東京都主税局が民間企業に.LG.JPドメイン名を切り売りする前代未聞の暴挙に——EV SSLの「東京都」も

ドメイン名、EV SSL は、サイト運営者を表すものでなければならないという話。
213
Nick @takemotonoriaki

JPRSに zei.metro.tokyo.lg.jp について問い合わせた件の詳細。(その1) ・自分からの問い「zei.metro.tokyo.lg.jp は民間企業が運営者となっているがこの様な場合でも LG.JP ドメインが使用できるのか? (続く)

2017-04-25 14:44:42
Nick @takemotonoriaki

JPRSに zei.metro.tokyo.lg.jp について問い合わせた件の詳細。(その2) JPRSの返答: ・ドメイン名METRO.TOKYO.LG.JPの登録者は東京都なので LG.JPドメイン名の登録資格については問題はない。 (続く)

2017-04-25 14:47:13
Nick @takemotonoriaki

JPRSに zei.metro.tokyo.lg.jp について問い合わせた件の詳細。(その3) ・LG.JPドメインの具体的な利用についてはJPRSよりもLG.JPドメインを管理する「地方公共団体情報システム機構(J-LIS)」に聞いてね(続く)

2017-04-25 14:51:38
Nick @takemotonoriaki

PRSに zei.metro.tokyo.lg.jp について問い合わせた件の詳細。(その4) ・自分はJ-LISにはまだ問い合わせていない。(←イマココ) (JPRSへの問い合わせとその返答の詳細については以上)

2017-04-25 14:53:20
徳丸 浩 @ockeghem

@takemotonoriaki @HiromitsuTakagi すでに書かれていますが、この件はJPRSではなく、J-LISに問い合わせる案件のような気がします

2017-04-25 16:38:48
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

J-LISに問い合わせたところで、JPRSと同じく、ドメイン登録者が東京都である以上、その用途についてとやかく言う立場にないでしょう。 twitter.com/ockeghem/statu…

2017-04-25 19:57:33
MAEDA Katsuyuki @keikuma

もし、東京都主税局が運営主体で、トヨタファイナンスが委託を受けてるという関係だったら、 zei.metro.tokyo.lg.jp のドメイン名で、東京都 Bureau of Taxation の証明書使っていて、何の問題もないところ、実は、*そうではない*というのが大問題。

2017-04-25 19:02:57
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…どうしてこうなったのかは、薄々想像はできて、指定代理納付者は、地方自治法第二百三十一条の二に基づいて指定されるところ、一社しか指定されておらず、事業者の方は他社が参入することは望まないし(防ごうとする)し、都としても現状一社しか指定しないので、これを疑問に感じなかったのではと。

2017-04-25 19:14:41
MAEDA Katsuyuki @keikuma

もしですよ。指定代理納付者が5社とか参入してて、手数料やサービスで競争していたとするじゃないですか。5社にlg.jpのドメイン使わせて競争させるんですか?広告もバンバン打ちますよね…そうなった時に、1社だけに使わせるのは不公平ですよね。

2017-04-25 19:16:21
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…多分、トヨタファイナンスは、分かっていて狙ってやってるんじゃないかなぁ…

2017-04-25 19:22:18
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

いやいや。単にGMOPGの言うなりにトヨタファイナンスも東京主税局も流されてるだけの結果でしょう。 twitter.com/keikuma/status…

2017-04-25 20:02:56
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…だとすると、名前出してる組織、ドコも分かっていないってことじゃないですか!

2017-04-25 20:08:54
MAEDA Katsuyuki @keikuma

情報流出とか起きても、誰も責任取れないでしょうね…だって、分かってないんだもん…

2017-04-25 20:10:16
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

(記事抜粋)今回は「Apache Struts2」と呼ばれるソフトの欠陥を突いたもので修正プログラムも配られていますが、公表されてから対策が済むまでの隙を突いて攻撃を受け情報が流出するケースはほかにも相次いでいます。 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2017-04-25 16:08:56
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

(記事抜粋)東京都の「都税クレジットカードお支払いサイト」では、カードの番号などおよそ36万件が、メガネの通販を行う「JINS」のサイトでは、およそ75万件の個人情報が流出したおそれがあることが明らかになっています。 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2017-04-25 16:09:24
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

おいおい、NHKはまるで3月の件が東京都が流出させたかのようなことを言うんだな。 twitter.com/nhk_shutoken/s… 「東京都の「都税クレジットカードお支払いサイト」では、カードの番号などおよそ36万件が、…流出したおそれがあることが明らかになっています。」

2017-04-25 20:18:29
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

この件togetter.com/li/1104157が本来どうあるべきかはまさに相似形の正しい例がここにあった。 ipa.go.jp/siensi/koshu.h… 情報処理安全確保支援士のオンライン講習は、指定の講習運営事業者で受講することになっていて、事業者リストが示されている。 pic.twitter.com/KCm3eCRvtz

2017-04-25 23:19:49
拡大
拡大
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

その指定講習運営事業者の一つのサイトがここriss.emanabi.jp/lms2/login/For…にあるのを見つけたが、個人情報の取扱い主体は「株式会社ウチダ人材開発センタ」となっていて、ドメイン名が .go.jp でないのは正しい。 (受講者がどうやってここに辿り着くのかは知らないが。) pic.twitter.com/DIaBQz3xcN

2017-04-25 23:24:46
拡大
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

つまり、指定の事業者に個人情報を預けて講習を完了させて来い(本人と指定事業者とは直接の利用関係)ということであり、トヨタファイナンスに金を支払うと東京都主税局に代理納付されるのと相似形だろう。

2017-04-25 23:41:46
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

ここに「委託」とあるのがひっかかる。受講システム自体は指定事業者の独自事業だが、それと同時に、受講完了の伝達や、受講料の一部(IPA徴収分)の徴収の委託のことを指すのかもしれない。東京都主税局とトヨタファイナンスにも同様の委託部分があるのかもしれないが、サイト運営の委託ではない。 pic.twitter.com/HzTNTz1DF8

2017-04-25 23:47:42
拡大
はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

東京都主税局が民間企業に.LG.JPドメイン名を切り売りする前代未聞の暴挙に——EV SSLの... (83 users) bit.ly/2q0ceh4 25件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett… pic.twitter.com/GR0UVAtUq1

2017-04-25 11:46:09
拡大
ITmedia NEWS @itmedia_news

情報流出で停止していた「都税カード払いサイト」再開 「.tokyo」から「.lg.jp」に移行 bit.ly/2pdd3Aj pic.twitter.com/gSHqFeIu16

2017-04-25 16:54:50
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

今でこそ「これはひどい」の大合唱b.hatena.ne.jp/entry/s/togett…だけど以前はこう言われていたわけで。上原さんが撤回しなかったから起きた事態では。itmedia.co.jp/news/articles/…「地方公共団体のみが利用できる.lg.jpに移行すべき」との指摘があった」

2017-04-25 22:50:01