裏古楽の楽しみ -2017年05月10日 - べネチア時代のモンテヴェルディ~マドリガーレ -(3)

7
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
ヨシナリ @iamyoshi

イタ語わかんないから日本語タイトルでは皆同じに見える #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:10:02
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。テーマ音楽からは間に合いませんでしたが、最初の曲がかかる前に聞き始める事は出来ました。タンクレディを題材にした曲は、確か比較的最近この番組でかかりましたっけ(^^;。#古楽の楽しみ

2017-05-10 06:10:15
yumiko @matsugaoka51

「苦しみが甘美なものならば」は何とも甘美で優しく沁みる歌。 「ああ、私は倒れる」のソプラノには美しい中にも切迫感が。やっぱり恋の思いかな。 モンテヴェルディって歌に溢れていた人だったんだなあ(´ω`*) #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:10:20
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@zinkhorn おはようございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ お疲れ様です風邪に気をつけて下さい。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:10:51
gurucchi @gurucchi

ああ私は倒れる。貴婦人はショックで気絶がたしなみってのはもうちょっと後の時代でしたっけ。空に抜けるような高い声。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:10:58
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

タンクレーディって「ペッパー警部」を歌ってた人たち?(たぶん違う) #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:11:06
どら猫さとっち @satocchi120

音源は、こちらですかね。 Maria Cristina Kiehr/Monteverdi: Scherzi Musicali - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/item/3789022 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:11:20
リンク tower.jp Maria Cristina Kiehr/Monteverdi: Scherzi Musicali - TOWER RECORDS ONLINE Monteverdi: Scherzi Musicali、Maria Cristina Kiehr、ステファン・マクラウド、ジャン=マルク・エメ、Concerto Soave、CD- タワーレコード 1
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ  べネチア時代のモンテヴェルディ マドリガーレ(3) 『 #マリア・クリスティーナ・キール 』 やはりこの方は、素晴らしい! 本日再確認。

2017-05-10 06:12:15
m_um_u @m_um_u

NHK-FM 古楽の楽しみ - べネチア時代のモンテヴェルディ~マドリガーレ -(3) を聞いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-05-10 06:12:17
Gijyou @gijyou

タンクレーディといえばロッシーニを思い出すのだが、当時は人気の題材だったんですね #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:12:44
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

ル・ポエム・アルムニークの「タンクレーディとクロリンダの戦い」のCDはこれです。NMLで聴けます。 #古楽の楽しみ ml.naxos.jp/album/ALPHA172 pic.twitter.com/cco7Ut3jtR

2017-05-10 06:13:33
拡大
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー モンテヴェルディ:「今や天と地と風が黙し」/マラッツォーリ:La fiera di Farfa (ル・ポエム・アルモニーク/デュメストル) 「モンテヴェルディ:「今や天と地と風が黙し」/マラッツォーリ:La fiera di Farfa (ル・ポエム・アルモニーク/デュメストル)」(レーベル: Alpha)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:今や天と地と風が黙し / ニンファの嘆き / タンクレディとクロリンダの戦い / コンソナンツェ・ストラヴァガンティ / La fiera di Farfa 7
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。 #古楽の楽しみ は、第8巻のタンクレディとクロリンダの戦い。同じ題材は第3巻にもあって、第8巻では作品の激情性を語り手Testoと器楽のアンサンブルで表現しているのに対し、第3巻では登場人物の心理やセリフにより焦点をあて楽曲を進めているそうです。

2017-05-10 06:13:47
びたみんC&E @amzj3

女戦士とはかっこいい。 当時は普通だったのか? #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:13:50
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「タンクレーディとクロリンダの戦い」 本日のメインディッシュ来ました♪ 昨日流行っていたらしい、猫二匹の名前タグに使えそうな、、、というか、既に出てそうw タッソーの叙事詩。演技付きカンタータとして上演された。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:13:52
Rei @Rei43356258

📌 📺 「ああ、私は倒れてしまう」 モンテヴェルディ:作曲 (ソプラン)ロベルタ・マメリ、(指揮・チェンバロ)クラウディオ・カヴィーナ、(合奏)ラ・ヴェネクシアーナ 他。 ~2014年10月16日 王子ホール~ #古楽の楽しみ www4.nhk.or.jp/c-club/x/2017-…

2017-05-10 06:13:55
gurucchi @gurucchi

マドリガーレ「タンクレディとクロリンダの戦い」あらすじ。 taroscafe.cocolog-nifty.com/taroscafe/2012… #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:13:55
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

@e30_u1 「どうにもとまらない」を歌ってたのはクロリンダ(ではない)#古楽の楽しみ

2017-05-10 06:14:04
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

先程のtweetは、ラ・フォンテヴェルデの鈴木美登里さんの解説からの一部引用によるものですが、さらに、後にオペラ作家として名を成すモンテヴェルディの曲集のなかでも、第3巻が劇的作風の扉を開いた重要な曲集として記憶されることを願っているとも書かれています。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:14:29
🍩翠🌱(Midori♪) @Bon_Band_Midori

タンクレディとクロリンダの戦い、ずいぶん前にコンソートオブミュージックの来日公演で聴いたことあります。演奏会形式オペラとか世俗カンタータって感じですよねー #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:14:39
たてぶえ天国♪ @flauto_dolce

『ルネサンスの音楽家たち』(今谷 和徳) 第II巻の最後、エピロークとして、モンテヴェルディを中心に、ルネサンス音楽からバロック音楽への変化について簡潔にまとめてある。 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:15:35
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

繰り返される低音部が印象的。 使用しているいる音は違うが、ドアーズで使われている繰り返さる低音と同様の心地よさであった。 モンテヴェルディ「ああ、私は倒れる」 #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:15:37
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

@taqajyuk タンクレディと戦う羽目になったクロリンダは「リンダ困っちゃうぅ~」といったとか言わなかったとか・・・(^^; #古楽の楽しみ

2017-05-10 06:16:37
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ