから無理押しが駆除されつつあります。

2011-03-09 21:04:17
臼田礼司 @wosderge

プレイヤー側が望まず、作る側もそこに抗って作る必要も無くで、それで完結しているのだろうね。そして私をはじめ一部の偏屈者はそれが不満なのです。 ピョ ! Σ・´ヽ

2011-03-09 21:07:16
Maozon @M3 T-07a @maozon

IIDXとポップンが違うゲームのように5keysと7keysもまた違うゲームだと思ってるのでどっちがどうと比べるのはナンセンスだと思ってる。

2011-03-09 21:11:02