漫才師 内海桂子プレゼンツ  3月10日は、『東京大空襲』・・・あの日、私は何を見たか

3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
pomama @Pomamahaun

内海師匠@utumikeikoの東京大空襲ツイートがアツいわあ

2011-03-10 14:09:28
ChiroHY @Chiroyo

1945(昭和20)年3月9日深夜から10日未明にかけての「東京大空襲」。その中を生き残られた内海桂子@utumikeiko さんがその日のことを昨夜から連続Twなさっています。

2011-03-10 14:14:28
Karichan @Hajime_Karibe

@utumikeiko あまりにも悲惨な体験で、次の言葉が出てきません。

2011-03-10 14:16:40
ナヲル @nowall55

読んでいて胸が苦しくなります。でも、忘れてはいけないこと。 RT @utumikeiko: 三月十日の東京大空襲

2011-03-10 14:18:32
ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs 🇭🇲⚡️ @sirsxntxs

(続き)私達四人が無事な事を確信したが、周りはことごとく焼け落ちて方向が分らない。長年の土地勘と近くの金竜小学校から判断して祖父の田中町を目指して歩き出した。奇跡的にその家は焼けていなかった。祖父は死んで継祖母の代になっており私の母とは仲が悪く心配したが何とか入れてもらえた。

2011-03-10 14:19:40
ueda yasuyuki @uedayasuyuki

黙祷。そして焦土復興した先輩方ありがとうございました。 RT @utumikeiko 三月十日の東京大空襲で下町の人間は誰しもが死ぬ可能性があった。

2011-03-10 14:20:13
おオはしさつキ @satsukin_dayo

内海桂子師匠 @utumikeiko の東京大空襲の話がどうしてリアルに届くのだろう。師匠の文才もそうだけど、ネットの不思議な時空の距離感ならではかもしれない。

2011-03-10 14:23:25
嗚呼赤備え💙💛 @aaakasonae

内海桂子(@utumikeiko)師匠の東京大空襲のツイートがすごく生々しい。記録に残らない市民の戦争の記憶ほどリアルなものもない。

2011-03-10 14:24:41
ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs 🇭🇲⚡️ @sirsxntxs

(続き)継祖母の家は表通りと裏に二軒あり普段なら結構な広さであったがこの時は凄い人数が頼って逃げてきたのでてんてこ舞いしていた。生き死にを目の前で見てきた人達には好き嫌いなんて言っている暇はありえない。さすがお爺さんっち、直に炊き出しが始まり美味しい塩オニギリを頂いて一息ついた。

2011-03-10 14:32:55
ウエチリーヌ @Uechiline

内海桂子さん @utumikeiko の東京大空襲体験ツイートを昨日から拝読しながら、街でいろいろ考えつつ、合掌&黙祷。10〜12万人て・・・

2011-03-10 14:38:35
のぐさん @ngsn

今日、3月10日は東京大空襲の日(1945年)。内海桂子さん( @utumikeiko )が当時の様子を連続ツイートされていて、そのエピソードが胸にささる。東京の空は晴れ渡っていますが、この空をみながらいろいろ考えています。

2011-03-10 14:40:41
とりくん(’-’*) @toriJZ

ほんとすごいですね。新たな口頭伝承の形です。そういう日だからからなのか・・・今日の東京の空はいつもよりもなんだかとも綺麗に見えるんです  RT @swnuko: 内海桂子師匠 @utumikeiko の東京大空襲ツイートがすごい。

2011-03-10 14:47:54
Keiko Aoyama @MisakiReika

歴史の生き証人の言葉。見過ごさないでください。RT @utumikeiko: (続き)継祖母の家は表通りと裏に二軒あり普段なら結構な広さであったがこの時は凄い人数が頼って逃げてきたのでてんてこ舞いしていた。生き死にを目の前で見てきた人達には好き嫌いなんて言っている暇はありえない。

2011-03-10 14:51:59
@murasakimomonga

内海桂子さん@utumikeiko の東京大空襲についてのツイートがすごいです。65年前、確かに戦争があったのだという事実。日本に戦争があったのだという事実。

2011-03-10 14:52:13
あっきぃ🟥⚽🍜💪🟥 @akky0516

@utumikeiko こういった、実体験された「生」のお話を、このご時世とは言え、まさかツイッターでお伺いできるとは思ってもみませんでした。言葉に重みを感じます。貴重で絶対に風化されてはいけない出来事を、お伝えていただき、本当にありがとうございます。

2011-03-10 15:06:17
まくらがえし@めばる @makuragaeshi

3月10日は東京大空襲のあった日で、その事について内海桂子師匠が貴重な呟きを残してくださっています。 → @utumikeiko

2011-03-10 15:07:22
まさむね太郎 @masamunetaro

@arimoto_kaori 内海桂子師匠@utumikeikoが大空襲の思い出をツィートしておられます。涙が止まりません。

2011-03-10 15:15:04
knhfa @knhfa

今日は東京大空襲記念日。内海桂子さん @utumikeiko が語る空襲の記憶。淡々と生々しい,そこに「人」がいる話。

2011-03-10 15:21:13
さそり @snsj1102

@utumikeiko 私たち平和ボケ世代には何度も読み返す必要があると思いながら・・・

2011-03-10 15:31:26
悶阿弥 #ANTIFA 疑いは人間にあり天に偽りなし @Mon_a_mi

内海桂子師匠 @utumikeiko が東京大空襲のときの体験を連投されている。百万遍の理屈よりも心を打つ。

2011-03-10 15:40:56
motojirou @noharanojizou

僕の爺さんの「菓子問屋」は、横浜の本牧にあったらしい。すっかり焼かれて東北に逃げてきた。田舎町の場末の下駄屋の土間を借りて生活していたとか…。QT @utumikeiko: 三月十日の東京大空襲で・・・

2011-03-10 15:41:50
井上 雄介 Yusuke Inoue @lifecanvasies

内海桂子さん早速フォロー。この戦争体験を風化させてはイケナイ、こう言ったことを知らずにどうして中東を見ていられるかと思う。僕もこんな話をよく聞かせてもらったのを突然思い出した。http://bit.ly/cbD6hV

2011-03-10 15:44:06
Ken Okubo @hyunil_jp

連続でRTしましたが、内海桂子さんのように第二次大戦を知る人の証言は貴重ですね。私は両親とも戦後生まれで、戦争を知る祖父母も父方の祖母だけになりました。でも、戦争の悲惨さを忘れないようにしないとですね。今日は東京大空襲の日。

2011-03-10 15:45:45
おったか @takachinng

@utumikeiko 大正九年生まれの祖母が生前戦争体験をよく話してくれたのを思い出しました。

2011-03-10 15:46:08
aki🌗江戸川の忍び🥷 @a_k_i

東京大空襲の日ってことで内海桂子師匠が当時の記憶をツイートなさっている…生々しくて恐ろしい

2011-03-10 15:52:05
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ