原発関連情報、拾えるだけ拾ってみた。

0
前へ 1 ・・ 4 5
ゆーと @yutococo

RT @nhk_kabun: 【原発19:22】福島第一原発の場合、新たに20キロよりも遠くに避難する指示が出されたため、状況がはっきりするまでは20キロよりも遠くの場所に避難するとともに、できるだけ、建物の中にとどまり、外に出ないことが望まれます #jishin #nhk

2011-03-12 20:02:21
hinaka814 @hinaka814

ヘラルドトリビューンもタイムズもインディペンデンスもみんな原発の爆発写真をトップで扱っている。なんで、日本のテレビではあの画像が流されないのか。なんらかの意図をかんじるのですが、・・・。

2011-03-12 20:02:21
@mitGee

RT @nhk_kabun: 【原発19:22】続きです 原子力発電所から放射性物質が放出された場合、ヨウ素や希ガスといった気体のような状態で出るため、これらの物質から出る放射線からの被曝を防ぐ必要があります #jishin #nhk

2011-03-12 20:02:21
原稿やりな @mutuki05

RT @poncurry: 旦那「こういう事があって原発反対って言われるのかもしれない。でも福島が止まっただけで首都圏は電力不足。全ての原発止めたらどうなる?俺達は事故が起きなようにに一生懸命やってるんだ。最後まで原子炉の傍にいないとダメなんだ。命がけで働いてる人がいることを知って欲しい」

2011-03-12 20:02:21
hiro @karuizawa_2525

RT @webrebelde: RT @yamebun: BBCによると、同社のレポーターが原発に向かったところ、60キロ時点でこれ以上進むと危険だとして警察にストップされたという。その事実だけ流します。  #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-03-12 20:02:21
渡辺 泰信 @blacktoyrobin

RT @gjmorley: 報道した方がいい。RT @kakudaikyoo: これ絶対マスコミは報道しないんだろう。凄い爆発! RT @gjmorley: BBCニュースのトップに福島原発で起きた爆発の瞬間映像が掲載されています:http://www.bbc.co.uk/news/

2011-03-12 20:02:21
Bradfordpear @bradfordpear07

RT @NHK_PR 福島県によりますと、福島原発第一原発の建物の一部が破損しているという情報が東京電力から寄せられたとのこと。放射性物質が放出された可能性があります。確認中ですが、念のための対応を。絶対に外に出ず換気扇… (cont) http://deck.ly/~8kKaX

2011-03-12 20:02:21
あぢへい @azihey

RT @nhk_kabun: 【原発19:22】福島第一原発の場合、新たに20キロよりも遠くに避難する指示が出されたため、状況がはっきりするまでは20キロよりも遠くの場所に避難するとともに、できるだけ、建物の中にとどまり、外に出ないことが望まれます #jishin #nhk

2011-03-12 20:02:21
@haruaki_b

RT @halyosy: 【警告】繰り返します。18時現在の福島第一原発の現地の風向きは【南→北】の影響、真北には宮城が位置する。今すぐ被爆対策を。ソースは気象庁。http://bit.ly/fdIovA

2011-03-12 20:02:21
みんなのアイドルちいたけお(本名非公開) @akicha__oshi

RT @inosenaoki: 福島原発に向かった東京消防の部隊はいったミッションを中止し引き返す。総務省の消防庁長官からに指示。放射性物質を呼吸器から吸い込まないようにするには通常のボンベでは足りず重装備が必要なため。

2011-03-12 20:10:00
Ӭἠ煮࿓࿔࿔ @dauni_

RT @inosenaoki: 福島原発に向かった東京消防の部隊はいったミッションを中止し引き返す。総務省の消防庁長官からに指示。放射性物質を呼吸器から吸い込まないようにするには通常のボンベでは足りず重装備が必要なため。

2011-03-12 20:10:00
よこた @yokota12612542

RT @nhk_kabun: 【原発18:50】福島第一原発敷地境界付近の放射線は午後3時29分には1時間に1015マイクロシーベルトでしたが、午後4時40分には1/100以下の1時間に8.25マイクロシーベルトまで下がったということです。この値は健康に直ちに影響を与えるレベルではないということです。

2011-03-12 20:10:00
ryunuda @RyunUda

RT @Premordia: 【福島第一原発】一つ前のツイートについて少々補足を。大量の放射性物質放出の可能性は「とりあえず」回避された状況です。ジルカロイー水反応で水素が生成するということは、燃料被覆管が相当な高温になっているということなので、適切な冷却が必要な状況は変わっていません。

2011-03-12 20:10:00
amami @k_amami

RT @hiroyuki_ni: 米軍の協力を断っていた日本政府 >原発の冷却材の供給について日本側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていた。その後、日本側から冷却材は不要との連絡があった。http://bit.ly/ejL4Jl

2011-03-12 20:10:00
りゅうい @ryu_ui

RT @nhk_kabun: 【原発】東京消防庁の部隊は、原子炉の中に水を送り込んで炉内の温度を下げる作業を行う予定でしたが、1号機のあった場所で爆発が起きたと見られることを受けて、東京消防庁は状況が変わったうえ安全が確認できないとして東京に引き返すことを決めました #jishin #nhk

2011-03-12 20:10:00
@jwatahiki

RT @onojiro: 今日午後三時〜四時に開かれた与野党党首会談では、原発建屋の爆発後なのに野党党首には情報を開陳せず、連立与党側から「情報統制」「報道規制」が必要だという話が出た由。国の危機に当って、国民に事態を知らせないのは最悪。政府は何を考えているのか?

2011-03-12 20:10:00
rurikong @rurikong

RT @nhk_kabun: 再度【原発18:50】福島第一原発敷地境界付近の放射線は午後3時29分には1時間に1015マイクロシーベルトでしたが、午後4時40分には1/100以下の1時間に8.25マイクロシーベルトまで下がったということです。この値は健康に直ちに影響を与えるレベルではないということです。

2011-03-12 20:10:01
ⓣⓞⓝⓚⓐ⑨⓪⑨ @tonka909

同じく〜。福島原発に何が起こっているのかを専門家がわかりやすく説明する記者会見。“@motohide909: iwakamiyasumi の番組を見ています。 http://t.co/cnteJsS

2011-03-12 20:10:01
@JAM2828

原発の社員と作業員と呼ばれ方が違うのは、日ごろから作業員しか危険個所で作業しないんだって。1日数時間のわずかな時間だけしか作業しない。なぜかって、1日そこにいたら被ばくしちゃうから・・・。社員は普段安全な場所で仕事をするだけ。何も出来ないけど作業者さんに黙祷しとく!!><

2011-03-12 20:14:45
ぱだお @padao_0815

RT @nhk_kabun: 【原発19:22】今回は、放射性物質がどのように敷地の外に漏れたのかや、どのくらいの量、漏れたかなど詳しいことはまだわかっていません。 #jishin #nhk

2011-03-12 20:14:45
ほてぃん @hothin

【速報】【拡散希望】枝野が、記者会見で原発は安全です!といっていたが、実際は冷却が行われておらず、危険な状態でした!

2011-03-12 20:14:46
@parc_miz

RT @hwtnv: 風向き情報加えました(旗印のアイコンからtenki.jpにリンク):原発から10-20kmの距離がわかります。 / 福島第一、第二原子力発電所からの距離 - Google マップ http://htn.to/R1826R #jishin

2011-03-12 20:14:46
ふみ特 トミー @FumikiTomioka

RT @kayophoto: 岩上安身チャンネルで 東芝・元原子炉格納容器設計者の後藤さんへのインタビュー 福島原発について 聞いてください ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-03-12 20:14:46
俺は快傑ズバットだ @ZubattoDa

RT @yu_miri_0622: 枝野官房長官、原発爆発事故に関する事実確認、分析、対応、全てが遅い!政府は何も言わない、何も言えない!「具体的なことを申し上げる時期ではない」って、国民が被爆してからでは遅いのだ!遅い、遅過ぎる!

2011-03-12 20:14:46
前へ 1 ・・ 4 5