テクノロジー系Tweetまとめ(2017/4-6):AI・VR・インターネット編_170630

TLに流れていたテクノロジー関連のニュース・つぶやきのまとめ(2017年4月~6月)。人工知能やVR/AR、次世代コンピューティング技術、ブロックチェーンやセキュリティ、インターネットなど。 ロボット・宇宙・軍事編はこちら: https://togetter.com/li/1107144 ウェアラブル・バイオ・3Dプリンタ・エネルギー編はこちら: https://togetter.com/li/1107146 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18
𝙏𝙖𝙠𝙖𝙜𝙞 𝙎𝙤𝙩𝙖 @TakagiSota

電話が普及するまで、客は知人宅を突然訪問しても失礼ではなかった。現在はメールが普及して突然の架電が失礼になりつつある、すでに非通知は言語道断である。将来はメールも失礼になるだろう、その片鱗なら現れている。群れ以外と軋轢しなくても生きていけるという人類の宿願がついに達成されるのだ。

2017-06-18 10:57:32
Joe Mio @jmworks

このアカウント、発掘された側は色々複雑だろうけどコンセプト嫌いじゃないw → @icho_ga_yowai pic.twitter.com/sUCkgjvHw7

2017-06-25 13:02:56
拡大
拡大
拡大
拡大

6/27-

佐藤航陽(さとうかつあき) @ka2aki86

355枚の資料、中国とインドの項目は注目。/ メアリー・ミーカー、『インターネット・トレンド2017』 を発表――ハイライトとスライドを掲載 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2017/06/01/201…

2017-06-01 10:01:30
科学に佇む 当面積読📚 @endBooks

【2012年 ドイツのボン大学】 テストステロンは男を正直にする eurekalert.org/pub_releases/2… テストステロンを投与した男性は嘘をつく頻度が減少した

2017-04-01 08:53:10
科学に佇む 当面積読📚 @endBooks

【2014年 BBC News】 嘘つきホルモン bbc.co.uk/news/science-e… 「愛のホルモン」オキシトシンを吸入させるとウソをつく頻度が高まった 道理を曲げて考えることに抵抗がなくなるらしい

2017-04-01 08:53:53
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

めっちゃそれらしくて、面白すぎる……。/【この人天才かよ!】各国言語の訛りを日本語で再現「ロシアで腹筋やられた」 bit.ly/2pwQPeY

2017-05-01 08:02:09
都心湾岸丸 @Wangan_O

いつものdisかと思ったら超良記事だった!>では、実際のタワーマンションは、この難局にどう立ち向かっているのだろうか。現在、大規模修繕の真っただ中にある東京湾岸の超高層マンション(1千戸規模)を訪ねた。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…

2017-05-25 11:47:43
やわらかサイエンティスト🧊Hidemitsu Furukawa @gelmitsu

面白い記事でした。私も同じ問題意識があります。オープンイノベーションって結局ひとり勝ち理論になっちゃってる感じの矛盾についてです。誰か教えてください。 “2010-05-11 オープンソース信者は共産主義の夢を見るか” bit.ly/2r2LXhR

2017-05-30 21:21:02
DMM会長 亀山敬司 @kameyama66

満足度は高いんだけど、初回利用者がなかなか伸びていない。家事を頼むのはまだまだ抵抗があるのかな? 家事代行「1.5時間3600円」“Okan”の実力 - 日経トレンディネット trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16…

2017-06-27 11:35:49
前へ 1 ・・ 17 18