果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない NO nothing nothing nothing」感想まとめ

5/1-5/2に花まる学習会王子小劇場にて上演された「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない NO nothing nothing nothing」の感想まとめです。
0
藤原詩生 @ShionTomita

昨日は果てとチーク「グーグス・ダーダ」観てきました。格好良かったなぁ。 音響としては、数年前からやってみたいと思いつつ適当な演目に巡り会えず眠らせてたアイディアが一つ具現化されてるのを見たのでちょっぴり悔しい。

2017-05-03 09:23:17
どんぐりマミー @gt_happytown

果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない No, nothing nothing nothing」開放していたのでギャラリー観劇。王子小劇場のギャラリーは初めてで嬉しく、わくわくして観劇。高所恐怖症気味なはずだったけど、大して気にならず上から観るのも楽しかった。

2017-05-02 23:46:18
ばやし @kome_x2

いまのこの世界のもろもろを、いろんなひとがいろんな形で表現しているのが、面白いっていうとあれだけど、そういうのをできるだけ目撃したいなあと思った。 あと、果てとチークというお名前…

2017-05-01 17:07:56
ゆーみ@音響 @yuta00_52

果てとチークで久しぶりにお芝居見てきた。同期の芝居が未だに見られることが嬉しい。福澤さんが素敵だった。各役の関係性が分かりづらくて、頭の中に相関図を描きながら見ていた。話は難しかったが役者が上手で、かなり引き込まれた。 ただ、色々な物音で集中が切れてしまったのだけが悔やまれる。

2017-05-02 21:58:11
ばやし @kome_x2

果てとチークさんの『グーグス・ダーダ』公開ゲネプロを観させていただきました。うーん、激しかった。 スマイルちゃんのせいで涙出た。あと関内でみた金閣寺に出ていた役者さん出ていてびっくりした。その2人が好き。 フライヤーに釣られて行ってよかったです!

2017-05-01 17:05:24
春が早い @83_rhs

今日は、果てとチーク「グーグス・ダーダ」を観に行きました!キャンセル待ちからの二階席、点と点が繋がる頃には終わってしまう、あっという間の一時間!デリカシーも容赦も無く包丁で出鱈目に刺してくるような、遠回りだけれど最短距離で届くような、そんな言葉選びがとっても好きでした! pic.twitter.com/EHuAvmn14S

2017-05-01 20:46:51
拡大
miss_you @MissYou_missyou

果てとチーク「グーグス・ダーダ」@王子76分、SFなのか近未来なのか、ほとんど説明がないので物語に最低限必要な骨子/枠組みが掴めませんでした。ですのでダンス、投影、重なるセリフなどが活かされているのかもわかりませんでした。何かに刺激を受け作品を創ったのでしょうがそこに到達できず。

2017-05-01 21:07:11
かずのこ @kaxyukihgfd

果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない NO nothing nothing nothing」観劇しました。話が複雑で予備知識も必要であると感じる舞台でしたが主宰の升味さんのアフタートークによって疑問点が整理されスッキリしました。観て良かったと思います。 pic.twitter.com/DVDrYVGpO9

2017-05-01 21:44:49
拡大
しんやしき @pengzi23

果てとチークは、淡々と物語は進んでいくのに、それ以上に情報量が多くて、全て追いかけたくても追いかけきれなくて…。人によって作品の捉え方が異なる作品だと思った。ある場面でのあるセリフを自分で切り取って、自分の考えが色々巡って、それが正しいと言えるのか考えさせられました。

2017-05-02 00:40:38
山本健介 @honsukesan

果てとチーク、すごく細かいところにまで、何かが及んでいて、その何かは全体のお話を追おうとすると消えてしまう。小さく、細かく考えられたり演出されたことや演じられ方を味わうものだろうなあと思い、そこに、いいなあと思ってみたりしました。

2017-05-02 23:35:55
ふじさわ @pbare_0631

果てとチーク観てきた。面白かった。終わった後にメモにガーッと色々整理したくなった

2017-05-02 22:22:22
山本健介 @honsukesan

それと、果てとチーク『グーグス・ダーダ』ayataka.wixsite.com/hatetocheek/bl… を見てきました。アフタートークにもお呼ばれし、たくさんしゃべってしまった。

2017-05-02 23:33:21
山本健介 @honsukesan

次が期待だなあと思いました、果てとチーク。次が期待、と言いつつ、未来というものをそもそも想定していない、信じていない感じと言うのも、らしいなあって思った。劇団森という、僕の所属していた早稲田の演劇サークルから出てきた劇団。ぜひ頑張ってほしいなあと、思い、ました。

2017-05-02 23:45:09
どんぐりマミー @gt_happytown

果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない No, nothing nothing nothing」作演=升味加耀◎王子小劇場◎共感要素が見当たらないまま(どこかで見たことがある)を越えないまま、芝居が私から離れていった。私は必ず接点を見出せると思う。次回また。

2017-05-02 23:41:14
一斤染 @ikkonzome_RI

果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない NO nothing nothing nothing」観てきました。 正直、もっかい観たい。分かりづらいのは事実だと思いますが悪い意味ではなく、それも含めた魅力のある作品だと思います。だからちゃんと分かった上でも観たい。

2017-05-02 19:31:36
太田ナツキ @NatsukiOta62

果てとチーク面白かったです。戯曲が読みたいやつ。

2017-05-02 18:24:57
田中健介 @monochrome546

果てとチーク観たのですが、感想を書いては消し書いては消しと繰り返しているのでツイッターにはメモれないやつだと諦めました。単純に思ったのはミサイルが飛んできても自分の幸せな部分は忘れたくないし、人とこの劇の話をするのは楽しいということです。

2017-05-02 16:54:56
Utaro/青沼ペトロ @twittutaro

@Curry_rahmen 果てとチーク公演、とっても気持ち良く、そして濃密な舞台でした!近いうちにまた、ブログで感想書きますね!こちらこそお会いできて感無量です(T^T)。最後まで頑張ってください!

2017-05-02 16:06:54
櫻井 慎也 @greatest_shinya

果てとチーク『グーグスダーダ なになにもなになにもない』観てきました。 なんだろ、なんか作中にピースがバラバラに散りばめられてて、それを拾って集めると何かわかる。伝わってくる。不思議な世界観でした。 明日もやっているそうなので王子付近に行く方はみに行ってみてはいかがでしょうか pic.twitter.com/HYot8g6vRS

2017-05-01 22:38:02
拡大