裏古楽の楽しみ -2017年04月14日 -17世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(5)

4
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
リンク www.cdjournal.com デュファイ:「ス・ラ・ファセ・パル」《デヴィッド・マンロウの芸術4》 マンロウ / ロンドン古楽コンソート [再発][廃盤] [CD] [アルバム] - CDJournal.com デュファイ:「ス・ラ・ファセ・パル」《デヴィッド・マンロウの芸術4》 マンロウ / ロンドン古楽コンソート [再発][廃盤]のディスク情報詳細、ニュース、インタビュー、レビュー、楽曲コメント、タイアップ、動画、試聴、iTunesなどをお届けいたします!
どら猫さとっち @satocchi120

カヴァッリ:17世紀ヴェネツィアの歌劇王 ~アリアと二重唱さまざま~。ラケル・アンドゥエサのソプラノ、クザヴィエ・サーバタのカウンターテナー、ラ・ガラニア。マーキュリーレーベル。#imakiteru #古楽の楽しみ pic.twitter.com/YkJsUbVtEL

2017-04-15 22:30:48
拡大
かんかん @kankan_963

ラトル/セラーズのマタイを無料で観られるとか凄い事。ヒレ・パールのヴィオラ・ダ・ガンバには注目(写真はかんかん所蔵のBlu-ray) twitter.com/BerlinPhilJapa… #バッハ #マタイ受難曲 #ベルリン・フィル #古楽の楽しみ pic.twitter.com/usNj0CylLS

2017-04-15 22:37:45
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 @BerlinPhilJapan

【イースター限定の無料映像!】ラトル指揮、セラーズ演出によるバッハの《マタイ受難曲》を17日まで無料公開いたします。週末のおともにいかがでしょう。 digitalconcerthall.com/ja/concert/318…

2017-04-15 12:00:00
拡大
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

4月16日(日)朝8:10-9:00の #現代の音楽 は、現代音楽というより、古楽(バッハ、スカルラッティ)と癒し系音楽(ペルト)が含まれています。 バッハからコンテンポラリーへ 浜野与志男 -(1) www4.nhk.or.jp/P446/x/2017-04…

2017-04-16 00:11:09
リンク 現代の音楽 - NHK 現代の音楽 - NHK 難解と思われがちな“現代音楽”。でも扉を開けば、想像を超える面白さ、本能を揺さぶられる 何かが発見できるはず。作曲家・西村朗さんと未知の世界を冒険して下さい。
久野幹史@リュート奏者 @mqunyo

さて、一旦切り替えて明日ね本番の準備中…ハーディガーディ(左と真ん中)はどちらを使おうか迷い中。僕はハーディガーディ、シンフォニア(右)、リュートを担当します!シンフォニア含むハーディガーディ4台、ヴィオラ・ダ・ガンバ、他にも様々な古楽器が登場します^ ^ pic.twitter.com/8pBPANq4qA

2017-04-16 00:44:07
拡大
拡大
マッキントッシュ @makkin_9to

昨日は一日 #音食紀行 古代メソポタミア食事会、19世紀のドイツ食事会の手伝いに行って来たで。料理や美味しいご飯が好きな人、歴史好きな人、古楽(音楽)好きな人、旅行好きな人、なんで来たかよう分からん人。皆、ごった煮。そういう空間ってめちゃくちゃおもろいやんね。

2017-04-16 02:14:54
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に、あ。今日平日じゃないしないや(´・д・`)

2017-04-16 04:55:05
ぷちぱお @petitepao

月曜日からの #古楽の楽しみ は - 聖母マリアの音楽 - NHK 礒山雅 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-…

2017-04-16 07:03:55
ルッティ @Mimo_Scarlatti

!Σξ(`ω´;表面的には、バッハから割と離れてる香りの音楽達…(プロテスタントではマリアを崇拝しないしするし…)番組的に役割変わったのか、それとも各回ラッススやモンテヴェルディあたりに落ち着くところがあって、音楽史的にバッハへのつながりを示唆しようとするのか? #古楽の楽しみ twitter.com/petitepao/stat…

2017-04-16 07:18:20
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

完全に、 #古楽の楽しみ の雰囲気。 「フランス風序曲 ロ短調 BWV831から 「序曲」」 バッハ:作曲 #現代の音楽 #NHKFM

2017-04-16 08:17:16
日本ヤナーチェク友の会の人 @janacekjapan

今週の #古楽の楽しみ は、礒山先生のご案内で「マリアづくし」! グレゴリオ聖歌から中ルネ、バロックまで。堪らんな。 www4.nhk.or.jp/kogaku/

2017-04-16 08:30:30
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

1曲目は大バッハだったのね。まるで #古楽の楽しみ ( ^ω^ ) #現代の音楽

2017-04-16 08:36:37
yumiko @matsugaoka51

#題名のない音楽会 つのだたかしさんのリュートで石丸幹二さんが歌うダウランド「お嬢さん方、きれいな小物はいかが?」が楽しみ(^.^)♪ #古楽の楽しみ にもつながるかな。

2017-04-16 08:57:37
真田 光 @ksanada

うわーこの番組で古楽聞けるとは思わなかったよーしかも石丸さんのお歌だろ!? すっごいレア音源じゃないか! #題名のない音楽会

2017-04-16 09:27:48
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

明日からの #古楽の楽しみ 〜聖母マリアの音楽〜 について礒山先生のブログ prof-i.asablo.jp/blog/2017/04/0…

2017-04-16 11:33:11
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

明日の #古楽の楽しみ マリー・キーローズ修道女から始まるというのは胸熱 持っているこれは別のアルバムだけど、深く響いてくる歌声 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-… pic.twitter.com/4CxaNdilDi

2017-04-16 12:10:21
拡大
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。 2
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【CD発売情報】秋から冬にぴったりのジャケットで、長らく廃盤だった名盤が復活♪ 16世紀の英国ではリコーダーやガンバと同じく、リュートなど撥弦楽器も同属楽器で合奏したそうです。滅多にない音源、名手続々の名演で! #古楽の楽しみ bit.ly/2aCrTrW

2017-04-16 13:02:20
リンク フォト蔵 愛は妙なり~英国エリザベス朝の撥弦楽器のためのコンソート - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 ル・ポエム・アルモニーク(古楽器使用) ヴァンサン・デュメストル、 エリック・ベロック、 マッシモ・モスカルド、 バンジャマン・ペロー、 ジャン=リュック・タンビ(各種撥弦楽器) ピエール・アンタイ(
国境の南 @livro10

NHK-FM 古楽の楽しみ- 聖母マリアの音楽 -(1) 2017年4月17日 午前6時0分 nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-04-16 16:35:51
白沢達生@となりにある古楽 12/5赤坂Casa Classica @t_shirasawa

夕暮れをみながら、きょう復活祭のための祈りの歌をきいている。「パスハに捧げられたのは Victimae Paschali」 #古楽の楽しみ m.youtube.com/watch?v=8RmSVQ…

2017-04-16 18:27:45
リンク YouTube Victime paschali laudes - Schola Benedicamus Domino Sióstr Benedyktynek Misjonarek Victime paschali laudes Niech w święto radosne Paschalnej Ofiary składają jej wierni uwielbień swych dary. Odkupił swe owce Baranek bez skazy, pojednał nas z... 14
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ