JANOG39.5 Interim Meeting - その1 #janog

https://janog.connpass.com/event/51445/ 日時:4月14日(金) 14:30-20:30 主催:日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ 会場:株式会社DMM.com様 東京都港区六本木三丁目2番2号 (六本木グランドタワー24F) 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ
Taiji Tsuchiya @taijijiji

社内から動けなくなった。。ustream中継ありがたや。 #janog

2017-04-14 14:33:39
ろんず @athlonz

SD-WAN ONUGの定義 コネクティビティに限らず、アプリケーションレイヤーのトラフィックまで制御することを視野に入れている #janog

2017-04-14 14:33:51
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:要件: ONUGが上げている、1-10まであり、特徴は赤くマークした部分、2番目;CPEは物理ではなく仮想で提供、 3,アプリごとに回線を使い分ける、4ポリシーごとに使い分け、5,高可用性、 最後にゼロタッチ #janog

2017-04-14 14:34:01
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

井上さん:SD-WANの要件。ONUGという団体が上げています。 ・CPEは物理、仮想で提供可能 ・アプリで動的に回線を使い分け ・ポリシー毎にアプリケーションを可視化 ・高可用性と堅牢性 ・ゼロタッチ #janog

2017-04-14 14:34:03
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:ガートナーの要件:4つ。 Wikipediaにも載っている。複数回線、動的パス選択、WAN管理のためのシンプルなインターフェイスなどが要件、すべてをみてみるとだいたいWANの独自性や柔軟性の向上を目指している #janog

2017-04-14 14:34:56
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

井上さん:ガートナーが出している要件(Wikipediaにも) ・複数の回線をサポート ・動的なパスの選択 ・WAN管理のためのシンプルなインターフェース ・VPNなどサードパーティ製のサービスをサポート WANの即時性、柔軟性、拡張性の向上を目指している #janog

2017-04-14 14:35:03
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:WANのクラウド化とも言われている #janog

2017-04-14 14:35:05
ろんず @athlonz

gartnerの定義はWANの即時性、柔軟性拡張性に重点を置いた要件定義 ONUGに比べるとコネクティビティに重点があるように見える #janog

2017-04-14 14:35:06
ろんず @athlonz

では日本ではどうか? 日本の文化要件は英米の定義とはおおきくことなるのでは? #janog

2017-04-14 14:35:30
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

井上さん:この要件を日本に適用? ・国によっては全部とは思っていません ・日本に特化した要件もあると #janog

2017-04-14 14:35:32
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:要件を日本にそのまま適用するのか? 全部必要とは思えない、日本に適した要件があると思っている。弊社では日本ではこんな要件になると考えてみた。 #janog

2017-04-14 14:35:36
JANOG Meeting @janogmeeting

#JANOG 39.5 Interim Meeting、ストリームはこちらからご覧ください! ustream.tv/channel/janog

2017-04-14 14:35:55
ろんず @athlonz

日本は回線品質が良いからアプリケーショントラフィックまで追う必要があるのかという考察 #janog

2017-04-14 14:36:15
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:弊社で考えるSD-WANの要件、いくつか表にまとめた。1つづつ見ていくと、動的にVPNを構築。VPN構築が難しい、拠点が増えた場合の通信の設定変更が大変、設定ミスで業務やセキュリティに影響、設定をせずにVPN設定可能であれば、運用コスト削減ができるのでは #janog

2017-04-14 14:36:57
JANOG Meeting @janogmeeting

会長挨拶はこちら (なお1回目のInterim Meetingは、JANOG27.5でした! ごめんなさい!) #JANOG youtube.com/watch?v=Mg_Ots…

2017-04-14 14:36:58
拡大
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:C/D分離、コントロールプレーンとデータプレーンの分離、動的に設定をするために必要、ほかの項目にも適用 #janog

2017-04-14 14:37:29
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

井上さん:日本における要件: ・トンネルを用いた動的なVPN構築→○ →簡単にVPN構築を行うことで、コストダウンに ・C/D分離→○ →トンネルを用いた動的なVPNを構築する上で必要 ・集中管理と見える化→○ →障害解析など、効率の良いWAN運用のために必要 #janog

2017-04-14 14:37:31
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:集中管理と見える化、例えば障害解析、ログやトラップなどで障害解析をするが、もっとすごいやり方があるかも。調べていくとぱっと見の障害箇所がわからないので、WANの見える化により迅速に障害ポイントを切り分けできる #janog

2017-04-14 14:38:18
ろんず @athlonz

集中管理と見える化 の部分は日本企業特有の権限分散に起因する部分もあるだろうなという感想。そういう点で必要。本当はDevOps的発想なアプローチがいいんだろうけれど #janog

2017-04-14 14:38:43
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:集中管理、一カ所ですべてのCPEを管理できれば設定変更が楽になる。WANの管理には必要なのではと考えている #janog

2017-04-14 14:38:44
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん:これらの機能の見える化は考えられるので皆さんに聞いてみたい #janog

2017-04-14 14:38:57
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

井上さん: アプリケーションや回線状況による回線選択、日本では回線品質がいいので必要ないのでは?といいつつ特定のアプリをどこかに逃がしたいという要望も考えられるので、そちらを経路制御することにより解決可能ではないか #janog

2017-04-14 14:39:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ