佐藤剛裕の8bit脳による仏教

昨日のチベット問題についての連続ツイートで、一部で誤解をまねいたりもして、なんだか殺伐としてしまったので、本心のところで意図していることをつぶやいてみました。あわせてお読みいただけたらと思います。
23
toshitaka yukiyama @zengyou

@goyou 自分を離れるということは、すべてが頂き物になる世界なんだと思います。浄土真宗が言う感謝に生きるとは、そういうプロセスかと受け取っています。ザックリですけどw

2011-03-10 00:27:21
佐藤剛裕 @goyou

@zengyou 自力から他力へっていうところで、一番大切なところは、修行にこだわっていると完全に捨てきれない我執のことを仰っていると思うんですよ。

2011-03-10 00:30:01
佐藤剛裕 @goyou

@zengyou 自分が修行していると思うな。自分が念仏を唱えていると思うな。仰る通りだと思います。

2011-03-10 00:30:08
toshitaka yukiyama @zengyou

@goyou いずれにしても、今回の一件で「念仏の取扱注意」を改めて強く感じました。夜分のお付き合いありがとうございます。おやすみなさい~

2011-03-10 00:36:32
佐藤剛裕 @goyou

@zengyou いえいえ、これからも沢山の皆さんに阿弥陀浄土の念仏をお伝えください!

2011-03-10 00:38:20
佐藤剛裕 @goyou

でね、こういうことを実践するのに、あんまり論理学とかが必要だとも思えないんですよね。心の動機の持ちようの問題じゃないですか。

2011-03-10 00:32:54
佐藤剛裕 @goyou

だし、方法論の多少の違いなんてどうでもいいではないですか。

2011-03-10 00:37:07
佐藤剛裕 @goyou

だから、論理学者が学問のない人をくさしたり、そういう人を排除する社会構造を作ろうとしたりすることには、反駁を行わないといけないな、と感じることがあるのです。

2011-03-10 01:04:01
佐藤剛裕 @goyou

そういう時には、政治的な発言をすることだってありますし、その中で意図的に飛躍した論理を用いることもあります。

2011-03-10 01:05:16
佐藤剛裕 @goyou

それは自己責任でやっていきますので、ご容赦下さい。

2011-03-10 01:07:03
佐藤剛裕 @goyou

やさしい言葉で誰にでも分かるように説明できないのなら、何も分かってないと同じだ、っていうことは常に心の片隅において置きたいよね。

2011-03-10 01:48:15