アイアムアヒーロー 「#さようなら、英雄。」 のまとめ(確定版)。

花沢健吾作『アイアムアヒーロー』完結記念イベントのハッシュタグ「#さようなら、英雄」で、「応募方法」に沿ったツイートを集めました(3月30日~5月31日まで分)。漏れがありましたら連絡下さい。 最新分(追加分)が最初に表示されるように、最初の2ツイート以外は時間逆順で表示してあります。 最終更新 2017/06/01 7:57
6
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
Senri @everafterblue28

戦いを終えた後の場面ですが、生活感が溢れる感じがしていてとても好きです。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/IIoeXyuOqQ

2017-05-31 17:51:30
拡大
Senri @everafterblue28

やはり最終巻のこのシーンが印象に残りました。この場面はアイアムアヒーローを象徴しているシーンという感じがしていて、とても良かったです。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/S03cPSD6BE

2017-05-31 17:51:02
拡大
ヤギ @Tatsupolinku

アイアムアヒーローで一番好きなのは、8巻の向井君がエアガンでZQN達に立ち向かってるところに英雄が駆けつけるシーン。ここは鳥肌が立った。。初めて英雄がめちゃめちゃカッコいいなと思った。。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/IkljpBbw3I

2017-05-31 17:26:51
拡大
拡大
@takashipanpao

このページが好きな理由は、花沢先生と浅野先生の仲良しさが伝わってくる背景となっていて三つ巴の戦いを予感させる来栖の登場がものすごくかっこいいから。 初めてこのページを見たとき鳥肌が止まらなかったのを覚えている。 吹けてない口笛も胸にくるものがある… #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/mllxuwONNi

2017-05-31 15:06:27
拡大
ばけらった @bakeratta_tta

ヒーローであることを請い、願い、期待する眼差し。人は誰しもヒーローとして生まれてくる訳ではなくて、人の、情勢の、時代の要請により、もしくはヒーローたらんとする強い意志によって、時に男は女によって、ヒーローになっていくものなんだなぁ、と思いました。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/ka9CqMY4p6

2017-05-31 13:02:51
拡大
かーくん @cp8ykaakun

いつでも等身大の英雄が大好きです。ヒーローになりたいと無理していた私がこの言葉にどれだけ救われたことか。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/huQ8V6vDfx

2017-05-31 12:53:26
拡大
ばけらった @bakeratta_tta

同じ表情、同じ台詞でも、前者は英雄に対して、後者は英雄だけでなく自分自身に対して、その先にいる読者に対してまでも、比呂美自身の確かな実感を伴って語りかけられた気がした。比呂美は温かくも厳しい生の賛美者。「生きて」比呂美のこの言葉が呪いのように胸に突き刺さる。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/2C3JyHU10l

2017-05-31 12:37:12
拡大
拡大
にゃんたる @nyantaru_nyan

ラストで英雄が獲物を探し求めて「はっ…はっ…」と言う場面が泣けてきますね。英雄の息づかいがしみじみと伝わってきました。これから一体、英雄はどうなっていくのか!イノシシは発見出来たのか色々と想像してしまう〜 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/dsLbZx2AJs

2017-05-31 12:12:50
拡大
泥んじょ @do6nj0

小田さんが死んだその日に結ばれた2人。 身近な人間の死を目の当たりにして性欲というより生存本能によって突き動かされた感もあり、でもやっぱり性欲のようにも見え、より切実に、より生々しく、イヤラしく、記憶に残りました。 比呂美ちゃんは情念の女なのよね~ #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/qHUvxFru4x

2017-05-31 10:51:43
拡大
泥んじょ @do6nj0

「アイアムアヒーロー」唯一の温泉回! 全編を通して見られた花沢先生の脇毛への並々ならぬこだわり、執着に、新たな扉が開けた心地がしました。 生々しくってイイですなぁ~! #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/LO6Pjm4iSz

2017-05-31 10:43:27
拡大
さき太郎スマイル🤏 @sakitarooooo

英雄、改めてハーレムだなと思った瞬間 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/rhRKmX7IL8

2017-05-31 10:19:36
拡大
サチロウ @goodboygoodguy

アイアムアヒーロー、面白かったなぁ。 どのシーンも好きだけど、敢えてあげるならこのシーン。 「わっかるなぁこの気持ち…」と思いながら読んだ。てっこちゃんの弁当の味を感じてしまうくらいに同意しながら読んだ。 英雄は明るい人間じゃないところがいいところ。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/cqkkxpooju

2017-05-31 08:56:38
拡大
カオウス @jump_and_choice

コロリ先生のキャラクターと活躍に何度救われたかわからない。英雄ももちろん好きだけど、僕はコロリ先生が好きです。 このシーンの変態ぶりとワードセンスがホント最高‼︎‼︎笑 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/09bWG5Rs57

2017-05-31 08:49:20
拡大
虹色とうがらし @sur_t_t_face

1日1ツイート 計63場面 それでは表せれないくらい 好きな漫画でした( *`ω´) 最終巻の表紙に残されるメッセージ セカンドシーズンへの 「始まりだ」 次回作 楽しみにしています! #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/EnRWer465K

2017-05-31 08:08:01
拡大
きゃないん @camnopppp

さようなら、てっこ。また会う日まで。僕の中ではこの瞬間から英雄の「英雄」への道が始まった気がします。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/UrgNaGeyG7

2017-05-31 06:12:53
拡大
きゃないん @camnopppp

てっこ・・・てっこ・・・!てっこや~い・・・。置手紙や散らばった化粧品に、紐でくくられたコロリのコミックスに、ブックスタンドに誇らしげに立てられた英雄のコミックスに、てっこの想いの全部が伝わってきて、ただただ滂沱。嗚咽を堪え切れませんでしたよ・・・! #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/gswT0QQM9G

2017-05-31 06:08:49
拡大
きゃないん @camnopppp

日常が非日常に取って代わられた瞬間。初めて読んだときオシッコちびるかと思いました。変わり果ててしまったてっこの姿に驚愕と恐怖を覚えました。正直、トラウマです。怖いより先に切なさとやるせなさに押し潰されそうです。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/9RCFIZU0Rt

2017-05-31 06:03:36
拡大
きゃないん @camnopppp

今読み返してもてっこは本当にイイ女なんですよ。そんなてっこにこんな切ない顔をさせてしまって胸が痛いし苦しいです。英雄とのシンクロ率200%です。身体がつながっていても心まではつながれない。分かり合えない。その孤独感こそがこの作品の原点な気がする。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/6PGbxoKcV8

2017-05-31 05:48:12
拡大
のっち CRUSADERS @slipknotti

数ページ前の たくあん切る感触だった… からこのページまでで、てっこの思いやりと英雄君の思いが詰まっているようでめっちゃ泣いた そんな僕も童貞卒業23歳‼︎ #さようなら、英雄。 #アイアムアヒーロー pic.twitter.com/tejlmCRYCV

2017-05-31 05:37:17
拡大
神戸好 @kobeloveman12

めっちゃカッコいいけど、やっぱりカッコ悪くて… カッコ悪いんだけど、たまにカッコいい(笑) 人間クサすぎる英雄が大好きです # さようなら、英雄。 pic.twitter.com/FMch0UsRFu

2017-05-31 05:35:40
拡大
グスタフ☆(グスターフ) @GUSTAF528

このシーンの小田さんがほんと良かったです。想いがもれ伝わっていて読み返すとウルっとしてしまいます。 #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/76207G4265

2017-05-31 02:36:03
拡大
グスタフ☆(グスターフ) @GUSTAF528

英雄と比呂美ちゃん、お互いの気持ちが凄く伝わるシーンで凄くお気に入りのシーンです! #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/IzV8pFQmda

2017-05-31 02:32:57
拡大
@kaoruokome

4巻37話から38話にかけての銃を構える英雄の表情、顔に落ちた帽子の影の表現が堪らなく格好良いです。 英雄の表情が好きでアイアムアヒーローを読んでいたと言っても過言ではないですね((( #さようなら、英雄。 pic.twitter.com/cSiWvAV98h

2017-05-31 02:31:00
拡大
かもねぎ @keystep13

クルスの言葉にすごく共感した… このシーンを見て辛くなったし泣いた。 #さようなら 、英雄。 #アイアムアヒーロー #ありがとう、英雄。 pic.twitter.com/e4o1LVMjG5

2017-05-31 00:53:03
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ