2010/3/25 「ツイッターノミクス」出版記念トークイベント(津田大介&@yteppei)

2010/3/25に行われた「ツイッターノミクス」出版記念イベント#twnomics(@tsudaさん、@yteppeiさん対談)。トラブルに合いながらも、リアルタイムウェブならではのボランティアな方々が次々と現れ、解説津田さんの機転に富んだ進行や、テッペイさんの人の良さもあいまって、ウッフィーにあふれた和やかなイベントとなりました♪♪ こんな素晴しい企画を会費無料で主催してくださった文芸春秋スタッフ、八重洲ブックセンターに感謝!! 次回、原著者タラ・ハントさんとの会も期待してま~す♪
9
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Tara Hunt @missrogue

RT @twnomics: See this manga http://bit.ly/9Ele9H on (tara) and Whuffie Factor by @joshiben_ko. Any comment on this? #twnomics

2010-03-24 23:07:50
下山進 @twnomics

タラさんコメントキター!!!! 女子勉子さん、のマンガ、タラさんのフォロワー4万人強にもツイートされ、グローバルに。 RT @joshiben_ko @missrogue: @twnomics OMG...I love it! #twnomics

2010-03-24 23:17:31
勉子 @joshiben_ko

タラさんからRTされた!! RT @missrogue: RT @twnomics: See this manga http://bit.ly/9Ele9H on (tara) and Whuffie Factor by @joshiben_ko. #twnomics

2010-03-24 23:25:11
勉子 @joshiben_ko

わっ!イベントでもご紹介いただけたのですね?ありがとうござます!タラさんからリプライいただいた4コマはこちらです http://tinyurl.com/ylgdr49 RT @shoshirasaka: 女子勉というブログでツイッターノミクスの書評→タラハ #twnomics

2010-03-25 20:46:13
ショコラ @chocolat_J

炎上したりする場合の対策は? テッペイさんはあまりカド立てる発言しない。 僕と正反対だね。(会場笑) 津田さんの考えは感情を出す方がいいと思ってる。賛否があってウッフィーが多少減ってもいいかなというノリ。 テッペイさんはコツコツタイプ。 #twnomix

2010-03-25 19:34:30
白坂 翔 - Sho Shirasaka @shoshirasaka

津田「ネガティブなコメントに対しては? yteppei「角の立つ発言をあまりしないので。。 津田「僕と正反対ですねw #twnomics

2010-03-25 19:32:28
@hn314

ツイッターは善意が表面化しやすいプラットフォームてっぺーさんは角が立つ発言をしないようにしている。 津田さん「ツイッター上で感情的にならなくてどうするの」 #twnomics

2010-03-25 19:33:18
マディオ広報室 @madiojp

どこかでマネタイズの手段にもなるという、計算もあった。津田さん、それをこの本を読んでなるほどと思った。 #twnomics

2010-03-25 19:36:03
ショコラ @chocolat_J

tsudaるという無償の行為をなぜするのか? 喜んでくれる人がいるというモチベーションから。 結果的に、後からマネタイズがついてくるかもとの計算はあった。 ウッフィーの出し入れが多い津田さんは、販促に使うこともある テッペイさんはためていくだけで、善意中心 #twnomix

2010-03-25 19:39:03
u_e @yuiitai

ウッフィー、コツコツ貯めるか、どっかり貯めるか、無か…。ウッフィーを「使う」という意識をもって使えるぐらい貯めたいな。 #twnomics

2010-03-25 19:41:34
白坂 翔 - Sho Shirasaka @shoshirasaka

津田「tsudaることに関して、半分はいつかペイ出来ると思ってたけど、半分はみんなが喜んでくれればそれでいい、という気持ちがあった。 #twnomics

2010-03-25 19:36:25
秋山 俊太 @shundora

面白いですねぇ。なにが津田るだ!何いってやがるって思っていたオヤヂの私が180度変わったのは津田るを見てからですよ!RT @shoshirasaka: 津田「tsudaる、をやった理由は、ツイッターでダイレクトに感謝などの反応がくるのがうれしかった。 #twnomics

2010-03-25 19:37:29
@hn314

ウッフィーの使い方。てっぺーさんはあまり使っているように見えない→てっぺーさん「使うよりはまた与える」 #twnomics

2010-03-25 19:38:03
白坂 翔 - Sho Shirasaka @shoshirasaka

津田「ネット上の善意、という面白さは、yteppeiがハブになって伝わっている部分もあると思う #twnomics

2010-03-25 19:39:15
マディオ広報室 @madiojp

UCCの炎上について、yteppeiさんも、うざいという反応を書いた。11万人に伝わった。これは単に三時間のことだが、大きな問題になった #twnomics

2010-03-25 19:44:13
inamoly @inamoly

感情的になるのも、角を立たないようにするのも「人間らしさ」。そういう意味では自身の名前や所属を明らかにしてるユーザーに注目が集まるのは当然なのかな #twnomics

2010-03-25 19:40:47
白坂 翔 - Sho Shirasaka @shoshirasaka

津田「上司を説得するのにイイ本。というか、八重洲ブックセンターはツイッターブロックしてる場合じゃないですよw #twnomics

2010-03-25 19:41:09
下山進 @twnomics

会場および、ustをご覧になってる方から、お二人に聞きたいことあればどうぞ!タイムです。会場優先になってしまいますが、その点は、ご了承ください。 #twnomics

2010-03-25 19:47:33
ショコラ @chocolat_J

Q&Aコーナー 担当者問題 ⇒本荘さんとの対談参照 フォロアー数が多い人、宴会部長的な人 やるやらないでいえば、絶対やったほうがよい。 好事例参考:修造BOT しくみは謎 #twnomix

2010-03-25 19:50:10
本荘修二 @shonjo

連載「ツイッター+αのつぶやき企業戦略」は津田大介さんとの対談を掲載 http://bit.ly/cQnDTC 短期集中は最終回ですがシーズン2を編集部と議論中です

2010-03-25 08:44:45
Inada masatoshi @inamasa01

津田「企業でtwitterをやらせたい時はフォロワーが多い人がやれば、しかし、現在の状況はウェブに詳しい人間や広報部にやらせることが多い。」 (#twnomics live at http://ustre.am/92HN)

2010-03-25 19:47:38
@neet_12345

企業で逆にフォロアーの多い人、面白い発言をする人にtwitter広報の仕事を依頼する、みたいなことは…現実的じゃないよなぁ。 (#twnomics live at http://ustre.am/92HN)

2010-03-25 19:47:45
アラコ @arakotti

宴会部長が使えるまでセッティングしてあげないとw (#twnomics live at http://ustre.am/92HN)

2010-03-25 19:48:15
もちのや♨♨♨♨ @ketru

ケータイメールができればOKでしょ RT @higekuma3: 宴会部長、パソコンできねんだよなぁ。 #twnomics

2010-03-25 19:48:09
@hn314

企業はコントロール出来ないソーシャルメディアを最初から受け入れた上で計算・そのままを両立させる。企業アカウントは最低限ですます調で。人気のあるアカウントをフォーマットに #twnomics

2010-03-25 19:53:03
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ